チャンドラを見守る会

関学MTGサークル「チャンドラを見守る会」公式noteです。スタン、モダン、パイオニア…

チャンドラを見守る会

関学MTGサークル「チャンドラを見守る会」公式noteです。スタン、モダン、パイオニア、レガシー、リミテ、EDHなどについて紹介します!

記事一覧

モダンにおけるURコントロール

皆さんは『差し戻し』→『血染めの月』の脳汁ムーブを決めたことがあるだろうか? 対戦相手の2ターン目の動きをいなし血染めの月を設置。相手はマナ基盤が破壊され手札に…

【イコリア:巨獣の棲処】チャンドラ会注目カード

祝、イコリア発売どうも、久しぶりに記事を書きますチャンドラ会のキモデッキビルダーふみけんです。今回はもうすぐリリースされる新セット「イコリア:巨獣の棲処」の注目…

完全究極、ネオ・エターナルデボーテ

関学MTGサークル「チャンドラを見守る会」のnoteをご覧になってくれてる皆さんこんにちは。 キモデッキビルダーのふみけんです。 昨今のスタン〜モダンはまさに激動の時代…

スタンダード始めました。

The Last Sun予選で快挙!晴れる屋大阪The Last Sun予選モダン。チャンドラ会でワンツーフィニッシュ!😍 Top8にはもう一人メンバーが入りました。日頃戦績が振るわない我…

8月17日チームモダン!

◇あらまし 世はまさに戦国時代。群雄割拠の乱世で、茶安道羅軍は先の下総での戦で逐電、兵力を蓄えながら起死回生の時機を見ていたのである。 (出典︰『真如堂縁起絵巻…

5色人間と禁止改訂〜関帝戦を添えて〜

9月1日、晴れる屋大阪店で関西のモダン帝王を決定する関西帝王戦モダンが開催された。 もちろん筆者も愛用する5色人間で出場した。しかし結果は苦いものだった。 ■モダ…

パックジャンキーえむらっちの「ワクワク!開封大作戦!!~其の1~」

マナ、PW、パワー9。マジックの全てを生み出した、発明王リチャード・ガーフィールド。彼の去り際に放った一言は人々をカードショップへ駆り立てた。 「俺の財宝か? 欲し…

鱗親和調整日記①出会い

さらば諭吉!ようこそオパモ!5月中旬、就活が終わり、自分へのご褒美として何か新しいデッキを組みたいなぁ。そんなことを考えたとき、偶然手元に舞い込んできた一枚の『…

〜キモデッキ工房〜 試作品no.1「エターナルブルーム」

前書き モダンにはあらゆるコンボデッキが存在する。あるカードAとあるカードBが揃えばたちまち凄まじい威力を発揮してしまう。  そして、その手のコンボは勝ち筋とし…

2019年夏、MF千葉!2日目

1日目がまだの方はコチラ! いざ、会場へ!      千葉の朝は早い。8月3日午前6時。  一泊1,500円の部屋で迎えた朝は、まさに今の苛烈なモダン環境そのものだ。  カ…

2019年夏、MF千葉!1日目

   こんにちは。関学MTGサークル「チャンドラを見守る会」メンバーのまことです。  サークルメンバー10人でMF千葉に行ってきました〜!  楽しかった思い出や、戦績を…

オッス、オラ5色超サイヤ人!その②

(前編をまだ見ていない方はコチラ)  オッス!ひゃ〜!モダンちゅうのはメインだけでなくサイドボードも活用して勝たねえとなンねぇのかァ!  おい界王神様、オラに5…

オッス、オラ5色超サイヤ人!その①

 君は人間か?人間じゃない?なら、デーモンか、ゴブリンか、それとも天使か魚か…  モダンというハチャメチャな環境で、いや、もはやマジック・ザ・ギャザリングの世界…

エターナルコマンドのススメ

はじめに 関学MTGサークル「チャンドラを見守る会」の公式noteをご覧の皆さんはじめまして!これからどんどんマジック・ザ・ギャザリングに関して記事にしていきたいと思…

モダンにおけるURコントロール

モダンにおけるURコントロール

皆さんは『差し戻し』→『血染めの月』の脳汁ムーブを決めたことがあるだろうか?

対戦相手の2ターン目の動きをいなし血染めの月を設置。相手はマナ基盤が破壊され手札に戻された呪文も唱えられず、この美しい月を恨めしそうに見つめることしかできないだろう。
やってる側は最高に気持ち良く、やられる側は最悪の気分になること間違いなしのムーブである。

しかし、大量のカードが使用でき多様なデッキがメタゲーム上に存

もっとみる
【イコリア:巨獣の棲処】チャンドラ会注目カード

【イコリア:巨獣の棲処】チャンドラ会注目カード

祝、イコリア発売どうも、久しぶりに記事を書きますチャンドラ会のキモデッキビルダーふみけんです。今回はもうすぐリリースされる新セット「イコリア:巨獣の棲処」の注目カードをいくつか取り上げてみようと思います。

昨今はコロナという最強の感染がトップメタとなっており、プレイヤーたちはカードはMOかアリーナしかできない状態に・・・

しかしここでイコリアの発売ときたら一応カードレビューをせねばなるまい。

もっとみる
完全究極、ネオ・エターナルデボーテ

完全究極、ネオ・エターナルデボーテ

関学MTGサークル「チャンドラを見守る会」のnoteをご覧になってくれてる皆さんこんにちは。
キモデッキビルダーのふみけんです。

昨今のスタン〜モダンはまさに激動の時代。
《王冠泥棒、オーコ》強いよ。スタンでは流石に禁止になりましたね。仕方ない。
(「○○、△」っていうカード名のやつ大抵強い説を提唱したいところ)

そして、ついに新フォーマットパイオニアが爆誕!
「ラヴニカへの回帰」以降のカード

もっとみる
スタンダード始めました。

スタンダード始めました。

The Last Sun予選で快挙!晴れる屋大阪The Last Sun予選モダン。チャンドラ会でワンツーフィニッシュ!😍

Top8にはもう一人メンバーが入りました。日頃戦績が振るわない我々の大快挙!

やったー!!!!!!めでたい!めでたい!





で、その…

The Last Sunとは何ぞや⁇⁇

The Last Sunは晴れる屋トーナメントセンターで年末に行われる大会のよう

もっとみる
8月17日チームモダン!

8月17日チームモダン!

◇あらまし 世はまさに戦国時代。群雄割拠の乱世で、茶安道羅軍は先の下総での戦で逐電、兵力を蓄えながら起死回生の時機を見ていたのである。

(出典︰『真如堂縁起絵巻』より)

 そして、八月十七日。ついに雪辱を果たす時が来た。摂津で晴礼留屋の祭事が行われるのである。祭事とは名ばかりで、一騎当千の武将が集結し、天下を手にする第一歩をしかとそこで刻み込む。
 一点突破で全滅だけは避けねばならない。三人小

もっとみる
5色人間と禁止改訂〜関帝戦を添えて〜

5色人間と禁止改訂〜関帝戦を添えて〜

9月1日、晴れる屋大阪店で関西のモダン帝王を決定する関西帝王戦モダンが開催された。

もちろん筆者も愛用する5色人間で出場した。しかし結果は苦いものだった。

■モダン激動の改訂少し時を遡ること、8月末日。モダン界に激震が走った。禁止改訂により、《甦る死滅都市、ホガーク》があまりのカードパワー、TOP8入賞率などを考慮して禁止へ。さらには墓地利用デッキの大半が使用する《信仰なき物あさり》が禁止とな

もっとみる
パックジャンキーえむらっちの「ワクワク!開封大作戦!!~其の1~」

パックジャンキーえむらっちの「ワクワク!開封大作戦!!~其の1~」

マナ、PW、パワー9。マジックの全てを生み出した、発明王リチャード・ガーフィールド。彼の去り際に放った一言は人々をカードショップへ駆り立てた。

「俺の財宝か? 欲しけりゃくれてやる。探せ! この世の全てをパックに詰めてきた」

男たちは爆アドを目指し、夢を追いつづける。世はまさに大開封時代!

はじめまして、最後の1文を書きたかっただけのえむらっちでーーす!

ゆるかわエムラクール描いてみました

もっとみる
鱗親和調整日記①出会い

鱗親和調整日記①出会い

さらば諭吉!ようこそオパモ!5月中旬、就活が終わり、自分へのご褒美として何か新しいデッキを組みたいなぁ。そんなことを考えたとき、偶然手元に舞い込んできた一枚の『オパールのモックス』。

これは天啓なのか?アーティファクトデッキには必須のオパールのモックスが手に入った!

いや、待て。アーティファクトデッキだって?

もしアーティファクト系のデッキを組むならオパールのモックスは4枚必須のカードのはず

もっとみる
〜キモデッキ工房〜 試作品no.1「エターナルブルーム」

〜キモデッキ工房〜 試作品no.1「エターナルブルーム」


前書き モダンにはあらゆるコンボデッキが存在する。あるカードAとあるカードBが揃えばたちまち凄まじい威力を発揮してしまう。

 そして、その手のコンボは勝ち筋として"無限"をゴールとすることが多い。無限ライフ、無限トークン、無限マナ…。

 コンボを愛するものは無限を愛すると言っても過言ではない。無限=最強なのだ。無限がキマッたその瞬間、プレイヤーは神に等しき力を得るのである。無限を制するものは

もっとみる
2019年夏、MF千葉!2日目

2019年夏、MF千葉!2日目

1日目がまだの方はコチラ!

いざ、会場へ!    
 千葉の朝は早い。8月3日午前6時。
 一泊1,500円の部屋で迎えた朝は、まさに今の苛烈なモダン環境そのものだ。
 カーテンがないので、直射日光が目に刺さる。止まることを知らない空調により、声がでない。冷えきった空気に凍える身体。必ずしも万全とは言えないコンディション。しかし、我が身はどうなろうともデッキさえあればなんとかなる。
 さっそく準

もっとみる
2019年夏、MF千葉!1日目

2019年夏、MF千葉!1日目



 
 こんにちは。関学MTGサークル「チャンドラを見守る会」メンバーのまことです。
 サークルメンバー10人でMF千葉に行ってきました〜!
 楽しかった思い出や、戦績を振り返っていきます。
 いや〜楽しかった!!!

いざ、出発!  我々、関西勢を最も悩ませたのはデッキ構築……ではなく、交通手段だった。ほとんどが学生でお金がない。

 もはや、デッキしかない。

 新幹線は論外。夜行バスは安上

もっとみる
オッス、オラ5色超サイヤ人!その②

オッス、オラ5色超サイヤ人!その②

(前編をまだ見ていない方はコチラ)

 オッス!ひゃ〜!モダンちゅうのはメインだけでなくサイドボードも活用して勝たねえとなンねぇのかァ!

 おい界王神様、オラに5色超サイヤ人のサイドボーディングを教えてくれェ!

サイドカードの選択 執筆時にはすでにホガークヴァインがあまりのクソゲーさに黄泉からの橋を禁止された後で、墓地利用はドレッジとイゼットフェニックスが主である。そこで墓地対策は抑えめ、幅広

もっとみる
オッス、オラ5色超サイヤ人!その①

オッス、オラ5色超サイヤ人!その①

 君は人間か?人間じゃない?なら、デーモンか、ゴブリンか、それとも天使か魚か…

 モダンというハチャメチャな環境で、いや、もはやマジック・ザ・ギャザリングの世界で最も強いのは誰か。
 言うまでもなく「人間」である。どんな強力なクリーチャー達も、マジック界の人間たちには勝てないんだ。

 今回はそんなモダン屈指の最高のデッキ「5色人間」を…と、言いたいが、違うんだ。
 私が紹介したいのは人間をさら

もっとみる
エターナルコマンドのススメ

エターナルコマンドのススメ


はじめに 関学MTGサークル「チャンドラを見守る会」の公式noteをご覧の皆さんはじめまして!これからどんどんマジック・ザ・ギャザリングに関して記事にしていきたいと思います!よろしくお願いします〜!!

 今回はキモデッキビルダーである私ふみけんが愛するモダンのスーパーデッキを紹介する。

 その名も、「エターナルコマンド」だ。
まずはデッキリストを見てほしい。

エターナルコマンド by fu

もっとみる