見出し画像

2019年夏、MF千葉!2日目

1日目がまだの方はコチラ

いざ、会場へ!   

 
 千葉の朝は早い。8月3日午前6時。
 一泊1,500円の部屋で迎えた朝は、まさに今の苛烈なモダン環境そのものだ。
 カーテンがないので、直射日光が目に刺さる。止まることを知らない空調により、声がでない。冷えきった空気に凍える身体。必ずしも万全とは言えないコンディション。しかし、我が身はどうなろうともデッキさえあればなんとかなる
 さっそく準備をすませて、ホガークヴァイン号発進!
 一行は現地へと急ぐ。

 1時間後

 到着!!

 さすが8/8トランプル。広大な駐車場と膨大な駐車数をもってしても、この大型クリーチャーの存在感は余りある。帰りも迷うことはないだろう(残念ながら1名ほど迷いました
 幕張メッセはどうやらたくさん会場があるみたいだ。

 MF千葉の会場はどこだ……?

 浮き立つ我々は、入ってすぐの会場だと勘違い。

「ここか!?」
FGOのイベントやな」
「じゃあ、あっちの会場か!?」
THE ALFEEのライブやな」

 さすが幕張メッセ、イベントがてんこ盛りである。そして、MF千葉の会場は最奥に…

うおおおお!MF千葉!!!
 

 本戦の受付に備えて朝早くに到着したのでちょっとまだ人は少なめ。しかし、気分は最高だ!

 さっそく我々も勇み足で本戦受付……

 ……………


 ……なんて、まるで10人全員が参加するような書きぶりだが、本戦に参加するのは実はたったの2人(そのうち1人はなぜか行方不明)
 つまり、実質、1人だ。ONE FOR ALL - ALL FOR ONEってやつだね。残されし者達は全力でサイドイベントとくじを楽しむのだ。
 とは言え、しっかり戦績は残していきたい。構築は慎重に……おい、力線だけはでるなよ!絶対だぞ!

 

 おっ、結構いい感じかも。どう思いますか、通りすがりのお兄さん!
 

 ありがとうございます!

そして、我々は……


 ついに、1戦目スタート!孤軍奮闘する1メンバーにサークルの命運を託し、残された我々はサイドイベントが始まるまでの間、くじを楽しむことに。
 有名なカードショップが軒並み出店していて、どこでくじを引くか迷っちゃうね!
 まあ、まずは試しになんか土地カードが当たるらしい2,000円くじから……

「嘘やろ!?」 

 なんてこった。爆アドでした。大事に使います。我も我もと散り散りにくじを引く関学MTGサークル「チャンドラを見守る会」
 どのお店もくじに趣向を凝らしていて大変面白い。50円foilくじとか、土地カード引くまでひたすらくじを引けるのとか、ダイスの目6回同じだったら大当たりとか……。たぶん、一通りやったんじゃないだろうか。当たりだったり、外れだったり……とんとんな結果が多かったような。そもそも当たったのか外れたのかよくわからない謎カードも……。長期的な目で見たら、アドになるかもしれない……そんな可能性を秘めたカードがたくさんだ!

 ついにサイドイベントの受付も開始。勝ったら好きなパックが貰えるということで、こぞって大参加!

「俺も参加しよ」
「あれ……本戦は?」
ドロップした」

 ということで、関学MTGサークル「チャンドラを見守る会」の本戦リミテッドでの戦績は2-3でした。やはりなかなか一筋縄ではいかない。次はもっと頑張るぞ。
 しかし、サイドイベントでは大健闘。なかには3-0するメンバーもおり、大量のパックをGET。使用デッキもスピリット5C人間バーン青白コンブルームーンLOイゼフェニホロウワン……などなど多種多様。それぞれが大活躍を見せてくれたぞ!

 対戦相手と正々堂々戦い、勝利を目指す。MTGは最高だ!

 そんなこんなで空が真っ暗になるまでたっぷり2日目を楽しんだ我々はようやく帰途についたのであった。



 「あっ!花火、ティムールカラーや〜ん!」

「あっ!M20の牛さんおるや〜ん!」

 最高な2日目でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?