見出し画像

自分本位に生きることと自分を大事にすることは違う

こんばんは!ガクです!

皆さんは周りとうまくやれていますか?

自分ばかり大事にしすぎていませんか?

自分を大切にした結果周りを傷つけたりしていませんか?

今回のトピックは大きく一括りにすると「人間関係」と分類される議題かもしませんが、今回についてはあえて IとYOUという対象について書いていこうと思います。

周りに人がたくさん集まる人ってどんな人なのでしょうか。
外見がいい人? 愛想がいい人? 優しい人? 性格がいい人? 思いやりがある人? 尊敬できる点がいくつもある人? 愛が深い人? 特別な才能を持っている人? 仕事ができる人? 支配力がある人? 

挙げ出すとキリがありません。
周りに人が集まるにはそれ相応の理由があります。
多くの場合周りに人が多く集まる人は、一人一人を大切にします。

手間味噌ですが僕はそれなりに人間関係が得意だと思っています。
合う人合わない人がいることも自覚していますし合わない人には一切心を開かないタイプです。でも自分の全部を曝け出して心から話せる友人が5人以上はいます。
これを多いと捉えるか少ないと捉えるかはそれぞれですが「親友」レベルの友人が5人いるのは自分としては多いと思っています。

僕自身は人間関係を構築することに対して得意だと思っていますが、簡単だと思ったことは一度もありません。
なぜなら、僕が仲良くなったり親しくなろうと思う人を選んでいるからです。
当然のことですが、自分とタイプが似ている人や一緒にいて楽しい人を選択し一歩ずつ友達になる為の歩みを進めていきます。

大人になっていくに連れ、視野が狭まっていると感じることもたくさんあり昔なら友達になっていたかもなと思っても今ではそうならなかった人もいます。

ここまで私は自分本位に取捨選択をしています。

ここからは友達になった後の過程ですが、僕は自己中心的な人間です。
疲れた時に遊びに誘われても行きたくなかったら行かないし、それが逆ならなんとか説得して来させたい人間です。
また現状だとコーチングのコーチという新たな生き方をしていく為に日々勉強中ですが、自分で「これだ」と突っ走れる何かが見つかると途端に

友人<突っ走れる何か

になってしまいます。

こうなっている時の自分は集中して自分がやりたいこと、やらなければいけないことに夢中になれていて良い面もありますが、逆にそればかりに気を取られ今まで大切にしてくれていた人たちの扱いが少し雑になってしまうことがあります。
この点は僕が直さないといけないところです。

ここでの僕もまだ自分本位な状態です。

人間気がつくことが重要です。
自分を振り返った時に「今の俺は嫌な人間になっていないか?」「自分大事にしすぎじゃないか?」
と考えることで行動を改善できることがあります。

そうすると自ずと自分の気持ちも楽になり、楽しく生きられるようになれます。
ここでいう楽しくというのは、心にしこりがなく本心で楽しめている状態。

自分を大切にすることは、何も自分だけが幸せな状態ではありません。
自分の大切な人が幸せな時も自分の幸せだと思います。

そこがブレてはいけない部分だと自分の奥底の考えとしてあるので、自分で気付くことができて良かったと思っています。

度々訪れる自分の中の「意識高い時期」というかモチベーションが高い時期には自問自答して本来自分が生きていく中で大切なことを再認識することは
とても重要なことです。

何か忘れているような感覚の時は、寝る前等一人の時間の時に考えてみても良いかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?