【投稿352日目】重視するもの

こんばんは!
最近 自分自身のことについて考えていると
わかったことがありました。
組織でも個人でも
何かを取り組む上で
自分のしたことが反映されていて
それがしっかり目に見えることを
求めている、、ということです。
環境によっては
それを確認・イメージしやすいところもあれば
そうでないところもあると思います。


それを自分でやった、という感覚は
私個人の価値観においては
とても大きいなぁと。。

何度かnoteにも書きましたが、
以前は頭の中にもう1人の自分がいて
何かある度に主張してきました。
今の自分でOKという感覚がもてると、
そして小さなことでも
続けることで
自分の中に「できた」が増えてくると
頭の中のもう1人の自分は
何も主張してこなくなりました。

場所と自分
物事と自分
組み合わせの相性は多少あると思います。
望む環境や仕事の優先順位を持っておくと
物事を決めやすいのかなぁと思ったりも……。

じっくりと考えて
しっくりくる選択ができたらいいかなぁと。


うまく表現できませんが、
やりきった感、、
自分にとっては
重視するもののひとつだということが
わかりました。。。



少し時間を設けて
自分を振り返ってみるのも
アリかもしれませんね



ということで 今日は この辺で。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

いつもありがとうございます! これからも 自分らしく、光を発信していきます🌠