マガジンのカバー画像

日記:2nd

414
550日目を機に、二冊目の日記を置くことにしました。 新しい気持ちで、記事を積み重ねていこうともいます。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

福祉ビジネスについて考えてみる②

前回は具体的な内容に入る前に、歴史的な概要について書きました。 福祉ビジネスとは、障害者…

31

福祉ビジネスについて考えてみる①

いろいろ迷いましたが、一つのテーマで数日書いてみようと思います。 文字数は気にせず、その…

33

「地に足をつける」の「地」は主観なのか客観なのかで現実が変化する⁉

まずは引用から…。 【地に足をつける】 地面に足をしっかりと付けて、どっしりと安定した様…

26

言葉選びで関係性が決まる

日本語は高コンテクスト文化だと言われています。 「高コンテクスト文化」とは、言外の意味を…

49

アンバランスさを保つ

例えば、心と体がアンバランス…などと表現すると、一般的には不安定であり危うい状態を指すと…

22

目線合わせ

昨日は帰りも遅く、つぶやきで済ませてしまいました…。 実は800日連続投稿の日だったので、…

21

やりたくないこと“も”やろう

自分でもすっかり忘れていましたが、私…キャリアコンサルタントでした。 キャリアプランについての相談よりもライフプランの相談ばかりで、最近めっきり就労系の話題に触れていなかった気がします。 毎回のように書いていますが、私は障害者の社会進出、地域定着の支援をして1年になります。 最初は生活支援と就労支援を別個で行っていたのですが、今では就労を目指す障害を抱える方の生活面の助言や指導に傾倒していました。 就労とは、安定した生活のためのモノではなく、安定した生活を継続・向上さ

ちょっと息抜きしよう…

「頑張らなきゃ!」 「こんなところで挫けていられない」 「前に進まなきゃ…」 自分を奮い…

32

課題の多い組織の開発は難しい

今回も、当たり前のことをテーマに書こうと思います。 私たちが働くうえで、企業というのは当…

37

貫き通せないモノ

当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんが、ネガティブ思考やマイナス思考を、そのまま文…

25

信頼関係は気づかぬうちに築かれている⁉

仕事でもプライベートでも、他者と信頼関係を構築することは、ある意味で究極的な関係性ではな…

32

貧乏くじを夢への切符に…

「どうして、自分ばっかりがこんな目に…」 他者がやりたがらない仕事や、誰でも出来る仕事を…

26

「他人のステ振り」という仕事

「ステ振り」とは「ステータスの振り分け」の略で、ゲームなどでレベルアップ時に一定量与えら…

37

社交辞令が通用しない世界

優しい嘘は、嘘でしかない。 私たちは、相手を想うあまり、真意や事実を伝えずに生きる術をもって社会に存在しているのではないでしょうか? 「これを言ったら傷つけてしまうのではないか?」 「自分が我慢すれば、良好な関係を損ねずに済むのではないか?」 ときに、そのような感情は真実以上に大切なものであることもあるでしょう。 しかし、それが通用しないとき、あなたは社会で生き抜ける自信がありますか? 魂同士がぶつかり合うような、虚構を取り除いた世界。 現代のビジネス社会では、