見出し画像

健康になるために人と会う

 健康オタク主婦です。

 私や家族がいつまでも健康でいられるように、私は日々、健康のことを考えて生活しています。

コロナが5類になってから、子どもが体調を崩した、という話をちょいちょい聞きます。

 我が子たちも、下痢気味になったり、便秘気味になったり、嘔吐したりのような症状が何度かありました。

 ウイルスを直接浴びる機会も増えたからかな、とも思っていますが…。


 人の身体ってウイルスや菌をやってつける機能を持っているので、ちょっとウイルスや菌を浴びただけでは感染症に罹らないようにはなっています。

 でも、体調が悪かったり、免疫力が落ちていたりすると、ちょっとの量のウイルスや菌でも罹ることがあります。

 だから、我が子たちは(私も)、常に体調を整えて、免疫力を上げる生活をしています。

 免疫力を上げる方法として、

 食事や栄養補助食品で栄養を摂ること。

 楽しく運動すること。

 たくさん寝ること。

 冷たいものを取り過ぎないこと。

 そして、人と会うこと。

 コロナ禍は、人と会うことで、ウイルスを渡したり貰ったりするから、人と会うことを勧めていませんでした。

 ですが、5類以降は、少しずつ人と会う機会が増えています。

 マスクや消毒の強制も無くなってきていることから、人にまとわりついているウイルスの種類や量も増えてきてるのかな、と。

 子どもたち同士でも、自分の家族が調子悪くても、自分は遊びに行く、ということも増えているように感じます。

 息子も、友達と遊んだ後に、体調を崩すことが何度かありました(ちなみに遊んだ相手の兄弟が熱で休んでたり^^;)。


 だけど、子どもは、何度も体調崩して、その度に療養して、回復し、身体を丈夫にしていく、と私は思ってるので。

 我が子が体調崩すと、「雨降って地固まる」だな、と(゚∀゚)

 これからは、コロナ禍で体調崩すことが減っていた分、どんどん人と関わって、身体を丈夫にしていってほしい、と私は思っています(今だに感染対策しっかりやらせて体調崩させないようにと必死になってる親もいますが…)。

 そして、私も、人と会う機会を増やそうかな、と思ったり。

 HSPで内向型なので、進んで人と会うことはあまりしませんが(コロナ禍で周りが嫌がるだろう、と思っていたのもある)、会いたいと思う人と会おうかな、と思います。

 人と直接会って、笑顔で(素顔だと、なお嬉しい)話すっていいな、と最近よく思います。

 そして、話した後、体調崩してしまったら、それはそれでいいか、と(生きてる証拠だし身体を休められるし)。


 人は、一人で生きていけないから。

 たまたま出会った周りの人は、かなりの偶然で出会ったわけだし。

 人との触れ合い、関わりを大切にしていきたいです・ω・

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?