マガジンのカバー画像

人材紹介業をアップデートする

72
私が属する「人材紹介業」の未来について個人的見解をつぶやきます。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

なぜ毎日オフィスに出勤していたのだろう?

早稲田大学トランスナショナルHRM研究会(本年度第1回会合)で、ゲスト登壇されたブライアン・シャーマン氏のプレゼンテーションを聴講しました。

いつもながら流暢な日本語で大変聴き易いプレゼンテーションでした。(今日はお得意の“ダジャレ”はなかったですが)

特に印象に残ったのは「危機は企業にとっての内省時」というお話。

過去の大規模不況の時がそうであったように、今回のコロナショッ

もっとみる
”人を語る言葉“をもっているか

”人を語る言葉“をもっているか

当社が実施したアンケート調査の結果が日本経済新聞(電子版)で報じられました。

中途採用において、オンラインによる面接を行なっている企業が7割(n=336社)で、その大半はコロナショックをきっかけにそれを始めた、というものです。

コロナウイルス感染拡大によって起きた様々な変化。中でもオンラインコミュニケーションの急速な普及は、私たちの今後の生活を大きく変えるでしょう。

社内の会

もっとみる
リモートワーク、リーダーの仕事(後編)

リモートワーク、リーダーの仕事(後編)

それでは長年対面を前提とする属人的なコミュニケーション力や“職場の雰囲気作り”によって組織マネジメントに成功してきた管理者は、それに加えてどのような行動(仕事)でリーダーの役割を果たす必要があるのでしょうか。

ひとつの事例として宝仙学園高等学校の例をご紹介します。(President Online から「東京の名物女子ダンス部が取り組む「オンライン部活」の中身」※同校の富士晴英校長による

もっとみる
リモートワーク、リーダーの仕事(前編)

リモートワーク、リーダーの仕事(前編)

首都圏と北海道の5都道県を除く自治体で緊急事態宣言が解除されたことに伴い、徐々に地域の経済活動に再開の兆しが見えます。景気DIも上向き、経済回復に向けた人々の前向きな期待感も感じられます。

一方で、一気に市中の人的接触が増加することや変異したウイルスによる感染の再拡大なども危惧され、私たちの日常生活に細心の注意や配慮が必要な状況は何ら変わりません。

ビジネスにおいても、リモートワー

もっとみる
「御社が第一志望です」

「御社が第一志望です」

コロナウイルス感染拡大に伴い、当社に寄せられる中途採用の新規求人数も大幅に減少しています。

ここ数年、求人倍率が1.5倍を超える、空前の“売り手市場”が続いていただけに、求職者にとっても大きな環境変化が起こっていると言えます。

このような、市場における潮目の変化が生じる際には、必ず転職(就職)活動ノウハウに関する記事がメディアを賑わせます。

そして残念なことに、そのアドバイス

もっとみる