マガジンのカバー画像

パフォーマンス・マネジメント

164
OKRや1on1、リアルタイムフィードバック等、パフォーマンス・マネジメントに関する知見をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#HRMillennialLounge

人間の行動を理解する”2つ”の枠組みとは?WITHコロナ時代の”組織のつながり”を考える。

人間の行動を理解する”2つ”の枠組みとは?WITHコロナ時代の”組織のつながり”を考える。

新型コロナウイルスの流行を契機として、リモートワークを導入する企業が増えています。ビデオチャットやコミュニケーションツールの登場に象徴されるように、テクノロジーの発展によって「どこでも仕事ができる」環境が整いつつあります。

しかし一方で、メンバー同士のコミュニケーション問題が表面化するケースも少なくありません。オフィスという同じ空間で働くことで自然と担保されていた雑談が減ることによってメンバーの

もっとみる
心理的安全性の本質は、ネガティブな経験を「自然なこと」として受け入れること。

心理的安全性の本質は、ネガティブな経験を「自然なこと」として受け入れること。

みなさんは「心理的安全性の高い」状態をどのようにイメージするでしょうか?

良い人間関係を築けている、言いたいことがはっきりと言える、居場所を感じられる…。こんなことを頭に思い浮かべるのではないでしょうか。

東京大学でポジティブ心理学を研究し、現在は職場のメンタルヘルスの研究・実践をおこなう関屋裕希さんは、心理的安全性の本質は「『人間関係が良い』とか『問題が起こらない』『安全な状態が続く』という

もっとみる
「まずは経営陣・マネージャー
が変わること」
3つの事例から学ぶ
「高い心理的安全性×成果」の組織
を実現するために必要なこと。

「まずは経営陣・マネージャー が変わること」 3つの事例から学ぶ 「高い心理的安全性×成果」の組織 を実現するために必要なこと。

「心理的安全性」という概念が注目され、心理的安全性の高い組織づくりの推進を目指す企業が増えています。しかし、実際にどのように心理的安全性を高めていけば良いのか、具体的なナレッジが溜まっていないのが現状です。

今回は、弊社(ハイマネージャー株式会社)取締役の五十嵐が登壇。豊富なコンサルティング経験から得た、心理的安全性の高い組織づくりを目指す上でのプロセスを、3つの事例から共有させて頂きました。

もっとみる
Withコロナ時代における、人と人との接触の「見える化」ツールについての共有。

Withコロナ時代における、人と人との接触の「見える化」ツールについての共有。

新型コロナウイルスの流行を契機として、リモートワークを導入する企業が増えています。ビデオチャットやコミュニケーションツールの登場に象徴されるように、テクノロジーの発展によって「どこでも仕事ができる」環境が整いつつあります。

しかし一方で、メンバー同士のコミュニケーション問題が表面化するケースも少なくありません。オフィスという同じ空間で働くことで自然と担保されていた雑談が減ることによってメンバーの

もっとみる
組織ネットワーク分析は、PDCAの「C」のため。ONAの「過去」「現在」そして「未来」を語る。

組織ネットワーク分析は、PDCAの「C」のため。ONAの「過去」「現在」そして「未来」を語る。

新型コロナウイルスの流行を契機として、リモートワークを導入する企業が増えています。ビデオチャットやコミュニケーションツールの登場に象徴されるように、テクノロジーの発展によって「どこでも仕事ができる」環境が整いつつあります。

しかし一方で、メンバー同士のコミュニケーション問題が表面化するケースも少なくありません。オフィスという同じ空間で働くことで自然と担保されていた雑談が減ることによってメンバーの

もっとみる
コロナで変わる働き方。

ポストコロナにおけるオフィスと

仕事生活についての変化について。

コロナで変わる働き方。 ポストコロナにおけるオフィスと 仕事生活についての変化について。

今回ご登壇頂いたのは、LEADの創業者・CEOの木村・アリサ・祐美さん。

木村さんは、2017年夏にシリコンバレーでLEAD社を創業され、現在はコミュニケーション問題解決に向けて取り組まれています。

今回は木村さんから、ポストコロナのオフィスと仕事生活の再考というテーマでお話頂きました。

※今回は、2020年8月5日に開催されたHR Millennial Lounge#10」のレポートをお届

もっとみる
コーチング実績から見えてきた心のケアとパフォーマンスの両立支援

コーチング実績から見えてきた心のケアとパフォーマンスの両立支援

今回ご登壇頂いたのは、サイボウズ株式会社で人事本部採用チームリーダーを務めながら、ZaPASS認定プロフェッショナルコーチでもある綱嶋航平さんです。

綱嶋さんは、サイボウズ株式会社に勤務されながら2019年よりプロコーチとして活動されており、ビジネスパーソンや学生に対して累計80名以上にコーチングを提供されています。

今回は、コーチング経験も豊富な綱嶋さんから、「コーチング実績から見えてきた心

もっとみる
モチベーション向上には身体的アプローチも必要?-生命科学からみる人材育成・組織開発へのアプローチ手法-

モチベーション向上には身体的アプローチも必要?-生命科学からみる人材育成・組織開発へのアプローチ手法-

今回ご登壇頂いたのは、株式会社ワークハピネスの鈴木泰平さんです。

今回は、鈴木さんのご担当されているお仕事について、「生命科学からみる人材育成・組織開発へのアプローチ」をテーマにお話頂きます。

※本記事は、2021年10月14日に開催されたHR Millennial Lounge#13」のイベントレポートとなります。(テーマは「科学とデータが変えるHRとチームの未来」になります)

はじめに

もっとみる