kengo

1978年生、拠点は東京、外資系IT企業20年、バツイチ、地方ワーケーション中、シェア…

kengo

1978年生、拠点は東京、外資系IT企業20年、バツイチ、地方ワーケーション中、シェアリング・エコノミー、FP2級資産運用、趣味バスケ&筋トレ、ダイエット成功(2ヶ月-12kg)、気候変動対応の啓蒙活動中、精神疾患/発達障害のDiversity&Inclusion社会実現目指す

最近の記事

失敗を楽しむというマインドセット

離婚して多拠点生活(ワーケーション)している躁うつ人&外資系IT企業会社員です。 今週は1週間ワーケーションで福岡に滞在していました。今からPeachで東京に帰ります。たくさんの再会、新しい出会いに恵まれた最高の1週間でした。 その裏でたくさん失敗がありました。 失敗1. 自転車で転んで怪我した 福岡在住の友人に借りた乗り慣れないロードバイクで走り出し1分で鬼滅の刃の宇髄天元ばりにど派手に転びました。181cmが前方一回転する見事な自損事故でめちゃめちゃ痛かったです。左

    • 躁うつ人は趣味を増やそう

      有名な精神科医神田橋先生もおっしゃっていました。躁うつが4年間安定している知り合いも同じことをおっしゃっていました。 躁うつ人とADHDの方は脳の特性が似ていると感じています。とにかく多動、落ち着きない、社交的、好奇心の塊、新しいもの好き、facebook友達4桁、などなど。 最近ワーケーションで全国渡り歩き様々な方との素敵な出会いがあるのですが躁うつ、ADHDの方の多いこと!笑 皆さん自身の脳の特性を理解して受容されているのでオープンですしイキイキされていました。 私

      • TVと新聞を見なくなって幸せになった

        TVは持っています。しかも有機EL55インチ。けっこういいやつ。 でも地上波、BS、CSは一切見ません。なぜか? 最もくだらないメディアだから バラエティとか特にくだらなくないですか?(YouTubeで好きなコンテンツだけ見ます) ドキュメンタリーとか他人の人生とか思考とかどうでもよくないですか? ドラマとか映画とかCMうざくないですか?(amazon primeで観ればよい) ニュースってしょうもない事件や同じネタの繰り返しで時間の無駄です。 新聞もみなくなりました。

        • 映画「僕と頭の中の落書きたち」 統合失調症とは

          私も双極性障害ですが、同じ精神疾患の「統合失調症」について詳しくありませんでした。この映画を見たからといって詳しくなるわけではありませんし、当事者の気持ちを理解することは難しいと思いますが、当事者がどういう世界を見ているのか?という観点では学びがありました。 そして映画のラスト15分は非常に学びが大きく ・自分の愛する人達に自分の病気のことを知ってもらおう ・助けを差し伸べている人たちの助けを受け入れることから治癒は始まる ・私は統合失調症という病気を持っているが病気その

        失敗を楽しむというマインドセット

          躁うつ人が多拠点生活&地域交流を2週間やってみて

          この2週間、ワーケーション(バケーションとワークを掛け合わせたもの)で4拠点を巡ってきました。 1.水戸(茨城県) 1泊だけしました。Anycaというカーシェアマッチングアプリで自動車を借りましたがなんと1日1,300円!安すぎてびっくりしました。 お宿には韓国人の20代前半の若者2名と出会いました。 日本に就職活動しに来ているTOEIC990点の男性の日本語履歴書のレビューをしました。東海の物理研究所にインターンに来ている女性を東海まで送迎しました。英会話楽しかったです

          躁うつ人が多拠点生活&地域交流を2週間やってみて

          家がわずか2週間で売れた話

          挿絵のような豪華なタワマンではないのですが、台東区のハズレにある自宅マンションを売りに出してわずか2週間強で売れました。びっくりしました。都心の不動産価格は2008年リーマンショックから2011年の東日本大震災の期間を底に右肩上がりを続けていますがコロナをきっかけに不動産在庫が余り出しております。高すぎて誰も買えないのです。でも買う人がいるんです。いたんですよ。しかもキャッシュ💰一括払いとのこと。失礼ですが見た目はフツーの老婆と娘様でした。面白いことに2件内覧があり、どちらも

          家がわずか2週間で売れた話

          断捨離、そしてミニマリストへ

          離婚成立 第二の人生スタートで書いた通り15年ぶりに独身に戻りました。住んでいるマンションも近いうち売却します。新居を探さないといけません。 これを期に「ミニマリスト」になろうと思っています。 まず「住居」について。 当然、不動産は買いません。 賃貸かサブスクサービスで「レンタル or シェアリング」します。 同様にレンタル、シェアリングサービスを利用するものは ・車 ・家具 ・家電 ・バスケットボール ・キャンプ道具 逆に「所有」するものは最低限にしようと思います。

          断捨離、そしてミニマリストへ

          離婚成立 第二の人生スタート

          双極性障害を抱えた外資系IT営業&エンジニアのノビツキー44歳です。 昨日、霞が関の家庭裁判所(以下、家裁)に「相手方(訴えられた側)」として呼ばれたので出廷してきました。事前に4ヶ月間に渡る相手方弁護士と100回を超える直接面談とメールのやり取りを経て「離婚調停条項案」に事前合意し、それを裁判官の前で読み合わせて改めて正式書面として残すという淡々とした儀式をこなしてきました。チャリで家裁に出向き、ハーフパンツ&サンダルでiPhoneでガンガン音楽聞きながら調停を待つ人間は

          離婚成立 第二の人生スタート

          人間が変わる方法

          ということでノビツキーは2から始めてみます。 ワーケーションを開始したのもそういった理由です。 離婚で娘が妻の元に去っていった寂しさ、娘ロスを埋め合わせる目的もあります。 なぜ変わりたいか? ・双極性障害のため「うつ」にならないようマインドチェンジしたい ・社会貢献プランを具体化したい(なぜやりたい?誰と?誰のために?どこで?何を?どうやって?) 現在44歳。今週離婚が成立します。すでに15年ぶりに独身に戻りました。借金はありません。マンションなど売って身軽になります。

          人間が変わる方法

          +3

          初ワーケーション(南房総)

          初ワーケーション(南房総)

          +2

          信念 やりたいことをやる

          過去3度の重度のうつ、直近2年で2度の求職・復職、双極性障害、離婚というまぁまぁな一大イベントを経て辿り着いた境地があります。 社会貢献をする もう決めました。これ以外やりません。これ以外やるモチベーションもリソースもありません。他人のためではありません。自分がやりたいからやるだけです。 具体的には2本立てです。 1. 子供と地球の未来のために気候変動対策に携わる 地球は今大ピンチです。 ・温暖化、水面上昇、気候災害 ・化石資源や水の枯渇 ・海洋汚染(マイクロプラ

          信念 やりたいことをやる

          娘との絆 パート3 お別れの時

          2月に離婚を決めて妻と別居を開始。娘との二人暮らしが始まって3ヶ月半が経ちました。 離婚協議が95%ぐらい合意できました。 ・親権と監護権は妻側(合意済み) ・面会交流権は制限なし(合意済み) ・養育費(合意済み) ・マンション売却、分担割合(90%合意済み) ・その他財産分与(80%合意済み) そしてついに娘と別れる日が決まりました。 1週間後から妻の新居で暮らします。 といっても近所なので会おうと思えばいつでも会えます。 私も現マンションが売却・引き渡し完了するまで

          娘との絆 パート3 お別れの時

          おかえりなさい、の有難さ

          皆さんは「おかえりなさい」をいつ誰にどんなシチュエーションで伝えますか? 家族が家に帰ってきたとき 言いますよね。仮面夫婦や思春期の反抗期の子供以外は大抵「ただいまー」って返してきますよね。 私は3度重度のうつで暗闇を経験しました。それはそれはもう言葉では表せないほどしんどく永遠に続くかのような時間でした。そんな私のうつが回復に転じてびくびくしながら社会に戻る状況を想像してみてください。正直怖いんです。同僚や友人や家族が以前と同じ用に接してくれるのか?恥ずかしさと怖さが

          おかえりなさい、の有難さ

          精神疾患の種類

          私は躁うつ病、パニック障害、HSPといったメンタル疾患を持っています。 メンタル疾患って他に何があるのでしょうか?ChatGPT4に聞いてみました。 広義にはこんなにたくさんあるのですね。 今日は「うつ病」にフォーカスします。 世界人口の何%が持っているのでしょうか。 うつ病の人、思ったより多くないですか?しかも自覚している人だけだと思うので無自覚も入れたらもっと多いはずです。ちなみにうつ病がない国は「ジャマイカ」らしいです。カリブ海で陽気なイメージはありますが本当かな?

          精神疾患の種類

          娘との絆 パート2

          以前、私のうつが回復に転じたのは10歳の娘との絆だったと書きました。2023年2月に離婚を決意し、妻が近所の実家に帰り、私と娘の二人暮らしが始まって3ヶ月間が経ちました。 離婚協議は前進しており、私は親権・監護権を妻に渡すと合意しました。予定通りに行くと8月より娘と妻が一緒に暮らすことになります。 私は離婚を全て娘に話しています。本当に申し訳ない気持ちで一杯です。離婚は夫婦の問題です。子供に一切責任や非はありません。本当にごめんなさい。娘の意見は一貫して「パパと暮らしたい」で

          娘との絆 パート2

          全ては人生の一部

          挿絵のスラムダンク三井寿の名ゼリフ。でも全くそんなこと思わなくて良いのです。 私もここまでの44年間、散々に人生を拗らせています。 ・3度のうつ ・2回の休職 ・離婚を決めた結婚生活15年間 ・親に嫌なことを強制されていた6年間 ・3度の肉離れ。その度に2ヶ月歩けなかった などキリがありません。 こう考えています。 全てはpart of my beautiful lifeだと。 これらの期間、経験があって、それら点が線となり繋がり、今の自分を形成し、そして美しい未来へと

          全ては人生の一部