KEN

福岡県在住社会人元TCGプレイヤー のキャンパー VG.DM.MTG.デジカ 私生活や…

KEN

福岡県在住社会人元TCGプレイヤー のキャンパー VG.DM.MTG.デジカ 私生活やキャンプのことをまとめて行けたらなって思ってます。

マガジン

  • ヴァンガードデッキレシピ

最近の記事

引退した僕がTCGする上で大事にしていたこと

こんにちは☀️こんばんは🌕 元TCGプレイヤーのKENです。 めっちゃ久しぶりに書いてるのは内緒 今回はタイトルの通りTCGしてた時に僕が大事にしていたことを書き記していこうと思う。 大きくわけてプレイ中とプレイ外であるのでそれについて書いていきたい。 プレイ外 初めは対戦していない時です。 1番意識してたのは 人の意見を聞くということです。 ショップや会場、はたまたTCGの友人と食事にでも行った時。やはりカードの話で盛り上がることがあると思います。するとそ

    • グランブルーデッキ解説 ナイトローゼ軸

      こんにちは☀️こんばんは🌕 「TEAM Yggdrasil」 のKENです。 毎週の土曜日更新では無いですがどうせ大会もコロナ収まるまでは出ないし隠す必要も無いし出しちゃえーって感じで軽ーく出します。 とりあえずいつも通り構築ドーン まぁ結構ありきたりな構築ですね。 4枚 ローゼ 2枚 スカル 4枚 コロンバール 4枚 グリードシェイド 2枚 ゴーストシップ 2枚 ナイトミスト 2枚 ネグロレイジー 4枚 カットラス 4枚 トミー兄弟 3枚 ネグロ

      • TCGの交友関係を広げる方法

        こんにちは☀️こんばんは🌕 「TEAM Yggdrasil」 のKENです。 🔥ガッテムホット❗️❗️🔥 死ぬ!暑すぎる!!夏真っ盛りになってきましたね さてさて皆さんはこの夏いかがお過ごしでしょうか? 今年の春から新社会人や進学して新生活している人がいっぱいいると思います。 遠くの地へ行ってしまった人。友達ゼロからの再スタート。とっても不安だと思います。 TCGは1人でやるにはモチベーションの維持が大変ですし対戦が出来ないです。 そこで今回はTCGの交友関係

        • TCGプレイヤー同士の確執

          こんにちは☀️こんばんは🌕 KENです。 暑い…暑すぎる…🔥 この夏は営業のサラリーマンには辛いっすなぁ 先日の記事はたくさんの人に読んでいただけてとても嬉しいです。閲覧した方々はありがとうございました。 感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝 まぁそんな身の上話は置いといてヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ 今週はTCGプレイヤー(トレーディングカードゲームの略)同士の確執について書いていきます。 よくプレイヤー同士でいざこざを見かけるので僕なりに解明していきました。

        引退した僕がTCGする上で大事にしていたこと

        マガジン

        • ヴァンガードデッキレシピ
          6本

        記事

          カードゲームの強い人の特徴

          こんにちは☀️こんばんは🌕 「TEAM Yggdrasil」 のKENです。 突然ですが皆さんの周りにもこんな人いませんか??あの人いっつも大会の上位卓にいるなーとかあの人強いよなーって人 そんな人達が大会に出場すると必ず遭遇するのがカードゲーム。僕の身の回りにもチームメイトだけでなくかなりの数いらっしゃいます。 そこで!今回は僕なりに強いプレイヤーと話して感じたこと思ったことを書いて行けたらなって思います。 今回は2部構成にしていきます。 1部は ・競技として

          カードゲームの強い人の特徴

          VG スサノオ軸 デッキ解説

          こんにちは☀️こんばんは🌕 「TEAM Yggdrasil」 のKENです。 プロテクト!プロテクトクランですよ奥さん!!!(誰だよ) いやー念願のプロテクトクラン強化ですよ。しかも超絶強化。しっかり環境で戦えるレベルの強化で安心しました。 まあそんなことつらつら書いてても「はよ構築見せろや」ってなる人もいるんでいつも通り構築ドーン ひっさしぶりに見たよねG3が12枚構築 とりあえず説明していきマース 今回のオラクルの強みは圧倒的な火力と圧倒的なトリガーチェック

          VG スサノオ軸 デッキ解説

          色んなカードゲームの紹介

          こんにちは☀️こんばんは🌕 「TEAM Yggdrasil」 のKENです。 僕の住んでる地域は雨がすごくて場所によっては被害が出ている所もあります。皆さんは大丈夫でしょうか?? さて、今回は色々なカードゲーム(TCG)について紹介して行けたらなと思っています。 カードゲームに触ってみたい。今やってるカードゲームから違うカードゲームに移行したいそんな人にオススメの記事になれたらなって思います。 基本的には僕が触ったことのあるカードゲームをメインに紹介していきます。

          色んなカードゲームの紹介

          かげろうデッキ解説

          こんにちは☀️こんばんは🌕 「TEAM Yggdrasil」 のKENです。 梅雨ですね〜。じめじめして過ごしにくい季節になりました。暑すぎるのは嫌だけど早くカラッとした暑さになって欲しいものです🔥 というわけで夏になって欲しいということで熱いデッキのかげろうのデッキについて紹介していきたいと思います いつもの如く構築ドーン ほい!クロスジエンドだァァァァァァ!! カッコイイ🤩今回はブレマス採用型の安定構築のクロスジエンドになります。 今のかげろうには2パターン

          かげろうデッキ解説

          カードゲームにおいてデッキを作成するコツ

          こんにちは☀️こんばんは🌕 「TEAM Yggdrasil」 のKENです。 8月下旬までの2ヶ月間で痩せます…自宅で自粛すると食べてばっかりで太っていけませんね💦 まぁそんなことは置いといてカードゲームにおけるデッキの作り方についてサクッと書いていきたいと思います。 デッキを作る上で簡単に決めるべきことがいくつかあります。 1つ どんなカード(コンボ)を使いたいか2つ どんな人(場所、大会)と対戦するのか3つ 予算はいくらまで出せるかだと思います。 デッキの中身

          カードゲームにおいてデッキを作成するコツ

          リンクジョーカー新カード・デッキ解説

          こんにちは☀️こんばんは🌕 「TEAM Yggdrasil」 のKENです。 ついに!昨日!!最新弾が出ましたね!! オーバーロード高すぎんかぁ〜とか思ってるけどとりあえず事前に練っていたリンクジョーカーの解説から行こうかなーと思って今回記事を書いてます。 とりあえず構築ドーン 今回の収録でリンクジョーカーは超大幅強化を頂きました。メサイアは手札を抱えてちまちま殴っていくタイプのデッキでしたが今回からのメサイアは違います。 もちろんこいつのおかげ ついにここまで

          リンクジョーカー新カード・デッキ解説

          なるかみデッキ解説

          こんにちは☀️こんばんは🌕 「TEAM Yggdrasil」 のKENです。 今回は前環境トップクラスのデッキだったなるかみのデッキについて解説して行けたらなって思います。 デッキレシピはこのとおり かなりオーソドックスなデッキレシピになっており、「えー、今更かよー」とか思うかもしれませんが新規に入ったオーダーカードと意識ないといけない立ち回りを説明していきます。 まずはこれ NEXT STAGEのパックに入っているG3のオーダーカードになります。 テキストは単

          なるかみデッキ解説

          マジェスティロードブラスターデッキ

          こんにちは☀️こんばんわ🌕 「TEAM Yggdrasil」所属のKENです。 最近暑すぎんかぁー!!!暑すぎんかぁー!!(エコー) というわけで前回のアルトマイルに引き続きまたロイヤルパラディンのでっき、マジェスティロードブラスターのデッキ解説していきたいと思います。割と長いので暇な時にでも見てね。 とりあえず構築ドーン 入ってるカードと枚数は画像から頑張って読み取ってください あんまり説明することないなー( ゚ ρ ゚ ) とりあえずはい メインVという

          マジェスティロードブラスターデッキ

          飛天アルトマイル軸のロイヤルパラディン

          こんにちは☀️こんばんは🌕 初めまして 「TEAM Yggdrasil」所属のKENです。 今回この時期になんでこんな記事を書こうかなと思ったのは、まぁ暇だったからとしか言いようがないっすね😷 さて、先日マジェスティロードブラスターのデッキが発売されましたね。正直めっちゃ強いと思ってます。なのになんでアルトマイル?って思う人もいるかも知れませんがマジェも出たし、次の弾の情報も続々出てるからもーいっかーって感じで載せます。 はい、レシピは上記の写真の通りです。 フェレ

          飛天アルトマイル軸のロイヤルパラディン