見出し画像

自己紹介

教育コンサルタント
教育アドバイザー

兵庫県尼崎市出身です。生まれも育ちも尼崎です。
今年で58歳。もう人生の折り返し地点はとっくにすぎました。
もうすぐ還暦です。

まずは、この動画をご覧いただけますか?

動画は、私をかなり良く描いてくださっています。

描いてくださったのは、お絵かきムービークリエイターの、のうみともかさんです。


私は、これまで、子どもと関わる仕事をして38年になります。
現在は15年以上、経営者の立場にもあります。

具体的に言うと、塾・予備校講師として、関西大手進学塾、予備校で小学生・中学生の最難関校への受験指導、高校生・浪人生の難関大学への受験指導を38年間行ってきました。

同時に、学校の授業についていけない小学生、小学校の計算ができなかったり、漢字が書けなかったりする中学生・高校生も長く教えてきました。

さらに、不登校・高校中退・ひきこもりの若者へのメンタルケア、メンタルサポート、学習指導も33年にわたり、ずっと続けてきました。

不登校の若者との長い付き合いの中で、人の可能性は本当に無限だと思っています。

というより、実感せざるを得ないことが数えればキリがないくらいにあります。心が落ち着き、自分の能力を発揮し始めた時に、子ども達は見事なまでに成長していくのです。

例えば、小学校一年生入学時、入学式以来1度も小学校にも中学校にも、もちろん高校にも通ったことがない、という18歳の男の子が訪ねてきました。

11−8=?がわからなくて、指で数えるという状態で、来年、国立大学、しかも旧帝国大学の理系学部に行きたい、と突然訪ねて来たのです。

その時は、正直に「1年では無理だと思うよ」と私も言いました。
それでもやりたいと言って食い下がられたので、仕方なく引き受けたのです。

結果は、この男の子は旧帝国大学には届きませんでしたが、見事に翌年、神戸大学に合格していきました。

実際に通ってくれていたのですが、塾や予備校のように教えることは、ほとんどなかったです。すごいですね。こちらからこうしたらと言うことを黙々とやっていました。どうしてもわからないところ以外は質問してこないのです。

こういうことを目の当たりに見せてもらって、ここまで来ました。
本当に子ども達に育ててきてもらった30年あまりです。

より詳しい自己紹介はこちら
http://pa-top-blog.jugem.jp/?month=202102


今は、経営者の立場からも、現場だけでなく、いろんなことも考えるようになりました。

ですから、令和二年からは、同じように塾やフリースクールの経営をされている方のサポートもさせていただいております。

現在は、

進学塾TMC池田 


フリースクール・パーソナルアカデミー 



Growth Support Center

リィーノこどもセラピー

旭進学会

の5つの団体を中心に、教育アドバイザー、教育コンサルタント、講師、教育相談員、カウンセラーなどとして、活動させていただいています。

その他に、個人でも中学受験・高校受験相談、教科指導、不登校相談、発達相談などを行なっております。

また、教育コンサルタント、教育アドバイザーとして、子育てに困っているお母様方、発達障がいのお子さんをお持ちのご家族のサポート、シングルマザーで子育てだけでなく、生活やお仕事にもお困りのお母様のサポートもさせていただいています。

特にシングルマザーの方の場合、子育て相談については、費用を減額してご相談をお聞きしています。

子ども達が笑顔でいられるために、何か少しでもできることをしたい、子ども達の未来が希望にあふれたものにしたい、そう思って活動を続けています。

お子さんとお母さん、お父さんに笑顔があふれる、そんなお手伝いができればと思っています。

私一人ではできることなんて限られています。

でも、一緒に活動しているフリースクールの先生、作業療法士、特別支援教育士、看護師、薬剤師、精神科医、外科医、内科医、公認心理士、鍼灸師、教師、親の会のお母様方、これまで関わった子どもとそのご家族など、本当にたくさんの方に応援していただきながら、今も地道に活動を続けています。

どこかで見かけたら遠慮なくお声がけください。
もちろん、相談もお受けしております。お気軽にご相談ください。

谷圭祐事務所(個人のお仕事はこちらからご登録、お申し込みください。)

Facebook & Instagram、Twitterのフォローもよろしくお願いいたします。

Facebook ID:keisuke.tani.395
Instagram ID:@keisuke.tani.39
Twitter ID:@keisut

よろしくお願いいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

自己紹介

子どもに教えられたこと

よろしければ、ぜひサポートをお願いしたいと思います。