明日から夏休み
2023.7.20【173限目】
今日は、終業式です。明日から40日あまりの楽しい夏休みです。子どもたちは一人ひとりが楽しい計画でいっぱいの事と思います。
夏休みにしかできない経験や体験をし、学習面や生活面でも自分に合った計画を立て、充実した夏休みにして欲しいと毎年思っています。
そして新学期にはみんな元気に登校してくれる事を願って、学校から送り出していました。
通知表
今日は通知表を持って帰ります。お家の人もどんな評価が出るのかを楽しみにしておられると思います。
通知表は子どもの今ある評価で、良ければいい子、悪ければ悪い子というものではなく、テストの結果や先生の目を通してみたもので評価しているので、その子の全部の評価ではありません。
成績が上がったから、下がったからと一喜一憂するのではなく、いい所を見つけて褒め、頑張った所を認めてあげ、ちょっとした言葉がけで、子どものやる気を出すきっかけになることがあります。
成績が悪かったからと言って、全人格を否定することは、通知表の本来の役目ではないと思っています。
通知表が、次へのステップアップのきっかけになることを願って毎回成績を付けていました。
夏休みの子育て、周りの人に感謝
私は夏休みになると、仕事をしていて普段子どもたちにしてあげられなかった日常の世話を頑張ろうと思います。
子どもたちの日常は、私が教師をしていて忙しく働いている時は、私の母が子どもたちの世話や家事全般を引き受けてくれていました。
母を頑張ろうと張り切って夏休みに入ります。親として子どもたちにいろいろな事をしてあげたいと思ったり、自分の夢や希望を押し付けがちになったりして、子どもにあまりよく思われなかったりして、思う通りにはいかないことが多かったです。
考えて見ると、子どもは親だけでなく、家族や周りの大人や近所の子育て仲間が関わって育ててくれているので、母として強制的に何かをさせるという環境ではないと気づきました。
子どもたちの周りに沢山の人がいるおかげで、私は子育ての苦労を自分だけで抱え過ぎず、家族からも「母親だから、ちゃんと子育てをしなさい。」と、言われたことはありませんでした。
子育ては親だけでするのではなく、家族や周りの人達と関わり合いながら、子どもたちは育っていくのだと思いました。
仕事で忙しくしていて子どもと関わる時間は少ないのですが、周りの人の力を借りて、安心して子育てが出来たのだと改めて思いました。
この時の夏休みは、私の思う母にはなれませんでしたが、周りの人達に感謝の夏でした。
「子育ての失敗が、子育ての成功です。」
昨日のテレビで、武田鉄矢さんが「子育ての失敗が、子育ての成功です。」と、言っていました。
内容は、親は自分の言う通りにする子を育てて、子育てが成功したと思いがちだけれど、いつまでも親の言うことを聞いて、自分で考えて行動できない子を育てます。
親の言う通りには育っていないけれど、その分自分で考えて行動できる子(親の立場方考えると、言う事を聞かない子、子育てを失敗したと思う子)に育ちます。
「親の言う通りにする子を育てて安心してはいけない。自分からやり出す力を持つ子を育てなければいけない。」と、話していました。
武田さん自身も、親が思う子には99%育っていなくて、九州の田舎者が、東京に行ってフォークシンガーになると言った時、お母さんは背を向けたまま、1%の可能性を信じて「1年だけだぞ。」と、言って送り出してくれたそうです。
親は、僕の事を親不孝な子どもだと思ったと思うけど、東京へ出て見て、周りの仲間たちもほとんどが親に心配をかけたけど、自立している人が多かったと言っていました。
武田さんは、親から離れて自ら行動して夢を叶えるために、大変な努力もされたと想像できますが、心配しながら武田さんを東京へ送り出したおかさんも、すごいなあと思いました。
この夏休みも子ども達がやりたいことを見つけて、楽しい経験が出来ますように。
【今週のけい先生】*担当:夫(父)
先週、つぼみをつけた15本のカサブランカが猛暑の中、開花が今週の初めに始まりました。
すべての花が咲き誇りましたが、太陽の光が強く、花が焼けてきたために、すべての花を切って、切り花にしました。
近所に貰ってもらって、残りの10本をけい先生が生けました。豪華な盛花になりました。
義母の仏壇前に飾っていました。
【編集担当より】
夏休み!といえば、プール、夏祭り、花火など楽しいことでいっぱいです。太陽の光の下、いろんなところで、大事な人と、楽しい時間を過ごせるとよいですね。
夏休みの宿題は、早くに終わらせるタイプでしたか。いつも早くに終わらせようと思うものの、気が付いたらあと1週間とかでした。社会人になってタスク管理をして、計画的に仕事を終わらせる習慣ができましたが、はじめは苦労しました。
とは言え、子供の頃は、目いっぱい遊ぶのも大事なことだと思うので、宿題は後回しにして、いろんなところに出かけるのもよいことだと思います。
今期のアニメでは、『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと』を楽しく見ていますが、『夏休みにしたい100のこと』など考えてみてもよいかもしれませんね。その計画は、かなりの確度で達成されるように思います。
大人になると、夏休みという感覚は無くなりますが、せっかくの夏なので、『この夏やりたい10のこと』くらいあってもよいかもですね。その際、まじめな目標は3つくらいにして、あとはすぐできるものを3つくらい、時間がかかるけどめっちゃやりたいことを3つくらい、とすると、手が付けやすいかもしれません。3つの目標でもよいかもです。
とりあえず、1つ目のやりたいことに、昨日から着手し始めました。2023年の夏、楽しい時間を過ごしましょう!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?