マガジンのカバー画像

田中圭まとめ

112
大好きな推し、圭くんのことを書いたものを集めました。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

(偽)鉄子の部屋 ゲスト儀藤堅忍

(偽)鉄子の部屋 ゲスト儀藤堅忍

ちなみに、ほとんど観てないので本家の言葉遣いがあやふやなのよw

※鉄子:基本早口

🎶ルールルルルルルールルルルルルールールールールルル

ル゛ール゛ル゛……

鉄子:あら、なんかもうお声が聞こえてきてるわ。今日は皆さんご存知かしら?(鉄子、資料を見ながら)『死神さん』の主人公をされてました儀藤堅人さんがおこしになってます。どうぞこちらへいらして。

儀藤:((・ω・ … ・ω・))👈🏻(

もっとみる
『出来ごころ』東京国際映画祭2023 トークショー編🩷🩷

『出来ごころ』東京国際映画祭2023 トークショー編🩷🩷

以下はノーカットの圭くんと監督の舞台挨拶🩷🩷🩷

通常こういったもののノーカット配信は珍しいよねー🫠🫶🫶
とても貴重🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️
ありがとーどこかの媒体w
すまぬ!どこか忘れてもうた!!

当日私はプレス席脇の席にいたのーー!!(∩˃ ᵕ ˂∩)🩷🩷

ここからはこのトークショーの感想を✨✨

めっちゃ映画観にくかったし、なんなら圭くんの顔も崩れる勢いだったけどw

もっとみる
『出来ごころ』 東京国際映画祭2023 映画編

『出来ごころ』 東京国際映画祭2023 映画編

2023.10.24。
私はこの日、一番好きな田中圭の「役の生き方」がつまった作品を観た。

それがこの『出来ごころ』。
興味深いことに、この英訳が『Passing Fancy』と出ていた。
実際この英訳を調べると下に引用したように、本家の小津安二郎監督のサイレント映画の頃からつけられていたものだった。

Fancyとはこれいかに。

と思って調べてみたら……

そのぬいぐるみファンシーだね、とか

もっとみる
サラブレッド圭!

サラブレッド圭!

2023.10.22菊花賞の日。
京都競馬場で圭くんのトークショーがあった。

私はといえば、京都に行くのは断念したから、残念ながらお留守番。

いやー、ほんと圭くんの働きっぷりったら。1月期から7月期までドラマがあって、秋はないかーって思ってたら恋愛系の配信でのMCを高梨臨ちゃんとやって、更には年末、大阪城ホールでの第九のメインパーソナリティまでつとめちゃうんだもんなー。
これまためっちゃ行きた

もっとみる
第2回 圭サミット〜相手のどこが好き?

第2回 圭サミット〜相手のどこが好き?

今回もちょーしにのってやってみちゃいます(´>∀<`)ゝ

丸テーブルで。
メンバーはお題に合わせてパイセンの入れ替え。んで、減らしてみたw

司会進行:奈菜ちゃん👏👏👏

参加者:席順(丸テーブルなのにw)
翔太くん(付き添いアニキw)
岩井パイセン
ぎどたん(儀藤)
虎ちゃん(虎松)
山寺さん
刑部くん
竜崎

さ、始めてみよー٩( ᐛ )و💕💕

奈菜:えっと、なんだかまたサミット

もっとみる
翔太くんと🐯ちゃんの誕生日🎂

翔太くんと🐯ちゃんの誕生日🎂

今日は私の推しである‪田中圭くんが役を生きた『あなたの番です』の翔太くんと『unknown』の虎ちゃんのW誕生日!!!!

日テレさんの申し子圭くん。
早速朝にはあな番として誕生日のお祝いをしてくれた!
ムービーで。

嬉しいね、嬉しいね。愛がつまっているよ。
いつまでもこうしてお祝してくれるのってさ。
しかもムービーにはあんなシーン、こんなシーンがあるから、頭の中で再生されて、わ~~~~懐かしい

もっとみる

自ら行動する大事さ『おっさんずラブ』

‪#‬好きな番組

私は以前もこの番組について書いた。
これは田中圭という役者の素晴らしさに出会い、自分に予期しない未来があった、という話。

今回はまた違った視点で。

最終回のワンシーンにスポットライトを✨✨

一応あらすじ。
と、感想⤴︎?

春田(田中圭)、通称はるたんがまぁポンコツで。そこが愛すべきとこなんだけどね。ポンコツはるたんだいすき!(あらすじとは)

で、そんなはるたんに心持っ

もっとみる
今だからこその『24時間田中圭テレビ』

今だからこその『24時間田中圭テレビ』

#好きな番組

先日、鈴木おさむ氏が脚本家、放送作家から引退するという発表をした。
え、マジか(´・ω・`)
というのが最初の感想。

だっておさむさんと言えば、圭くんの良きパートナーでもあるから。
舞台では3回もタッグを組んだんだもの。
私が生で観たのは最後の『もしも命が描けたら』だけだけど。

そこで、記録として勝手にベスト3を選ぼうと思ったのよね。
でもやめた。
このお題が来たから。

時は

もっとみる
人生の転期となった『おっさんずラブ』

人生の転期となった『おっさんずラブ』

#好きな番組

私が一番最初に圭くんを意識したのは『魔王』というドラマ。

私たちタナカー(圭くんを応援する人たちの総称)で言うところの、
「若圭」と呼ばれる時代の作品。
主役は大野智くんだった。

大野くんがいる事務所、実は私、岡田くんととーまくんしか好きになったことがないのよね。
そんなとーまくんが出るから観ていた。
あ、生田斗真くんね。

そこでなぜか、ああ、田中圭も出るんだ、と思った。

もっとみる
今、さらに田中圭

今、さらに田中圭

もうずーーーっと、圭くんの怒涛の供給が止まらない。

今回のperson。
Amazon版と東京ニュース通信社版と、2種類発売された!!🙌🏻🙌🏻🙌🏻

私は初見の時は通常版が好きだった。
射すくめる目力。
カッコいいしかない!!💗💗💗

ところが。
実際2冊を並べてみると、俺っぽい圭くん、僕っぽい圭くん、になっていて甲乙つけ難し!!🫠💕💕

圭くんは話の内容によってなのかな

もっとみる
圭サミット〜もしも役を入れ替わるなら誰になりたい?

圭サミット〜もしも役を入れ替わるなら誰になりたい?

とある方のツイが面白くて、じゃぁ役柄のサミットさせてしまえ!
とか思ったりして🤭
あ、長いよw

丸テーブルで。

司会進行:奈菜ちゃん👏👏👏

参加者:席順(丸テーブルなのにw)
はるたん(春田)
八神パイセン
ぎどたん(儀藤)
朝陽さま
山寺さん
ヒガシー(東山)
晴太さん
翔太くん(付き添いアニキw)
刑部くん
竜崎
癖!!www

さ、始めてみよー٩( ᐛ )و💕💕

奈菜:何

もっとみる
圭くんの推し短歌、詠みきった。満足した。楽しかった!(圭くんまとめがすごすぎることに)

圭くんの推し短歌、詠みきった。満足した。楽しかった!(圭くんまとめがすごすぎることに)

‪#‬推し短歌

好きなものならなんでもいいという。
待っていた。
大好きな圭くんを詠む時を。
そして詠みきった。
きっと、多分、絶対?!
とまで言えない?
だって、好きなんだもん。
圭くんも短歌も。

実はこの企画によって短歌の扉を開けるのは2回目だけど。

1度目はあの流行病の時。
家にいることが多くなって、祖母、母と続く短歌を私もやってみた。

当然ながら、言葉を知らないと短歌は作れない、と

もっとみる
私の推しは田中圭(出会い、そして沼へ)

私の推しは田中圭(出会い、そして沼へ)

‪#‬推し短歌

私が圭くんの沼に落ちるまでは長い時間がかかった

2008年の「魔王」にて「俳優 田中圭」を認識したものの、2011年の「私が恋愛できない理由」まで時はとび、この時、「田中圭いいよね」と同期に話していたのに、濃い顔好きが邪魔をしたのか?11歳下だったからか?追うこともなく、2015年の「5→9〜私に恋したお坊さん〜」までまた飛び、主人公にフラれてしまったからという理由でえ録画を消

もっとみる
私の推しは田中圭(沼の底)

私の推しは田中圭(沼の底)

‪#‬推し短歌

沼となった後、しばらくしてX(旧Twitter)にてつぶやき出し、今やいろんな方と仲良くさせていただくことに。

ロケ地巡り(聖地巡礼)も楽しみのひとつ。

あーでもないこーでもないと楽しみながら場面と同じ画角で写真を撮ったり、圭くんのイベントでX(旧Twitter)で会話していた方々との初対面を果たしたりするのも楽しみのひとつ。

もちろん、イベントで圭くんに会えるのも楽しみの

もっとみる