北野慶

原発事故で難民と化し世界を流浪する親子を描いた『亡国記』(現代書館)で第3回城山三郎賞…

北野慶

原発事故で難民と化し世界を流浪する親子を描いた『亡国記』(現代書館)で第3回城山三郎賞受賞。他にSF小説『虚構の太陽』(KADOKAWA)等。

マガジン

  • 社会批評

    今の日本社会を独自の視点で斬る。

  • 書評・映評・JAZZ評

    観て、聴いて、読んで感動した、よかったと思う本や映画、JAZZの評論

  • ショートストーリー

    ここだけで読める私の短編小説やエッセイ

  • ベーシックインカムとポスト資本主義社会

    ポストコロナ社会でポスト資本主義の動きが加速することでしょう。AIやロボットが人間の労働にどんどん置き換えられていきます。そのとき、ベーシックインカム(BI)なしに社会は成立しません。しかし、BIはポスト資本主義社会への架け橋に過ぎません。そんな近未来の社会について様々に考えていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

ベーシックインカムは「AI・ロボット税」で

 私が資本主義の終焉を確信するようになって十数年経つ。きっかけは、自身が生業としてきた翻訳業で自動翻訳の利用が進み、私の仕事を脅かし始めたことだった。そのとき私は、今の言葉に置き換えるなら「AI・ロボットに仕事を奪われる」ことを実感した。  以来、私はポスト資本主義社会について考えるようになったのだが、その過程で出会ったのがベーシックインカム(BI)の思想だった。私が実際に直面したように、「AI・ロボットに仕事を奪われる」危機に多くの人々が直面し、実際に仕事を失うことになれ

    • ジャニーズ帝国は疑似カルト集団だ

      先週7日に開かれたジャニーズ事務所の記者会見を見て気づいたことは、いわゆる「ジャニーズ帝国」はカルトと同類だということだった。   記者会見で感じた違和感  故ジャニー喜多川の4桁にも及ぶかもしれないという空前の性犯罪が満天下に暴かれる契機となった3月のBBCのドキュメンタリーのなかで、登場した元ジャニーズjr.の男性らが「ジャニーさんは今でも好きです」と言ったことに、リポーターは大きな違和感を吐露していた。  それと似た違和感を、今回の記者会見を見ていて感じた。東山紀

      • 賃貸住宅退去時の高額請求は支払う必要がありません。

        引っ越し名人 私は引っ越し名人で、1ヵ月以上の短期滞在を含めると、生まれてこの方32回の引っ越しを経験してきた。  最近はワンルームマンション等を中心に、いわゆるゼロゼロ物件(敷金・礼金ゼロ)も多くなったが、昔は契約時に2、3ヵ月分の敷金と1、2ヵ月分の礼金を払うのが普通だった。礼金は文字通り、家主へのお礼のお金で、敷金はいわば保証金で、家賃滞納を担保したり、退去時に賃借人の故意や過失による損傷の弁償に充てるお金として家主に預けるものだ。  私のこれまでの豊富な経験からい

        • 近藤等則、没後の出会い

           近藤等則というジャズトランペッターは、1970年代から知っていた。だが、何故か今まで一度もちゃんと聴いたことがなかった。調べてみると、2020年に亡くなっていた。71歳だった。ジャズミュージシャンの訃報があればたいていは記憶しているのだが、何故か読んだ覚えもない。  70年代は山下洋輔のアルバムに参加したこともあるそうなので、フリーに近い分野で活動していたのだろうか? そんな記憶もある。私はフリーは聴かないので、それでなんとなく敬遠していたのかもしれない。  それから、90

        • 固定された記事

        ベーシックインカムは「AI・ロボット税」で

        マガジン

        • 社会批評
          13本
        • 書評・映評・JAZZ評
          14本
        • ショートストーリー
          7本
          ¥100
        • ベーシックインカムとポスト資本主義社会
          4本

        記事

          「The 100」論または殺人と戦争をめぐる人間性とヒューマニズムについて

           アメリカで2014年から2020年にかけて放送された「The 100」をNetflixで観た。シーズン7まで全100回の大作で、1日1シーズンまるごと観ても全部観るには1週間かかるところ、私は約3ヵ月かけて観終えた。  この作品を通して、私はかねてから考え続けてきた「仲間を恒常的に殺す唯一の種=ヒト」について改めて思いをめぐらせ、「人間性」「ヒューマニズム」の偽善性を思い起こさずにはいられなかった。 完璧なディストピア作品「The 100」はこれ以上ないほどの完璧なディ

          「The 100」論または殺人と戦争をめぐる人間性とヒューマニズムについて

          ウクライナのクリミア・タタール出身ピアニスト、Usein Bekirovの「Hands」

           このマガジンでは、かつてアルメニア出身のピアニストTigran Hamasyanや、その隣国アゼルバイジャン出身のピアニストIsfar Sarabskiのアルバムを紹介したことがあるが、今回紹介するのは旧ソ連圏でも、そこからさらに西へ飛んだウクライナのクリミア・タタール出身のピアニストUsein Bekirov(Усеїн Бекіров)が、同じウクライナのドラマーMax Maiyshevと共同名義で出した「Hands」というアルバムだ。  クリミアといえば、2014年

          ウクライナのクリミア・タタール出身ピアニスト、Usein Bekirovの「Hands」

          私が政権批判等「政治的発言」をやめた理由

           私は去る10月31日をもって、狭い意味の「政治的発言」をやめ、同日、ツイッターで以下のようにツイートした。 その動機も、その2日前にツイートした。  有言実行が私の信条なので、以来今日まで、私はそのように行動してきている。ここでは、なぜ私がそのような決意を固めて実行するに至ったのか、その詳細を述べておこうと思う。 すべては政治への強い関心がなせる業  私は小学校高学年の頃から政治に強い関心を持ち、学生運動や労働運動を通して、また、その後の長い空白を経て、2011年の3

          私が政権批判等「政治的発言」をやめた理由

          3分で眠れる―不眠症解消の秘訣教えます

           日本人の5人に1人は不眠に悩まされているという。また、成人の7.4パーセントが睡眠薬を服用しており、その半数以上が週3回以上服用しているともいわれる。かくいう私も、若いころからなかなか寝つけず、夜中に目を覚ますと目が冴えて眠れないということもよくあった。  ここでは、そんな私がいかに不眠の問題を解決したかを紹介しようと思う。

          有料
          100

          3分で眠れる―不眠症解消の秘訣教えます

          本人確認なしに入場券だけで投票できるのはおかしい!

           明日は第49回衆議院議員総選挙の投票日だ。  実は、私には選挙のたびにおかしいと思うことがある。それは、選挙管理委員会から送られてきた入場券さえ投票所へ持っていけば、何の本人確認もなく投票できることだ。選挙の投票に一度でも行ったことのある人なら、疑問に思ったことはないだろうか? 何をするにも本人確認は常識 例えば役所に住民票や戸籍の謄抄本を取りに行った場合、受付で必ず身分証の提示を求められる。あるいは、携帯電話を乗り換えたりして、何か契約書を交わすときなども同様だ。運転

          本人確認なしに入場券だけで投票できるのはおかしい!

          ワールドスタンダードなジャズ-宮地遼「now it is」

          ガラパゴス化するJジャズ ジャズがグローバル化するなかで、かつて多くの優れたミュージシャンを生みだしてきたJジャズのガラパゴス化が深刻だ。  ガラパゴス化は必ずしも悪いことではなく、本家ガラパゴス諸島のイグアナのように、環境に適応して独自の進化を遂げた生き物には生命力の強さを感じる。  しかし、‘ガラ携’に象徴される‘ガラパゴス化’は、時代の進化に取り残され、滅びゆく運命を背負わされる。Jジャズも、ジャズとは名ばかりのインストロメンタル・ミュージックであったり、ひと昔もふ

          ワールドスタンダードなジャズ-宮地遼「now it is」

          難しいテーマに正面から挑んだ「サイコだけど大丈夫(사이코지만 괜찮아)」

           サイコパスがドラマで取り上げられるというと、日本の場合、ほとんど犯罪ものドラマで、明示的ないしは暗示的に猟奇的犯罪者がそれとして描かれることが多い。そのほかにも、作中にサイコパス的人格の人物が登場し、ときに「サイコパス」と語られることもあるが、サイコパスそのものをテーマとしたドラマは知らない。  そういった意味で、韓国ドラマ「サイコだけど大丈夫(사이코지만 괜찮아)」(2020、tvN)は異色なドラマといえよう。 (本文はネタバレ的要素を含むのでご注意ください。) サ

          難しいテーマに正面から挑んだ「サイコだけど大丈夫(사이코지만 괜찮아)」

          +5

          「白鳥の湖」を舞う鴎の子

          「白鳥の湖」を舞う鴎の子

          +4
          +8

          オオセグロカモメにエサをねだるウミネコの子ども

          オオセグロカモメにエサをねだるウミネコの子ども

          +7
          +4

          可愛らしいコサメビタキ

          可愛らしいコサメビタキ

          +3

          次の総選挙で一発政権交代を決める秘策

           9月3日、菅首相が自民党総裁選に立候補しないことを表明し、事実上退陣に追い込まれた。次期自民党総裁が誰になるかにかかわらず、11月上旬頃に予定される総選挙の行方がいっそう不透明になってきた。  いずれにしろ、ただでさえ野党の臨時国会開催要求に応じず、コロナの感染爆発になすすべもなかった菅による政権投げ出しは、さらにこれから2ヵ月以上の政治的空白を生むことになる。このままでは、医療崩壊によって救えぬ命がもっと増えることにつながるわけで、政府・与党の無責任は厳しく指弾されなけ

          次の総選挙で一発政権交代を決める秘策

          +5

          秋の渡り途上のトウネンに出会った

          秋の渡り途上のトウネンに出会った

          +4