天乃恵

ボランティアを始めてみた。生粋の日本人だけど、日本語難しい。私の勉強のために学んだこと…

天乃恵

ボランティアを始めてみた。生粋の日本人だけど、日本語難しい。私の勉強のために学んだことを文章にしていく所存。 自分の自分による自分のための文章が、誰かの為になれば嬉しい。

記事一覧

日本語ボランティアを始めてみた(徒然メモその2)

 毎回毎回知らない日本語に出会うわけではないので、書くことが無い日もある。いいことである。  それでも教えようと思う以上、ブラッシュアップしたい。今日はそこら辺…

天乃恵
13日前
3

日本語ボランティアを始めてみた(「包む(つつむ)」と「包む(くるむ)」の違い)

 なんとなく使い分けている言葉を改めて訊かれると困る。  そんなことの連続の日本語ボランティアである。  今日のお題は、「包む」である。読みが「つつむ」と「くる…

天乃恵
1か月前
1

日本語ボランティアを始めてみた(徒然メモ)

 日本語ボランティアを始めてみてから、一か月過ぎた。  毎回悩むことがあるのも困るが、悩まないとそれはそれでこの記事のネタに困ると気づいた。  なので、今日は自…

天乃恵
2か月前
1

日本語ボランティアを始めてみた(アクセント)

 今回は同音異義語のアクセントについて、整理したい。  「蛙」「返る」「帰る」「替える」「変える」…違いは何?  いざ改めて訊かれると答えられなかったので、「NHK…

天乃恵
2か月前
2

日本語ボランティアを始めてみた(「小さい」と「小さな」の違い)

 三回目のボランティアに行ってきた。  日本語を教えに行っているのか教わりに行っているのか、分からなくなってきた。今日も今日とて、質問にあって答えられない問題に…

天乃恵
2か月前
2

日本語ボランティアを始めてみた(オノマトペの種類)

 2回目のボランティアに行ってきた。一週空いてしまったのは無念である。寒暖差に負けた。  それで、2回目のボランティアの報告である。  感想は、日本人より日本語に…

天乃恵
2か月前
2

日本語ボランティアを始めてみた(「発展」と「発達」の違い)

 表題の通り、日本語ボランティアに行ってみた。その時の感想だったり、疑問だったり、記録していきたい。  今回は初めて、ということで、他の日本人先生の会話の授業を…

天乃恵
3か月前
日本語ボランティアを始めてみた(徒然メモその2)

日本語ボランティアを始めてみた(徒然メモその2)

 毎回毎回知らない日本語に出会うわけではないので、書くことが無い日もある。いいことである。
 それでも教えようと思う以上、ブラッシュアップしたい。今日はそこら辺のことを、書くこともないし、少し考えてみよう。

 日本語教師が国家資格になったので定年後までに何かしら資格をとっておくのもいいかもしれない。日本語教育能力検定を勉強してみるだけでも、自分のためになる気がする…やるなら資格学校とかで提供して

もっとみる
日本語ボランティアを始めてみた(「包む(つつむ)」と「包む(くるむ)」の違い)

日本語ボランティアを始めてみた(「包む(つつむ)」と「包む(くるむ)」の違い)

 なんとなく使い分けている言葉を改めて訊かれると困る。
 そんなことの連続の日本語ボランティアである。

 今日のお題は、「包む」である。読みが「つつむ」と「くるむ」とあるが、無意識で読み分けていた。学習者にとって、その無意識が分からないのだろう。それもそうか、感覚的だもんな。
 違いについては、質問された場で分かったものの上手く説明できない…ここで一旦きちんと整理したいと思う。

 「つつむ」だ

もっとみる
日本語ボランティアを始めてみた(徒然メモ)

日本語ボランティアを始めてみた(徒然メモ)

 日本語ボランティアを始めてみてから、一か月過ぎた。
 毎回悩むことがあるのも困るが、悩まないとそれはそれでこの記事のネタに困ると気づいた。

 なので、今日は自分の中でふと不思議に思ったことを徒然に書いてみようと思う。

 雑談でよく天気を話題にする。
 その際、寒い日に「今日寒いね」と言うか「今日寒かったね」とも言うか・・・どっちが正しいんだ?どっちも言わないか?
 何が違うんだろう・・・。

もっとみる
日本語ボランティアを始めてみた(アクセント)

日本語ボランティアを始めてみた(アクセント)

 今回は同音異義語のアクセントについて、整理したい。

 「蛙」「返る」「帰る」「替える」「変える」…違いは何?
 いざ改めて訊かれると答えられなかったので、「NHK日本語発音アクセント新辞典」を図書館から借りてきてしまった。

 「蛙」は平板型。平坦に発音する。
 「返る」と「帰る」は同じ発音なのかぁ…、カ\エルでカのあとで下がる。
 驚いたのは「変える」とか「替える」とかは「蛙」と同じ平板型!

もっとみる
日本語ボランティアを始めてみた(「小さい」と「小さな」の違い)

日本語ボランティアを始めてみた(「小さい」と「小さな」の違い)

 三回目のボランティアに行ってきた。
 日本語を教えに行っているのか教わりに行っているのか、分からなくなってきた。今日も今日とて、質問にあって答えられない問題に直面である。
 日本語って難しいなぁって遠い目をしてしまった。

 今日のお題は「大きな建物」と「大きい建物」の違いである。
 質問者は「大きな」は抽象的なものに使って「大きい」は具体的なものに使うと思っていたようだが、前述の通り「大きな建

もっとみる
日本語ボランティアを始めてみた(オノマトペの種類)

日本語ボランティアを始めてみた(オノマトペの種類)

 2回目のボランティアに行ってきた。一週空いてしまったのは無念である。寒暖差に負けた。

 それで、2回目のボランティアの報告である。
 感想は、日本人より日本語に詳しいな、である。

 主なボランティアの内容は、フリートークで変な日本語を直してほしい、とのことで、適当な話題探しからスタート。
 相手はN1の資格持ち。普通に考えて「上手なのでは?」と思ったので、何で勉強してるの?と聞いてみた。そう

もっとみる
日本語ボランティアを始めてみた(「発展」と「発達」の違い)

日本語ボランティアを始めてみた(「発展」と「発達」の違い)

 表題の通り、日本語ボランティアに行ってみた。その時の感想だったり、疑問だったり、記録していきたい。

 今回は初めて、ということで、他の日本人先生の会話の授業を傍聴。そこでいきなり疑問が生まれてしまった。
 発達と発展の違いって何!?
 私の家には辞書がない。最近はもっぱらネットで済ませていたから。とりあえず、ボランティアを続けるために、電子辞書がめでたく欲しいものリストに追加された。

 そも

もっとみる