マガジンのカバー画像

産業トレンド

4
運営しているクリエイター

記事一覧

コロナで変わる新しい働き方|Kdanの新しい働き方について事例紹介

コロナで変わる新しい働き方|Kdanの新しい働き方について事例紹介

新型コロナウイルスによって、世界中で日常が覆されました。もちろん、働き方もコロナと向き合った新しい働き方に移行する必要があります。コロナが日常と化している今だからこそ「新しい働き方」のありかたを考え直してみてはいかがでしょうか。

今回は、新しい働き方のポイントや代表例、KDANを含め、いち早くアフターコロナでの新しい働き方を取り入れた企業の事例を紹介します。

コロナで変わる新しい働き方について

もっとみる
台湾の医療DXが想像の数倍進んでいる話

台湾の医療DXが想像の数倍進んでいる話

突然ですが、皆さんは台湾の医療が国際的に非常に評価されていることはご存知ですか?2019年の International Health Care Index (国際医療指数)の調査によると台湾の医療はアジアでNo.1 です。

そんな台湾は医療のDXが非常に進んでいる事でも有名です。マスク不足が深刻になった2020年、台湾のデジタル大臣オードリータン氏がマスクの実名制販売用のアプリを開発し、マスク

もっとみる
台湾のアプリがすごい!今すぐ使いたくなる台湾発の超有名アプリ3選

台湾のアプリがすごい!今すぐ使いたくなる台湾発の超有名アプリ3選

実はみなさんが普段何気なく使っているアプリの中に、台湾発の有名アプリがある事をご存知ですか?
台湾は人口が2,300万人と日本の4分の1と決して多くはないものの、世界的に有名なアプリをたくさん開発しています!
そこで今回は、台湾発の超有名アプリ3つと台湾アプリがヒットする理由をお伝えします!
もっと生活を便利にしたい、仕事の効率を上げたい!という皆さんにぴったりの大活躍アプリです。どれも今すぐ使い

もっとみる
【台湾スタートアップについて徹底解剖】台湾スタートアップの環境や優位性

【台湾スタートアップについて徹底解剖】台湾スタートアップの環境や優位性

今回は台湾でスタートアップ、つまり起業を考えている方向けに、台湾のスタートアップの環境や台湾で起業するメリットについてお話ししたいと思います。その他に、自身の実例を基に台湾で起業するメリットをご紹介できればと思います。

また、記事の最後では現在グローバルに展開する台湾発のスタートアップ企業を3つご紹介したいと思います。台湾でスタートアップを考えている方の参考になれば幸いです。

台湾スタートアッ

もっとみる