マガジンのカバー画像

仕事・トレーニング

71
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

身体のことを任せられる専門家はいますか?

身体のことを任せられる専門家はいますか?

本日は桜通り歯科クリニックにて「パフォーマンス向上施術イベント」に参加してきました。

本当に世界は広い。噂はかねがね伺ってましたが、こんなに歯医者さんの治療で身体が変わる感じがあるなんて。今回は治療と足底圧で変化を見ました。パフォーマンスの数値確認でしょう。

僕は完全に左側の調子が悪いのを自覚していて、評価も左が悪かったので治療。で。左から行くと思いきや歯の治療は右ばかり。顎関節、歯にもクロス

もっとみる
筋肉での増量がうまくいかない人の特徴

筋肉での増量がうまくいかない人の特徴

これは完全に個人の感想です。

根拠は薄い、でも確実に思うことではあるんです。増量がうまくない人って

・顔に肉がつく

・胸筋よりお腹が出る

・使用重量が伸びない

というのは、共通であると思う。この傾向が強い人は、筋肉が増えているのではなくただ太っている可能性が高い。

増量が失敗に終わりやすい人の特徴を、僕なりに考えて見た。

洋服を着るとガッチリして見えてわかりにくい人洋服を着ている時に

もっとみる
スポーツ現場で、ただ怒る指導が無くなるように。

スポーツ現場で、ただ怒る指導が無くなるように。

この記事が周りの方が読んでいて、それを参考に。

バレーボール大山加奈が苦しむ"後遺症"の過酷 | スポーツ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

現役時代の話を交えて、スポーツの大会の仕組みや指導法のことについて話している記事。

今も多分表に出ない範囲では、同じような状況になってることもたくさんあるんじゃないかなぁ?と。

その指導がよかったから、今がある。

これって、スポーツ

もっとみる