マガジンのカバー画像

頭の整理

4
自分分析、定期的な更新の癖つけ、文字通り自分の頭の中の整理、これからの飛躍のための準備😊
運営しているクリエイター

記事一覧

自己肯定感のあげ方

自己肯定感のあげ方

スポーツこそ、自己肯定感を上げてくれる。
と、ふと気づいたことをシェアします。

そもそも自己肯定感とは、「ありのままの自分」と言えます。
しかし長所をよく認めるようなニュアンスで捉えがちですが、実はいかに短所を認められるか、そこに掛かっているのではないかと思います。

自分の長所をどんどん愛でたところで、例えば「あなたいつも待ち合わせ時間ぎりぎりか遅れて来るよね!」なんて言われた時に、私は昔イラ

もっとみる
今日の整理

今日の整理

綱島源泉 湯けむりの庄

1.サ10min+水2min+休3min
2.サ10min+水2min+休3min
3.サ10min+水2min+休5min

毎度の事ながら、ここの水風呂は冷たい。笑
12℃程度。

しかし、アルカリ成分たっぷりの真っ黒水風呂は価値の高さを感じる。

今日の考え事。
・何かをしている時は、何かをしていない時。という謂れがありますが、何かを考えている時は何かを考えてない時

もっとみる

サウナで気づいた自分の趣味

趣味ってなんですかって聞かれた時に、悩む。
沢山あるんですよね、自分なりに。

supというかサーフィンというか、海。海を眺めたい。

調べないと見つけれないカフェや古民家経営のカフェ、飲食店、景色のいいお店探し。

スポーツ(水泳や自転車、土手歩き、ランニング)。

行き先をぼやっとさせたドライブ。

沢山やりたいこと日々やってる中で、サウナも好きな一つ。

サウナでもスポーツの癖が出て、自分が

もっとみる
苦手な事に触れてみる

苦手な事に触れてみる

皆さん苦手な事ってありますか?

僕は

プライベート面
・服を畳む
・毎日顔を洗う
・トレーニングの継続
・メール、LINEの返信
等々

仕事面
・提出物の早期提出
・電話
・金銭の駆け引き
・毎日のルーティーン作業
等々

簡単に挙げるとこの辺苦手です。
妻にも言われたのは、
「あらゆる準備をしてないかギリギリだよね笑」
という言葉。。
めちゃくちゃ刺さります。笑

プラスして、幼少期恐ろし

もっとみる