見出し画像

「知識」よりも、人生ストーリーが見える「経験」に価値を感じる

今の時代、無料で簡単に知識を得ることができます。

若い世代の子たちでも、知識が豊富な人いっぱいいますよね。

noteを読んでても、若いのに良く知ってるなぁって感心しちゃいます。
(おばちゃんか!笑)

それと同時に、ちょっと焦りを感じることもあります。

私はアラフォーです。

アラフォー以降の人たちは、けっこう苦労してきた人も多いんじゃないでしょうか?

「めちゃくちゃ勉強した」
「上司に怒られながら仕事も頑張った」
「家族サービスも忘れないように…!」

これまですごく頑張ってきたのに、いとも簡単に若い世代に追い抜かれてしまう・・・。

そんな感覚ないですか?

勝ち負けじゃないけど、負けたくない!

今まで頑張ってきたことが水の泡になってしまうなんて悲しすぎる。。。

もちろん知識もあった方いと思います。

だけど、経験の方が大事だし価値があるんじゃないでしょうか

今日は、アラフォー以降の世代を応援する気持ちで書きました!!

「知ってる」と「分かる」は違う

冒頭でも書きましたが、今の時代は、無料で簡単に知識を得ることができます。

知識を得るということは、「知る」ことができるということです。

「知る」とは、頭では知っているということです。

頭では知っているけど、「分かる」とは違うんです。

「分かる」というのは、頭じゃなくて身体で分かるということです。


例えば、「自分に自信を持つ方法」を知識として得たとします。

自信を持つためには、
「毎日コツコツ続ける」
「人と比較しないようにする」
「自分の長所を書き出してみる」

知識としては頭に入ったけど、実践しないと「知る」→「分かる」にはならないんですよね。

経験は人それぞれ違う

「知る」から「分かる」になるには・・・

ずばり、「経験」することです!!

アラフォー以上が若い世代にも勝てるものは経験ですよ!!

いやいや、経験って言ってもそんな大した経験なんてしてない…
っておっしゃる方もいるかもしれませんが

そんなことはないと思います!

仕事でも恋愛でも、全く同じ経験をしてる人っていないですよね?

同じ会社で、同じ人と関わって、同じ売り上げで、同じ失敗をして、、
そんな人いないですよね?!!

経験は人それぞれ違うんです。

だから、胸をはって今までの経験に自信を持っていいんですよ!

経験はあなたの大事な人生ストーリー

みんな人それぞれ、色んな経験をしてますよね。

恋愛で痛い目を見たり
仕事で大失態をおかしたり
借金地獄を経験したり

最悪な経験をしていたとしても、それがその人の人生ストーリーなんですよね。

人生最悪なことばかりではないはずです。

最悪なことがあったとしても、最高なこともきっとあるはずです。

知識だけじゃストーリーは生まれません

人生にとって大事なのは、その人のストーリーだと思います。

だから、知識も大事だけどいっぱい経験していきましょう^^


いつもお読みいただき、有難うございます☆
いいねやフォローも有難うございます☆☆

↓↓↓独身男性を応援してます!お時間ある方は読んでください^^


↓↓↓noteコンサルを受けて、思ったことや感じたことをまとめてます。
こちらもよかったらどうぞ^^


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

いつも読んでいただきありがとうございます^^ これからも、みなさんが自分をもっと好きに、癒されるようにたくさん書いていくのでどうぞよろしくお願いします!