花屋乃かや【発達障害メイド喫茶スターブロッサム】

日本のどこかに発達障害女性によるメイド喫茶ががある。 そんな夢物語を現実に。 2021…

花屋乃かや【発達障害メイド喫茶スターブロッサム】

日本のどこかに発達障害女性によるメイド喫茶ががある。 そんな夢物語を現実に。 2021年始動。2022年、2023年を走り抜ける。 産経新聞掲載。

メンバーシップに加入する

■発達障害メイド喫茶スターブロッサムとは 発達障害(ADHD、ASD、LD等)を持つ女性たちが、特性を活かして自分らしく輝ける居場所づくりや、心地よい働き方などを模索し、様々なチャレンジをするグループです。 ■活動方針や頻度 ・間借り店舗にて週2回ほど運営しています。 ・全員主役!楽しく、自分らしくを実現します。 ・生き辛さを抱える人達の希望や目標、居場所作りを叶えます。 ・各自持っているスキルを仕事として繋げられる仕組みを作ります。 ■メンバーシップについて ”発達障害メイド喫茶スターブロッサム応援隊”(100円 / 月) 活動を支援していただけるプランです。不定期でマガジン購読が可能です。 ”花屋乃かや【生きてて偉いねって私が言うから】メンバーシップ”(1000円/月) 代表 花屋乃かやエッセイ本書籍化を目標にしたメンバーシップです。 単話購入よりもリーズナブルにいち早くエッセイの購読が可能となります。 一生懸命活動しておりますので、応援していただけますと嬉しいです。

  • 発達障害メイド喫茶スターブロッサム応援隊

    ¥100 / 月
  • 花屋乃かや【生きてて偉いねって私が言うから】メンバーシップ

    ¥1,000 / 月

マガジン

  • かやの魔法の歌リク本

    歌のリクエストを受付してます。 貴方のために全力でお歌を届けます! 上手な人はたくさんいるけど、届けるために一生懸命歌うのでリクエストしてくださると嬉しいのです。 リクエスト注文はこちらから! https://starblossom.base.shop/items/83882721

  • 花屋乃かや【言葉摘み】詩・エッセイvoice.1-20

    「本当は生きたい」そんな君へ。 生きづらいけど”生きたい”でも”やめたい”そんな狭間で今日も揺らぐ気持ちが カプチーノのようにまろやかなものになりますように。 発達障害メイド喫茶スターブロッサム 代表 花屋乃かや。 詩集【言葉摘み】voice1-20まで詰め合わせました。

  • 花屋乃かや【やらわかな叫び】詩集 voice.2-10

    夕暮れのノスタルジー。ごく当たり前に存在する日常の中の柔らかな叫び。 発達障害や生きづらさのあるみんなの心の奥底を 拾い上げて優しく包み込むような それは、いつかの君たちの姿。 代わりに言葉を零すような そんな詩集です。

  • 花屋乃かや エッセイ「生きてて偉いねって私が言うから」

    発達障害メイド喫茶スターブロッサム代表でありメイド長”花屋乃かや” 2児の母でひとり親として生きてきました。 私が生きてきた道中のことを、人生の記録として 誰かに届けたいと考えてきました。 中にはとても読むのがしんどい場所もあると思うのですが、私は今とても素敵な場所にいるんだと感じていて、 どうか希望を失うことなく 誰かの心に届いてほしいと思い将来的に書籍にして残したいと考えています。 私が生きてきた証であり、集大成にしたいと考えています。 ・読み切りの単話形式 ・月額メンバーシップ加入と2パターンあり、メンバーシップは定期購読にはなりますが単話よりもリーズナブルに購読することができます。 世界の何処かにいる誰かに届きますように。

  • 【発達障害メイド喫茶スターブロッサム】公式note

    【発達障害があっても何度でも失敗・チャレンジできる居場所】 発達障害メイド喫茶スターブロッサムは、発達障害があっても何度でも失敗しチャレンジできる場所として2021年8月に設立しました。 発達障害当事者が設立・運営しており、キャストの殆どがADHDやASD、精神疾患がありながら働いています。 発達障害がある女性が経験する”生きづらさ”を感じながらも、ライフスタイルやキャリアの変化に左右されずにチャレンジできるよう体制を整えております。キャストの年齢制限も設けておりません。 自分を信じて何歳でも「挑戦したい気持ち」を大切にし、諦めることなく働きながら自己実現ができる場所。 そして、発達障害の有無に関わらず、どんな人も居心地よくいきいきと過ごせる温かな環境作りをしております。

最近の記事

  • 固定された記事

発達障害メイド喫茶、代表の想い。

発達障害メイド喫茶、代表として2年目を迎える"かや"です。 ※今から綴るのは私の考えであり、なるべく自由に表記するため、専門的な突っ込みなどはご遠慮くださるとありがたいです。 発達障害メイド喫茶では2023年1月現在、私含め7名のメンバーが在籍しています。 お手伝いさんボランティア含めると20名程になりました! 日々ご帰宅されるご主人様、お嬢様にも本当にご協力に感謝しています。 健常者が障害のある人を雇用する場所は沢山あります。しかし、障害当事者が代表を務めて、更にメンバ

    • 【never希死念慮ちゃん⭐︎】詩集やわらかな叫び-vol06

      毎日唱える、生きたいの反対を そしたら長い耳生えた可愛い希死念慮 ぴょんぴょん 甘い言葉で誘惑するの なんで女の子? 死にたがりの生きたがりの死にたがりで 毎日躁鬱を反転うらうらさせながら 人形みたいに満員電車揺られてた

      • 【僕はエジソンになれない】詩集やわらかな叫びvol-05

        この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

        • 【普通に愛された君にいつか愛されますように】詩集やわらかな叫び-vol04

          【普通に愛された君にいつか愛されますように】 薄ら笑いお日様が 朝から死にたいの始まり インターネットの繋がりに声かけちゃって どうか、かみさま ボクを止めて。

        • 固定された記事

        マガジン

        • かやの魔法の歌リク本
          0本
        • 花屋乃かや【言葉摘み】詩・エッセイvoice.1-20
          21本
          ¥500
        • 花屋乃かや【やらわかな叫び】詩集 voice.2-10
          6本
          ¥500
        • 花屋乃かや エッセイ「生きてて偉いねって私が言うから」
          19本
        • 【発達障害メイド喫茶スターブロッサム】公式note
          28本
        • 花屋乃かやと 被写体の世界
          0本

        メンバーシップ

        • スターブロッサムサークルはじめました!

        • スターブロッサムサークルはじめました!

        メンバー特典記事

          【コンカフェという仕事と性差別について赤裸々に書いてみる。】

          「花屋乃かや【生きてて偉いねって私が言うから】メンバーシップ」に参加すると最後まで読めます

          【コンカフェという仕事と性差別について赤裸々に書いてみる。】 私達が受けている性差別と、君たちが今まで受けてきたもの、そして社会に存在する事について今日はオープンに書こうと思います。 差別が悪いとかどうこうじゃなくて、現実として起きていることについて。 性差別はごく身近に存在しています。 男女問わず、誰の前にも降りかかります。 きっと、あなた達の目の前にも。 私たち女性は「いざとなったら性サービスがあるから生きていけるから羨ましい」などと言われることがあります。 ま

          【コンカフェという仕事と性差別について赤裸々に書いてみる。】

          『13歳。冬のアスファルトで眠ること』エッセイ-02

          「花屋乃かや【生きてて偉いねって私が言うから】メンバーシップ」に参加すると最後まで読めます

          「君はアスファルトで眠ったことはある?」

          有料
          3,000
          残り3/3

          『13歳。冬のアスファルトで眠ること』エッセイ-02

          残り3/3

          『愛される前に愛して生きる』エッセイ-01

          「花屋乃かや【生きてて偉いねって私が言うから】メンバーシップ」に参加すると最後まで読めます

          愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい愛されたい・・・・・・・・・・。 誰も抱きしめてはくれない。 私自身を抱きしめようにも力が入らない。 目の前の存在しない”誰か”に救いを求めている。 乾ききった、この心と身体。 蓄えられている脂肪とは裏腹に、まるで砂漠

          有料
          200〜
          割引あり

          『愛される前に愛して生きる』エッセイ-01

          生きづらい全ての人達に私の人生を贈ります。

          「花屋乃かや【生きてて偉いねって私が言うから】メンバーシップ」に参加すると最後まで読めます

          皆に変わらず過去は存在している。 私が【花屋乃かや】である以前の過去を書く事で 今を生きづらい君にも届けばいいなって。 記憶にはいろんな顔がある。 お日様の中にあるもの 深く水の奥に沈んでしまったもの 片隅で埃まみれになって息を殺すもの ずっと叫んで金切声を上げるもの みっともなく辱めのあるもの 私がそれらを書こうと思ったのは 物凄く勇気が必要で もっと、前に進みたいから 生きていきたいから だからこそちゃんとまとめておきたいなって。 有料メンバーシップにしたのは、私

          生きづらい全ての人達に私の人生を贈ります。

          voice-14 人に好かれたいという呪い

          「発達障害メイド喫茶スターブロッサム応援隊」に参加すると最後まで読めます

          「気持ちわるいなぁ」 そんな声が聞こえると つい自分の事ではないかと勘繰ってしまうし 笑い声が聞こえると また笑われているのではないかと 緊張の糸は張り詰めてしまうし もうそんな人達は何処にも存在しないのに 名も知らぬ人の会話を拾ってしまっては いちいち傷ついている 誰がわたしをこんな風にと 記憶の底を辿ったとして その顔は黒く塗り潰されて、とても見れたものでは無く、おそらく誰でもいいんだろう 私が私たらしめるものは そんな記憶では無いはずなのに 未だかつて苦しめら

          voice-20【世界中の発達障害がある、素晴らしい"名前"のある人たちへ。】

          「発達障害メイド喫茶スターブロッサム応援隊」に参加すると最後まで読めます

          【世界中の発達障害がある、素晴らしい"名前"のある人たちへ。】 君の名前は 発達障害じゃない 名前を呼んで、目で見て、耳で聴いて、話をして わたしに与えられた全ての感覚を使って 君を知ろうと想うんだ こんなに素晴らしい人なのに 発達障害だからといって、いじめられて 隅に寄せられて まるでまるでホコリのように 自分はそうしておくべきだと言い聞かせて そうじゃないんだ 君が笑うと嬉しいし、夢中になってる表情はもっと見てみたいんだ 欲をいうならば手だって繋いでみたい

          voice-20【世界中の発達障害がある、素晴らしい"名前"のある人たちへ。】

        記事

          【命】詩集やわらかな叫び-vol03

          【命】 君の死にたいを僕に押し付けられる 僕の死にたいは君には大事じゃなくて 例えば僕が傷ついて涙流しても 君の涙の方が重くて重要なんだって笑うだろう

          【朝とあんていざい】詩集やわらかな叫び-vol2

          朝起きて 大きな希死念慮のうさぎちゃん、おはようのご挨拶。 ふわふわの毛布と 自分の輪郭がわからない 安定剤を放り込む どうやら口内で飽和するタイプらしい 30分経っても効き目はいまいちわからない

          【朝とあんていざい】詩集やわらかな叫び-vol2

          【ボクに友達ができたらさ】 詩集やわらかな叫びvol-01

          ともだちほしい トモダチほしい イイネしたら友達なのかな ボクに友達できたらさ

          【ボクに友達ができたらさ】 詩集やわらかな叫びvol-01

          【コンカフェという仕事と性差別について赤裸々に書いてみる。】

          【コンカフェという仕事と性差別について赤裸々に書いてみる。】 私達が受けている性差別と、君たちが今まで受けてきたもの、そして社会に存在する事について今日はオープンに書こうと思います。 差別が悪いとかどうこうじゃなくて、現実として起きていることについて。 性差別はごく身近に存在しています。 男女問わず、誰の前にも降りかかります。 きっと、あなた達の目の前にも。 私たち女性は「いざとなったら性サービスがあるから生きていけるから羨ましい」などと言われることがあります。 ま

          【コンカフェという仕事と性差別について赤裸々に書いてみる。】

          精神障害者手帳2級でヘルパーサービスを使ってみた話。エッセイ-13

          大阪府の精神障害者手帳2級、花屋乃かやです。 ADHDで2級を取得してから、1年後に鬱病の診断を受けました。 私の家庭の状況ですが、子どもが2人います。 会社員でしたが体調を崩し、今は自営業(発達障害メイド喫茶スターブロッサム)をしています。 私の精神状態が悪い時というのは、特に理由が無くても 憂鬱から抜け出せなくなり、鬱の真っ只中になっちゃいます。 そうなると布団から抜け出したくても抜けれないし、料理をしようにも 脳みそが全く働いてくれません。 しかし、いつ何時も、どれだ

          精神障害者手帳2級でヘルパーサービスを使ってみた話。エッセイ-13

          静かなる虐待。悪夢と夢解析。-エッセイ12-

          先ほど母からLINEがあった。 「今日そっち行ってもいい?」 母はいつも急だ。なぜ来るのか、理由もわからない。いきなり気分で連絡をしてくる。別にそれは”楽しい”約束ならいいんだけど・・・。 私は「ヘルパーさんが来る日だから、いてくれてる間は別室にいてほしいな」と伝えた。 母は「じゃあ、ヘルパーさん帰った後にいくわ。ご飯一緒に食べる?」と聞いた。 私は「食べたいものないや」と答えて、そのまま寝落ちしてしまった。 その後、私は夢を見た。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー

          静かなる虐待。悪夢と夢解析。-エッセイ12-

          14歳の私を殺してきたもの。

          ※重苦しく辛い内容が含まれますので読む際はご自身の判断で読んでください。

          発達障害と鬱病でカウンセリングを受けた話。

          生きていくことは難しい。 毎朝私の味方の布団ですら ふわふわと掴みどころがないね 少しでもその場から逃げたくて 携帯に「おはよう」のつぶやきを。 数件のいいねを確認して 生きてる実感を調達する。 これが私の社会との繋がりで とても大切なもの。 悲しいことに私は鬱病だと診断され 動きたい時にも動けず まるで磔にされた標本のようだと感じる オーバーワークをすると、すぐに白昼夢がやってくる。 夢か現実かわからない映像の中で 自我は輪郭を失って浮遊する。

          発達障害と鬱病でカウンセリングを受けた話。

          ADHDの私の脳みそ。エッセイ-11

          私はADHD。障害者手帳は2級。これが本来の意味での資格であれば、優秀なのだが、私の持つ手帳という物は生きる難易度の指標のように思える。 今日は、ADHDの私の脳みそを紹介してみようと思う。 毎日、私の頭の中は言葉が溢れかえっている。 動きに直結する”指示する言葉”と”意味のない言葉”たくさんの言葉だ。どんな時もTPOも弁えず出てくる言葉達に翻弄される。 例えば、さぁ!今から仕事を始めようって時。 「まいまいぷぷ」「しゅみむむー」「善悪のましゅまろふらっぺ」「時計の

          『鬱病になるということ』エッセイ-10

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          『鬱病になるということ』エッセイ-10

          メンバーシップ限定

          『メイドが発達障害だけで精神障害者手帳2級になるまでの話と、これからの大切なこと。』発達障害メイド喫茶スターブロッサム

          【メイドが発達障害だけで精神障害者手帳2級になるまでの話と、これからの大切なこと。】 発達障害の診断を受けるには覚悟も勇気も必要でした。 診断を受けるにはタイミングや病状記録など細かい情報が必要だったり、医院との相性もあるかと想います。 そのため、発達障害で手帳があるとラッキーに思われることもあります。 個人の意見なので、そっと聴いて欲しい。 ただ、私からのお願いとしては、 ちゃんと努力してきたんだ結果だと感じてくれたら嬉しいです。 診断受けるまでの道のりは、めちゃ

          『メイドが発達障害だけで精神障害者手帳2級になるまでの話と、これからの大切なこと。』発達障害メイド喫茶スターブロッサム

          『世界で一番幸せな時』エッセイ-09

          「あ、きっと今世界で1番幸せだなあ。」 入浴剤をいれると、ふわぁって色が変わるとき。 幸せだなあ。 お掃除をしてピカピカになったキッチン。 幸せだなあ。 お外に出ると スズメが小さくおしゃべりしている時。 幸せだなあ。 ふわふわの黒いかたまり わんわん鳴く可愛いおはぎ。 幸せだなあ。 そうやって幸せだけを 見つけて 並べる日があっても きっと罰されやしないさ そんな春のあたたかないちにち。 きっと君にも、世界で一番幸せな日。