ケイティ

40代後半、ブラジリアン柔術を始めちゃいました。

ケイティ

40代後半、ブラジリアン柔術を始めちゃいました。

記事一覧

【柔術着のイヤな臭い】家にあるもので臭いを取る方法が最強すぎるので紹介します

みなさんこんにちは 日本に一時帰国したり、その後仕事が忙しくなったりと、なかなかNoteが更新できていませんでした。 日本に一時帰国中、色々なジムに出げいこにお邪魔…

ケイティ
10か月前
10

【トライアル参加者への接し方】初めての柔術体験は最高の経験であるべき理由とシンプルな接し方のコツ3つ

先週、柔術のクラスの終礼でコーチから耳が痛いお話がありました。 それはトライアル参加者に対する接し方についてでした。 その話を聞いてから、私自身もトライアル参加…

ケイティ
1年前
15

【ブラジリアン柔術】体力ゼロからの挑戦!週2練習が限界だった私が練習を増やすためにした工夫3つ

ブラジリアン柔術を始めたときの私は、自分史上最低の体力でした。 今では週3~4日は練習をしていますが、始めたばかりの頃は週2日が限界でした。 でも沢山練習した方が…

ケイティ
1年前
7

【柔術ジム探し】実際に私が実践した具体的な手順をガイドします

シドニーでBJJをしているケイティです。 先日、ジム探しで特に女性初心者が重視すべき点を紹介しました。 今日はブラジリアン柔術ジムを探すときに、実際に私が実践した具…

ケイティ
1年前
10

【シドニーで柔術】私の1週間の柔術練習スケジュール

こんにちは! オーストラリア、シドニーで46歳でブラジリアン柔術を始めたケイティです。 この投稿では私の1週間の柔術練習スケジュールを紹介し、どのように柔術の練習と…

ケイティ
1年前
4

柔術を始めて6か月、私が経験したまさかの食生活の変化

こんにちは、オーストラリア、シドニーでブラジリアン柔術をしているケイティです。 46歳で思い切ってブラジリアン柔術を始めてから半年が経ちました。 精神面やフィジカ…

ケイティ
1年前
12

【初心者の女性目線】柔術ジム選びの重要ポイント5つを紹介します

「ブラジリアン柔術を始めよう!」 そう決意したら、次にしなくちゃいけないことは柔術ジム選びですよね。 自分に合ったジムに通うかどうかで、どんな柔術ジャーニーになる…

ケイティ
1年前
19

はじめまして!私が46歳で柔術を始めた理由とNoteを始めた理由をお伝えします

はじめまして、私はオーストラリア、シドニー在住の47歳女性です。 ケイティと呼んでください。 2022年の10月、46歳の時にブラジリアン柔術を始めたばかりの初心者です。 …

ケイティ
1年前
39
【柔術着のイヤな臭い】家にあるもので臭いを取る方法が最強すぎるので紹介します

【柔術着のイヤな臭い】家にあるもので臭いを取る方法が最強すぎるので紹介します

みなさんこんにちは
日本に一時帰国したり、その後仕事が忙しくなったりと、なかなかNoteが更新できていませんでした。

日本に一時帰国中、色々なジムに出げいこにお邪魔させてもらいました。
その時、ひとつ気がかりなことがありました。
それは、滞在中にちゃんと着の洗濯ができるかどうか・・・・

ほっておくと大切な着が臭ってきちゃうんですよね!
そして、一度臭いが出始めると、動いて汗をかく度にどんどん臭

もっとみる
【トライアル参加者への接し方】初めての柔術体験は最高の経験であるべき理由とシンプルな接し方のコツ3つ

【トライアル参加者への接し方】初めての柔術体験は最高の経験であるべき理由とシンプルな接し方のコツ3つ

先週、柔術のクラスの終礼でコーチから耳が痛いお話がありました。
それはトライアル参加者に対する接し方についてでした。

その話を聞いてから、私自身もトライアル参加者に対しての接し方について反省しましたし、大きな意識改革がありました。

「私はまだ初心者だから、トライアルに来る人に対して世話をしたりするのはおせっかいなのではないか。」

「入会させたいからって接待するのはいかがなものか。」

そんな

もっとみる
【ブラジリアン柔術】体力ゼロからの挑戦!週2練習が限界だった私が練習を増やすためにした工夫3つ

【ブラジリアン柔術】体力ゼロからの挑戦!週2練習が限界だった私が練習を増やすためにした工夫3つ

ブラジリアン柔術を始めたときの私は、自分史上最低の体力でした。
今では週3~4日は練習をしていますが、始めたばかりの頃は週2日が限界でした。

でも沢山練習した方が上達が早いので、早く週3日以上練習したいなと思っていました。
そんな私が徐々に練習を増やすためにした工夫について書いていきたいと思います。

体力ゼロで柔術を始めた経緯については、こちらの記事をご覧ください。

最初の2か月は週2日練習

もっとみる
【柔術ジム探し】実際に私が実践した具体的な手順をガイドします

【柔術ジム探し】実際に私が実践した具体的な手順をガイドします

シドニーでBJJをしているケイティです。
先日、ジム探しで特に女性初心者が重視すべき点を紹介しました。

今日はブラジリアン柔術ジムを探すときに、実際に私が実践した具体的な手順をご紹介していきたいと思います。

スムーズに探すためのちょっと変わったコツも紹介していますので、参考にしてもらえたらと思います。

ブラジリアン柔術ジム探しのステップ4つ私が実際にBJJジム探しをしたときは、大きく4つの手

もっとみる
【シドニーで柔術】私の1週間の柔術練習スケジュール

【シドニーで柔術】私の1週間の柔術練習スケジュール

こんにちは!
オーストラリア、シドニーで46歳でブラジリアン柔術を始めたケイティです。

この投稿では私の1週間の柔術練習スケジュールを紹介し、どのように柔術の練習と仕事のバランスをとっているかをご紹介していきたいと思います。

日本とオーストラリアでは労働環境が大きく違うため、日本の柔術ジムで練習する方とはスケジュール感が違うのではないかと思います。

少しでも参考になったり、興味深く読んでいた

もっとみる
柔術を始めて6か月、私が経験したまさかの食生活の変化

柔術を始めて6か月、私が経験したまさかの食生活の変化

こんにちは、オーストラリア、シドニーでブラジリアン柔術をしているケイティです。
46歳で思い切ってブラジリアン柔術を始めてから半年が経ちました。

精神面やフィジカル面での変化は数えきれないほどありましたが、中でも食生活面の変化は驚くような内容を経験したのでご紹介していきたいと思います。

柔術を始めて経験した大きな食生活の変化2つでは、どんな食生活の変化があったかというと、2つの大きな変化があり

もっとみる
【初心者の女性目線】柔術ジム選びの重要ポイント5つを紹介します

【初心者の女性目線】柔術ジム選びの重要ポイント5つを紹介します

「ブラジリアン柔術を始めよう!」
そう決意したら、次にしなくちゃいけないことは柔術ジム選びですよね。
自分に合ったジムに通うかどうかで、どんな柔術ジャーニーになるかが決まると言っても過言ではありません。

特に女性にとっては、絶対に失敗できない第一歩です!
せっかく勇気を出して行ったのに、女性が練習しにくい環境だったらがっかりしちゃいます。

そこで、【女性目線】でどんなところに注目して柔術ジムを

もっとみる
はじめまして!私が46歳で柔術を始めた理由とNoteを始めた理由をお伝えします

はじめまして!私が46歳で柔術を始めた理由とNoteを始めた理由をお伝えします

はじめまして、私はオーストラリア、シドニー在住の47歳女性です。
ケイティと呼んでください。

2022年の10月、46歳の時にブラジリアン柔術を始めたばかりの初心者です。
このNoteを書いている2023年5月8日現在は47歳になり、柔術を始めて6か月が過ぎました。

このNoteでは私がブラジリアン柔術を始めた理由ときっかけ、それとNoteを始めた理由とテーマについてお伝えしたいと思います。

もっとみる