マガジンのカバー画像

刀展示会記録

99
運営しているクリエイター

#現代刀

「刀からあなたは選ばれるのか?」展のお礼

「刀からあなたは選ばれるのか?」展のお礼

2024/1/20~1/28にかけて行われた「刀からあなたは選ばれるのか?」展、無事終了いたしました。
最後の土日も途切れる事なくお客さまがいらっしゃいました。
聞くところによると平日も刀選会など含めてほぼお客さまが途切れなかったようです。
ご来場下さった皆様、誠にありがとうございました!

専用設備の無い街角のギャラリーで刀を展示するという私としても初めての試みでしたが、刀の展示場所を選ぶ事なく

もっとみる
横浜高島屋で開催中の「令和名刀展」に行ってきました

横浜高島屋で開催中の「令和名刀展」に行ってきました

3/8~3/13まで横浜高島屋7階、美術画廊にて行われている「令和名刀展」(現代刀の展示即売会)を見に行ってきました。
中は撮影可となっております。

美術画廊に入るとずらっと刀匠方の渾身作が並んでいます。

・気になった作などという事で個人的に気になった作をいくつか並べます。

・卓上短刀箱2.0も展示されています!なんと今回縁あり、製作している卓上短刀箱2.0を展示下さっています!
展示刀は河

もっとみる
「平成名刀会」さんの展示即売会にお邪魔しました!

「平成名刀会」さんの展示即売会にお邪魔しました!

12/18まで現代刀中心に展示即売会を行っているという「平成名刀会」さんを訪問しました。
場所はJR鶯谷駅(東京都)から徒歩2分の所にあるビルです。
看板が出ていたので比較的分かり易いと思います。

ドアをくぐるとエントランスがあります。奥の階段、もしくはエレベーターから2階へ。

①いざ店内へ!検温とアルコールを済ませ中に入ると…。
刀、刀、刀!
現代刀がずらりと並んでいます。
知っている刀匠の

もっとみる
現代刀職展2022 ③刀身彫、白鞘、刀装、彫金、柄前、白銀の部

現代刀職展2022 ③刀身彫、白鞘、刀装、彫金、柄前、白銀の部

現代刀職展2022が11/29~12/5まで刀剣博物館にて行われています。
(前期と後期で展示物が一部変わります)
3回に渡る記事は今回が最後です。
今回は前期展示の刀身彫、白鞘、刀装、彫金、柄前、白銀の部の作品の紹介です。

①刀身彫の部優秀賞

②白鞘の部優秀賞

努力賞1席

③刀装の部優秀賞

④彫金の部無鑑査

薫山賞

優秀賞3席

努力賞1席

努力賞2席

努力賞3席

⑤柄前の部

もっとみる
日本玄承社さんの展示会を訪問!

日本玄承社さんの展示会を訪問!

本日9/9一日限り、日本玄承社さんが東京で展示をされるとTwitterで拝見し、見に行ってきました。

イベントは以下になります。

①日本玄承社さんとは京都府京丹後市を拠点に3名の刀匠(黒本知輝さん、山副公輔さん、宮城朋幸さん)の方が立ち上げられた会社です。
「今を写した日本刀の製作」を志し、日本刀が昔のようにステータスシンボルとしての地位を取り戻せるように日々鍛錬に励まれているようです。
(参

もっとみる
「宮入小左衛門行平一門展」に行ってきました。

「宮入小左衛門行平一門展」に行ってきました。

3/29まで高崎高島屋で開催中の「宮入小左衛門行平一門展」に先日行ってきました。
写真やブログOKと許可を頂けたので、展示会の様子レポです。

会場に向かう前のエスカレーター横にも刀が!

①展示会概要3/24~3/29 高崎高島屋5Fアートギャラリー
宮入小左衛門行平刀匠の最新作をはじめ、その一門の刀が20振近く展示されています。

②展示会写真・宮入小左衛門行平

・川崎晶平

・河内一平

もっとみる