見出し画像

【音楽変遷/開拓‐個人的なオススメ】SUPER BUTTER DOG

こんにちは。
KATAE / かたえと申します。

こちらに訪れていただいた皆様にお礼を。
数ある投稿の中から訪れてくださり、ありがとうございます。

自分で新しい音楽を探そう・見つけたいと思った時どうやってみつけたらいいかわからないという方もいらっしゃると思います。
こちらの記事がそんな方の参考になれば幸いです!!

このタイトルでは、私が音楽を掘り下げてきた過程の紹介や日常的に新たに知った・見つけたオススメのミュージシャンや楽曲などを紹介していこうと思います!

・本日イチ押し:SUPER BUTTER DOG


今回ご紹介するバンドは「SUPER BUTTER DOG」です。
このバンドは大学時代に出会いました。

知人から「ハナレグミ」について教えてもらったことをきっかけに、その前身となるこちらを聴き始めました。

初めに購入したのは確か、1stアルバム「FREEWAY」。


いざ、聴いてみるとめちゃくちゃファンキー!!
そして圧倒的な迫力、演奏技術。
自然と体が動いてしまいます、。

日本人で日本語なのに、まるで外人かのような日本人離れしたグルーヴ。
これを演奏できる各メンバーの方々もさることながら、この曲調で違和感なく日本語で歌えるハナレグミこと、「永積タカシ」さんの歌唱力は異次元です。

聴いているとライブでみたら最高なんだろうなぁ、と想像させてくれます。
当時、ライブハウスで生で観れた方がいらっしゃったら羨ましい、、。

まだ聴いたことがないという方はこのグルーヴをぜひ、体感してみてください!

・「SUPER BUTTER DOG」 の紹介


「SUPER BUTTER DOG」の詳細は、こちらをご参考に。
残念ながら、2008年に解散しております。

メンバーは【Vo/Gt】永積タカシ(ながづみ たかし)さん、【Gt】竹内朋康(たけうち ともやす)さん、【Key/Cho/Vo】池田貴史(いけだ たかふみ)さん、【Ba】TOMOHIKO(ともひこ)さん、【Dr】沢田周一(さわだ しゅういち)さんです。

元メンバーとして、【Cho/Vo】山口めぐみ/MEG(やまぐち めぐみ/メグ)さんがいらっしゃいました。

SUPER BUTTER DOG(スーパー・バター・ドッグ)は、日本の5人組ファンクバンドである。2008年に解散した。

出典元:SUPER BUTTER DOG- Wikipedia(一部抜粋)

改めて、メンバー名を並べてみると壮観ですね、。

現在のハナレグミ-永積タカシさん、レキシ-池田貴史(いけだ たかふみ)さん、様々なバンド・ユニットで活動され、多くのミュージシャンのライブ・レコーディングに参加されている竹内朋康(たけうち ともやす)さん等々、錚々たる顔ぶれです。

調べていくと実は既にご存じだったり、繋がっている楽曲やミュージシャンがいらっしゃるのではないでしょうか?

私も今回調べてみて、新たに繋がったミュージシャンがいます。

私は「さかいゆう」さんの週末モーニンという曲が好きなのですが、そのライブ映像でギターを弾いているのが、竹内朋康(たけうち ともやす)さんだということに約10年という時を経て、気づきました。笑


ご興味がある方は、意外な音楽との出会いがあるかもしれませんので、ご存じのミュージシャンとの繋がりを見つけてみてはいかがでしょう?

音楽を楽しんでいただけるきっかけになりましたら嬉しいです!!

・オススメ:ライブアルバム「ラ」


今回は2002年にリリースされたライブアルバムをご紹介させていただきます!

大学生当時、このアルバムにハマっており、好んで聴いていたのでこちらのアルバムを選ばせていただきました。
特に「FUNKYウーロン茶」は、とにかく聴きまくりました、笑

ライブ特有の雰囲気や空気感も含めて、ぜひ聴いてみてください!

今回もオススメはございません。
アルバムを通して、お聴きください!


「SUPER BUTTER DOG」
でどうしても外せない曲。
名曲、「サヨナラCOLOR」

一度はどこかで聴いたことがある方が多いのではと思います。
人によって様々な思い出と共に、この曲が記憶に残っているの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私もその一人です。
いつ聴いても歌詞が真っすぐ、心に突き刺さります。

曲が思い出として残っていくことは、本人にとって良い・悪い記憶問わず、素敵なことだなぁと思います。


今回調べていく中で、当時すっかり見落としていましたが、竹中直人さんがこの曲にインスピレーションを受け、メガホンを熱望し制作された、映画「サヨナラCOLOR」。

こちらをまだ見ていなかったので今度、見てみようと思います!

いかがだったでしょうか?

これが皆さんの新しい音楽との出会いの機会になれば幸いです!
最後まで読んでくだって、ありがとうございました!!

ぜひ、「スキ」や「フォロー」だけでもいただけると嬉しいです。
励みになりますので「コメント」、「サポート」もお待ちしております。

また次回まで!

共感していただけたり、参考になった方はぜひ「スキ」、「フォロー」ボタンを押していただけると嬉しいです! これからの励みになりますので、「サポート」もお待ちしております!