見出し画像

私の過去について〜ブラック企業とうつ病の発症〜

正社員での就職が決まり、一人暮らしも始めて、新しい仕事が始まった。
ある医療法人のオープニングスタッフだった。

仕事で必要になると言われて、運転免許も取った。

新生活のスタートは順調だった。
だが、すぐに職場内で足の引っ張り合いやいじめに近いものが始まる。私は被害者でも加害者でもなかったのだが、とても嫌な気持ちだった。
スタートから1ヶ月ほどで2人辞めた。

私は慣れない仕事を覚えることに専念した。
自炊やお弁当作りも頑張っていた。


新しい仕事にも少し慣れてきた頃、遠方への長期出張が決まる。同じ法人の別店舗へのヘルプだった。
前職でお局から使えないと言われ続けていたが、新しい職場では仕事内容が合っていたのか、それなりに出来ていた。必要とされることがとても嬉しく、喜んで新幹線に飛び乗りヘルプへ行った。

だが、ヘルプに行った先は想像以上に崩壊した職場環境だった。完全崩壊も時間の問題。
全く業務が回ってないのに社員は全員新人。
電話が常に鳴り響き、取るとクレームの嵐。
何をすれば少しでも変わるのか、途方に暮れた。

入社3ヶ月の私1人ヘルプに来たところで、石が坂道を転がり続ける速度は増すばかりだった。

ここから先は

1,204字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?