KARUMA

皆様、はじめまして。 KARUMAと申します。 好きなものは神社仏閣巡りとハイキング、…

KARUMA

皆様、はじめまして。 KARUMAと申します。 好きなものは神社仏閣巡りとハイキング、登山を楽しんでいます。どうぞよろしくお願い致します。 YouTube: https://youtube.com/channel/UCvitU7V_YKjW2CzRxQAZyEA

マガジン

  • 医療

  • クラフトビール

    クラフトビールの感想を記事にしています。

  • 兵庫県 登山

    兵庫県内の低山を巡っています。

  • 兵庫県 珈琲

    兵庫県内の珈琲店を巡っています。

  • 奈良県 登山

    奈良県での登山記録になります。

記事一覧

6年目に想う事

お久しぶりです。 盆も明け、今年もあっという間に終わりそうな気配を感じながら、今の想いを綴ってみようと思います。 今までnoteで言及した事はなかったのですが、年月…

KARUMA
1か月前

山辺の道(南コース)

前泊 ルート 見どころ 注意点 まとめ 1.前泊について 天理から桜井までの南コースを歩きます。 早朝スタートできるように今回は前泊することにしました。 宿泊地はフ…

KARUMA
2年前
5

あわぢびーる

淡路島へ行くと必ず買います、クラフトビール。 数種類ありますがその中でも Alt アルトがお気に入り。 カラメル麦芽を煮込み 常温に近い温度で発酵させるそう クラフト…

KARUMA
2年前
4

六甲山最高峰~虫地獄/魚屋道

皆さま、こんにちは。 今回は有馬温泉にあります、虫地獄から魚屋道(ととやみち)を通って 六甲山最高峰を目指します。 駐車場:有馬里駐車場/平日550円、土日祝600円(1…

KARUMA
2年前
4

旧居留地 珈琲庵

今回は神戸市 旧居留地 大丸南側の地下にあった珈琲庵さんについて 記事を書こうと思います。 残念ながら閉店されているのですが、雰囲気・味ともに好みのお店でしたの…

KARUMA
2年前
2

奈良県 若草山

皆さま、おはようございます。 今回は奈良県にあります、若草山へ登山してきました。 若草山(わかくさやま)は、奈良県奈良市の奈良公園の東端に位置する標高342m、別名…

KARUMA
2年前
4

JR福知山線廃線跡ハイキング

JR福知山線 生瀬・西宮名塩〜武田尾間の廃線跡 全長4.7キロのハイキングコース。JR西宮名塩駅と連結しています、エコールなじお駐車場を利用しました。(お手洗いあり)6…

KARUMA
2年前
2

小野アルプス ゆぴか温泉から

前回、岩倉入口から総山まで行きましたが 今回は残りをゆぴか温泉の登山口からスタートします。 駐車場はゆぴか温泉に置かせてもらいました。 お手洗いは登山口横にあり…

KARUMA
2年前
2

そらみつ クラフトビール

皆さま、おはようございます。 今回はクラフトビールについての記事を書きたいと思います。 クラフトビール とは、英語で「職人技のビール」「手作りのビール」などを意…

KARUMA
2年前
2

奈良県 興福寺

皆さま、こんばんは。 今回は奈良県にあります、興福寺さんへ行ってきました。 お目当ては国宝東金堂、五重塔の特別公開です。 何度も焼けては再建を繰り返しています。…

KARUMA
2年前
1

小野アルプス

小野アルプス(おのアルプス)は、兵庫県小野市と加古川市の境界を成す山並。ご当地アルプスの一つ。 おおよそ東西4 km、標高100 - 200 mの山々が連なる。縦走すると約15.…

KARUMA
2年前
2

丹波の正倉院

私はインスピレーションに従って行動することが多い 行きたい所もその1つに当てはまるのですが何かで見かけた 木彫仏の原郷 達身寺を訪れた時のお話をnoteで最初の記事…

KARUMA
3年前
2
6年目に想う事

6年目に想う事

お久しぶりです。
盆も明け、今年もあっという間に終わりそうな気配を感じながら、今の想いを綴ってみようと思います。

今までnoteで言及した事はなかったのですが、年月も経ち、少し気持ちに余裕が出て来たので私の現状について書いてみようと思います。

何事だと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、私はとある被害者です。
被害者という言葉は好きではないですが、一般の人と比べると、この言葉が合っている気

もっとみる
山辺の道(南コース)

山辺の道(南コース)

前泊

ルート

見どころ

注意点

まとめ

1.前泊について
天理から桜井までの南コースを歩きます。
早朝スタートできるように今回は前泊することにしました。
宿泊地はフェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道さんにお世話になります。https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/osaft-fairfield-nara-tenri-yamanob

もっとみる
あわぢびーる

あわぢびーる

淡路島へ行くと必ず買います、クラフトビール。
数種類ありますがその中でも Alt アルトがお気に入り。
カラメル麦芽を煮込み 常温に近い温度で発酵させるそう
クラフトビールのイメージは 後味がすこし物足りない
ビールが多く感じますが、Altは濃厚でコクがあり
飲みごたえがあります。

貯蔵タンクの中で 景勝地 慶野松原の海中で採取した
音色を聴かせるのだとか。

お勧めの1本です!

六甲山最高峰~虫地獄/魚屋道

六甲山最高峰~虫地獄/魚屋道

皆さま、こんにちは。

今回は有馬温泉にあります、虫地獄から魚屋道(ととやみち)を通って

六甲山最高峰を目指します。

駐車場:有馬里駐車場/平日550円、土日祝600円(1日は午前4時まで)

六甲有馬ロープウェイを目指すと分かりやすいです。

お手洗いはありませんので済ませてから行く方が良いです。

登山口:虫地獄(炭酸ガスが噴出し、近づく鳥や虫が多く死んだため、名がついた。現在は枯れている

もっとみる
旧居留地 珈琲庵

旧居留地 珈琲庵

今回は神戸市 旧居留地 大丸南側の地下にあった珈琲庵さんについて

記事を書こうと思います。

残念ながら閉店されているのですが、雰囲気・味ともに好みのお店でしたので振り返りたいと思います。

ビルの地下にあり、1階の看板を見た時からワクワク感、珈琲の良い香りが漂います。

店内は薄暗く、読書するには少し暗すぎるくらい。

奥行きがあり、好きな席に着席。

珈琲はまろやかですっきりとした味わい

もっとみる
奈良県 若草山

奈良県 若草山

皆さま、おはようございます。

今回は奈良県にあります、若草山へ登山してきました。

若草山(わかくさやま)は、奈良県奈良市の奈良公園の東端に位置する標高342m、別名三笠山とも呼ばれています。ルートは"春日山遊歩道北出入口"を往復します。

選択した理由は時間が限られているために、最短で往復できるルートとして

チョイスしました。近くにコインパーキングあり。

車両の乗り入れは禁止されています。

もっとみる
JR福知山線廃線跡ハイキング

JR福知山線廃線跡ハイキング

JR福知山線 生瀬・西宮名塩〜武田尾間の廃線跡 全長4.7キロのハイキングコース。JR西宮名塩駅と連結しています、エコールなじお駐車場を利用しました。(お手洗いあり)6階から塩瀬中学校方面に、15分程住宅街を歩くと廃線跡入り口に到着します。(簡易トイレあり)訪れた日は真夏の早朝7時半頃、すでに暑さでバテていますw

右手に雄大な武庫川と山々を見ながら進みます。

トンネルの入口にベンチがありました

もっとみる
小野アルプス ゆぴか温泉から

小野アルプス ゆぴか温泉から

前回、岩倉入口から総山まで行きましたが

今回は残りをゆぴか温泉の登山口からスタートします。

駐車場はゆぴか温泉に置かせてもらいました。

お手洗いは登山口横にあります(綺麗)

登山口10:31-高山10:37 分岐で左右に分かれますが右側を選択

どちらからでも行けますが、右側の方が歩きやすいです。

高山では展望、ベンチ有り。(採石場が近くにあります)

写真を撮ったりしながら、次は日光峠

もっとみる
そらみつ クラフトビール

そらみつ クラフトビール

皆さま、おはようございます。

今回はクラフトビールについての記事を書きたいと思います。

クラフトビール とは、英語で「職人技のビール」「手作りのビール」などを意味する表現で、大手のビール会社が量産するビールと対比して用いられる概念。日本語ではクラフトビアと表現されることもある。地ビールとも呼称される。(ウィキペディアより引用)

私はもっぱらビール派で(ビールしか飲めない)

長年3大ビールを

もっとみる
奈良県 興福寺

奈良県 興福寺

皆さま、こんばんは。

今回は奈良県にあります、興福寺さんへ行ってきました。

お目当ては国宝東金堂、五重塔の特別公開です。

何度も焼けては再建を繰り返しています。

創建は奈良時代。

【国宝東金堂】
本尊 薬師如来坐像(重要文化財)

日光・月光菩薩立像(重要文化財)

十二神将立像(国宝)

維摩居士坐像、文殊菩薩坐像(国宝)

四天王立像(国宝)

【国宝 五重塔】

塔本四仏

東方 

もっとみる
小野アルプス

小野アルプス

小野アルプス(おのアルプス)は、兵庫県小野市と加古川市の境界を成す山並。ご当地アルプスの一つ。

おおよそ東西4 km、標高100 - 200 mの山々が連なる。縦走すると約15.1 kmで、5時間で踏破できる。山並の南麓には山陽自動車道が並走し、東端に加古川が流れている。(ウィキペディアより引用)

今回は2回に分けて、山登りをしようと思います。

1回目は岩倉入口ー展望台ー惣山ーアンテナ山ー総

もっとみる
丹波の正倉院

丹波の正倉院

私はインスピレーションに従って行動することが多い

行きたい所もその1つに当てはまるのですが何かで見かけた

木彫仏の原郷 達身寺を訪れた時のお話をnoteで最初の記事に

したいと思います。

【寺名・宗派】行基菩薩によって開かれた 天台or真言系と言われている

信長が丹波平定を行った際、家臣である光秀が丹波の地を攻め、

篠山城や保月城が攻められた。焼かれる前に仏像を運び出すが

そのまま放

もっとみる