身体調整かわしま

荻窪で首の不調・頭痛を短期間で改善する1人整体院を運営。独自の考えに基づいたオリジナル…

身体調整かわしま

荻窪で首の不調・頭痛を短期間で改善する1人整体院を運営。独自の考えに基づいたオリジナルの施術でクライアントの慢性的な首の問題や頭痛・自律神経などの不調にもアプローチしています。特に首・顔・頭の施術を得意としています。

記事一覧

私も20代で入眠障害を経験しました

20代の頃に1年ほどコンビニの夜勤のアルバイトしたことがあります。 アルバイトを辞めた後も昼夜逆転の生活が数年は治りませんでした。 その頃は夜になると「また今日も寝…

自律神経の調節のために試すこと【食事・睡眠・リラックス】

自律神経を整えるために、施術だけではなく試して損は無い改善以方法をお伝えします。 もしあなたの食生活が乱れている場合には食事に気を使って下さい。 ビタミンやミネ…

自律神経って難しい・・・

今回は自律神経に不調を感じたらまずは何処に行けば良いの? メンタルクリニック(精神科)じゃなきゃダメ? という質問を頂いたので、これについてお伝えして行こうと思い…

歯ぎしりによる全身への影響について

歯ぎしりは睡眠中(レム期)に歯を食いしばることにより、顔や首 肩 背中 などの全身の筋肉にかなり強い緊張を引き起こします。 この歯ぎしりをしてる時の噛む力は100kgとも…

私も20代で入眠障害を経験しました

私も20代で入眠障害を経験しました

20代の頃に1年ほどコンビニの夜勤のアルバイトしたことがあります。
アルバイトを辞めた後も昼夜逆転の生活が数年は治りませんでした。

その頃は夜になると「また今日も寝れないんだろな」と不安に思う毎日でした。

朝方4時頃に新聞配達のバイクの音が聞こえてもカラスが鳴き始めても全く寝付けなくて、ほとんど寝ない状態で仕事に行っていました。

もちろん仕事の成績は悪く頼まれた仕事も忘れてしまったり使えない

もっとみる
自律神経の調節のために試すこと【食事・睡眠・リラックス】

自律神経の調節のために試すこと【食事・睡眠・リラックス】

自律神経を整えるために、施術だけではなく試して損は無い改善以方法をお伝えします。

もしあなたの食生活が乱れている場合には食事に気を使って下さい。

ビタミンやミネラルをしっかり健康含んだ的な食事を1カ月程度心掛けるだけでも良い方向に変わる人が結構多いです。

マグネシウムやビタミンB群は自律神経の働きをサポートする効果があるといわれています。

栄養バランスを整えるだけでも、軽めの自律神経の乱れ

もっとみる
自律神経って難しい・・・

自律神経って難しい・・・

今回は自律神経に不調を感じたらまずは何処に行けば良いの?
メンタルクリニック(精神科)じゃなきゃダメ?
という質問を頂いたので、これについてお伝えして行こうと思います。

質問を頂いた方は、不眠といつも疲れた感じがあったり、立ちくらみ、些細なことでイライラする。

呼吸が浅い感じがするし、胃腸の消化が悪い感じがするとおっしゃっていました。

その方はまずは近くのメンタルクリニックに行かれたそうです

もっとみる
歯ぎしりによる全身への影響について

歯ぎしりによる全身への影響について

歯ぎしりは睡眠中(レム期)に歯を食いしばることにより、顔や首 肩 背中 などの全身の筋肉にかなり強い緊張を引き起こします。

この歯ぎしりをしてる時の噛む力は100kgとも言われています。

これだけの強い力が加わってしまうので首や肩、背中の筋肉が朝起きた時から凝ってしまって辛くなってしまいます。

原因?

歯ぎしりの原因は、胃腸障害、栄養障害、血液循環の異常や局所的な咬合異常などがあります。

もっとみる