かおり

1児のアラフォー会社員/人事(制度・社内研修・健康経営) 🍀キャリアコンサルタント 🍀…

かおり

1児のアラフォー会社員/人事(制度・社内研修・健康経営) 🍀キャリアコンサルタント 🍀仕事育児両立サポート/ 育休後アドバイザー 🍀育児苦手 + 発達凸凹 くん→アドラー心理学、コーチングでほどよい親子関係 🍀ゆるキャリ / 楽しくかろやかに仕事も育児も/ワーママの本音

最近の記事

③フルタイムワーママがキャリアコンサルタントの試験に挑戦〜試験勉強・その後

フルタイム勤務で、子育てしながら、 どうやって試験勉強したのか。 どのくらいの量、ロープレや勉強したらいいのか 分からないと先が見えないため、 既に資格を持っている方(ホルダーさん)に 話を聞きました。 勉強時間や 力を入れた方がいいところ、 試験ロープレで求められていることなど、 全体を把握してから始めました。 限りある時間なので、 他の受験者よりも不利なのは分かっており、 少しでも効率的に進めたかったからです。 【学科】 知識を入れるのは、 スマホで一問一答したり

    • ②フルタイムワーママがキャリアコンサルタントの試験に挑戦〜養成講座〜

      前回からの続きです。 今回は、 養成講座に通い始めた話になります。 お世話になったのはヒューマンアカデミー。 キャリコンの試験は、 キャリアコンサルティング協議会と 日本キャリア開発協会の2団体が実施しています。 キャリコンの上位資格を取るか分かりませんが、 2級以降はキャリアコンサルティング協議会が 主導しているため、 キャリコン試験も協議会に対応した 養成講座を選択しました。 フルタイムワーママとしての決め手としては、 ✅スクーリング日数が少ない (子どもを預ける

      • ①フルタイムワーママがキャリアコンサルタント試験に挑戦〜なぜ挑戦したのか〜

        前回、備忘録で記した通り、 キャリアコンサルタントの資格を勉強したいと 気づきました。 ただ、年中の子(当時)を育てながら、 国家資格の勉強ができるのか不安もありました。 8時間フルタイムで働いているため、 毎日がいっぱいいっぱいな上に、 10日のスクーリング(通学)も含めて150時間の 講座を受けて、 その後に試験勉強をして合格できるのだろうか? 合格した後に、どんな自分になりたいんだろうか? 講座開講の会社を調べて講座内容を見ては、 自問自答の日々がしばらく続きま

        • 未来に向かって試した備忘録

          ひよっこ🐤人事のかおりです。 ここ2年くらい、 自分に何ができるのか、何がしたいのかを 考える時間を作ってきました。 自分の中で感じている課題を解決するには どんな方法がいいのかなど、 試せるものは試してみました。 せっかくなので、何をやってきたのか、 どう感じたのか簡単にですがまとめて整理します。 まず、私の課題は、 以下のことにどうやって対応したらいいのか(スキルやマインド的に)知りたいと思ったことです。 ・子どもとの接し方 ・今後のキャリア(人生と仕事) 色々

        ③フルタイムワーママがキャリアコンサルタントの試験に挑戦〜試験勉強・その後

          育休って評価される価値ないの?

          ひよっこ🐤人事のかおりです。 投稿が空きました。 最近、色んなことを詰め込みすぎて頭がパンパンになったので、整理するためにも少しずつ書いていきます。 皆さんに質問ですが、 育休中って昇級(昇給)できますか? 育休前までは、会社の同期と肩を並べるくらい順調に昇級していたけれど、復帰したらなんか差ができたとかありませんか? 上司だったのに復帰後部下になった、管理職を降りたなら、ある意味分かりやすいですね。 ここでいう昇級は、試験などを受けて役職が上がる昇格ではなく、例えば

          育休って評価される価値ないの?

          パラレルキャリアと人事制度

          パラレルキャリアについて、2回に分けてお伝えします。 1回目は、こちらをご覧ください。 2回目は、パラレルキャリアと人事制度についてです。 あなたの会社は、複業(副業)してもいいですか? 時代の潮流から、複業が認められることは珍しいことではなくなってきている感じがします。 それでも今なお、うちの会社はできない…という方が多いかもしれません。 複業解禁について考える機会があったので感じたことをまとめました。 なぜ会社は複業を認めないのか? ※あくまでも個人の見解で

          パラレルキャリアと人事制度

          パラレルキャリアチャレンジ

          パラレルキャリアってご存知ですか? 本業1つだけではなく、 本業プラス別の仕事・活動だったり、 なにが本業か区別できないくらい色んな仕事を複数やっていたり、 と、複数の経歴を並行して身につけることです。 そんなパラレルキャリアについて、2回に分けてお伝えします。 1回目は、パラレルキャリアチャレンジというプログラムに参加したことについて 2回目は、パラレルキャリアと人事制度についてです。 私がパラレルキャリアチャレンジに参加したのは、育休復帰後からずっともやもやが溜ま

          パラレルキャリアチャレンジ

          頑張り過ぎなパパママへ

          1児の母、ひよっ子🐤人事のかおりです。 ついに4月!新年度ですね。 なんとか3月中にやらねばならない仕事を終えられほっとしています。 子どもが通う保育園は、新年度準備のために29〜31日が休みのため、毎年やり繰りに苦慮しています🥲 年度末だから仕事でかなり忙しい時なのに何故こんな仕打ち!?、他の人は仕事どうしてるの?保護者からクレームないの?(しませんよ笑)と、初めはカルチャーショックでした。 実家に無理言って預けて、31日の夜遅くに迎えに行って真夜中に家に帰って、4月

          頑張り過ぎなパパママへ

          育休復帰セミナー御礼

          1児の母でひよっ子🐤人事のかおりです。 このnoteでも告知をしていた育休復帰セミナーは、無事に開催することができました。 4月間近な時期でもあり、復帰直前な方が参加してくださいました。少しでも参考にしていただければ幸いです。ありがとうございます。 もう指折り数えてカウントダウンしてる方もおられるかもしれませんね。 私も、登園の準備や復帰に向けての心の準備で、そわそわそわそわしていました。会社はそのままですが働く場所が変わったので、どの交通機関のルート・時間で行くのがい

          育休復帰セミナー御礼

          管理職は時短勤務できるの?

          1児の母でひよっ子🐤人事のかおりです。 たまに「管理職でも時短できますか?」という問合せをいただくことがあります。 それをお話する前段としてお伝えしたいことがあるのですが、ちょっぴり法律の話が出てくるので、まぶたが重くなって眠くなる😴……という方は、 【本題】まで飛ばしちゃってください✨ では、この「労働者」が、お問合せの管理職に該当するのかと言われると、「管理監督者」でなければ労働者に該当します。 え? 管理職って管理監督者と同じ意味だと思ってるけど違うの?という疑

          管理職は時短勤務できるの?

          パートナーの育児スキル

          1児の母でひよっ子🐤人事のかおりです。 今日は、パートナーの話を少し。 私の家庭環境ですが、両方とも実家は遠方で頼れるのはパートナーだけという状況です。 ファミサポさんの登録しましたが、残念ながら近くの方はおられなかったです。 今では、子どもの世話をなんとかこなす夫ですが、里帰り出産から自宅に戻ってきてしばらくは、なかなか育児を任せられる感じではありませんでした。 私自身もかなーーり未熟なのでどの口が言ってるんだよ!!なのですが、育児のスタートを同時にしていない分、多

          パートナーの育児スキル

          「保活」って一言では語れない

          1児の母でひよっ子🐤人事のかおりです。 できるだけnoteを継続したいので、無理なくできるように30分目標でやってみるようにします。いつもスマホで子どもと一緒に寝ているスキに入力してます。 私は、先々の見通しがついていないと落ち着かないので、早めに保育園の入園活動を始めました。 とはいえ、仕事が忙しくて出来なかったので、結局産休入ってから里帰りするまで(出産予定日の3〜4週前までに検診を受けるよう言われたと思う)の10日くらいの間しかありませんでした。 私の場合、子ど

          「保活」って一言では語れない

          50歳以降の仕事へのモチベーション

          1児の母で人事のひよっ子🐤かおりです。 皆さんは何歳まで働きたいですか? 人生100年時代なので、身体が動くまでは働くのかなぁとぼんやり思っています。年金もどうなってるか分からないですしね。。。 会社員として働くのなら、例えば60歳で定年、その後継続雇用で65歳や70歳まで働いた場合、トータル50年くらい働き続けることになります。 どんな形でもいいのですが、、、50年も働けるのかなぁ…と少し気が遠くなりますね😧 50年の半分の25年は、だいたい50歳手前くらいの年代

          50歳以降の仕事へのモチベーション

          育休復帰セミナー

          1児の母/ひよっ子人事のかおりです。 前回のnote投稿から少し空いてしまいました。 前回少しお知らせした通り、育休から復職する方向けに復帰セミナー(参加無料)を開催します。 復職の不安やそれから先のこと等のもやもやを一緒に共有して解消しましょう。ワーママ歴4年/育休後アドバイザー/多くの育休者をサポートした経験を通して、アドバイスできればと思います。 ■仕事と育児を両立できるのかな? ■家事育児の分担ってどうやるのかな? ■時短勤務で仕事をちゃんとこなせるのかな? ■

          育休復帰セミナー

          ライフとキャリアのデザイン

          1児の母でひよっ子人事のかおりです。 私は昔から、どんな形でもいいから働き続けたいなという思いで過ごしてきたのですが、そのうち結婚したくなればするのかもしれないとか、子どもはまぁ早いうちの方がいいって聞いたことあるなとかで、仕事以外のことはなるようにしかならないや〜とそれほど深く考えていませんでした。 ところが、 いざライフイベントが発生するとわたわた。私のキャリアってこれから先どうなるの?他の人ってどうしてるの?特に、子どもが生まれてから顕著に感じました。 誰か先に

          ライフとキャリアのデザイン

          時短勤務の罠!?

          人事のひよっ子🐤かおりが、仕事目線、社員目線、働く親目線で感じたことを綴ります。 今日は、復職シリーズとして前回に引き続き復職に関連するお話です。スキやフォローたくさんいただきありがとうございます!!ほんとに嬉しい❤ では、今日のテーマへ 復職したら、育児短時間勤務を考えますよね。 私もそうでした。初めての復職で要領がつかめないし、「小さい子を育てて働くお母さん=時短勤務」が普通の会社なので、ありがたく使わせてもらいました。 でも、仕事にも子育てにも多少慣れてきた頃

          時短勤務の罠!?