見出し画像

だから悪いのは私ではない!という…

世の社長さんよう。



会社に起こる問題は、全て、すべて、社長自身の問題。


会社は、社長の中身そのままが出る。


良くも悪くもすべて映し出される。



「私は悪うこざいません。何も悪いことはしていません。みんな社員が勝手にやったこと!自分は一生懸命やっている!だから悪いのは私ではない!」




とほざく社長。


何とも見苦しい。




己の、その人間性が会社に投影され、社員に感染(伝播)し、良くも悪くも反映されている。


自分のやったことが自分に祟る。


やったらやられるが超大宇宙の真理。




そんな社長を選んだ社員や役員もご愁傷様。


社員一人ひとりにも落ち度はある。


どこかの時点で、知らなかった、感じなかったは己の感性が乏しかったと反省するしかない。


しかし、人間、全ての苦労は、人生の糧。


その気になれば、本気であれば、やり直せる。


これまでのことを猛省し、性根を入れ換え、地にひれ伏し、再起を誓うのだ。


人間、本気であれば、自分の人間性を変えることが出来る。


悪いことが成るのはあっという間。


善いことが成るには時間が掛かる。


故に諦めてはいけない。


人や社会が見放したとしても、天は己を見放なしたりはしない。



世の社長さんよう。


日々、己自身の心の点検と確認を怠るべからず。





そのことを肝に銘じ、今起きている、起きようとしている事象を感じ取り、反省し、躊躇せず修正していきます。





有難う御座います。

幸せを呼ぶそよ風チャリダー/サステナビリティイノベーティブコンサルタント。「感謝感動を世界に地球に」のカングロ代表、ザッポス研究会、イノベーションサロンZ、システムD研究会、サステナ塾、セブメディ創設者