見出し画像

飲み会とは

最近で一番、はあ?!と思った話。

昨夜、先輩からLINEがきたんですよ。
8月某日、ノープランで飲み会するけど来ない?って。グダグダするかもだけど、って。
そこで、誰が来るんですか?どこに行くんですか?
って聞いたんです。
そしたら、店とかは決まってなくて、人も多すぎて分からないとのこと。
人が多いのはちょっと……一人も分からないんですか?って聞いたんですよ。
そうしたらですよ。
びっくりしました。
キレられまして。
幹事やってると、メンバーによって来るとか来ないとか決められるの腹立つんだよね。無理して来なくていいって言われまして。
来るなってことじゃないですか。
じゃあ不参加ってことでお願いします。また誘ってください、でも最低限の情報は欲しいですって言ったんですよ。
そうしたら(笑))
それは人によって違うから。うちは与えられない。価値観が合う人間とつき合った方がいいし、その点においてちゅるとは価値観が合わん。だから、もう自分からは誘わない。ちゅるは、うちの誘う飲み会に時間費やすのは無駄だって判断したんやろ?じゃあそういうことで。
待って待って待ってwwwwww
お金取る飲み会なら、それ相応の準備くらいしてくださいよwwww

先輩に飲み会に誘われたら、一も二もなく行かなきゃなんですか?
飲み会って、普通メンバーによって行くか行かないか決めるもんじゃないんですか?
私はそうだけどな。
別にあの人がいるとかいないとか言ったわけじゃないんですよ。
このやりとりほとんどそのままだし。
楽しい飲み会だったら行きたいじゃないですか。
ただ、男の人だけだったら気まずいし、社会人で年の離れた人達だったら話の合わない可能性もあるし、知らない人と飲むことになるかもしれない。
判断して、行くか行かないかを決めるのは、参加者の方じゃないんですか?
いやー……びっくりした(笑))
まさか、飲み会のメンバーを聞いたらキレられるなんて思わんかった(笑))
幹事としての自分の才能に自信持ってるのかね。
誘った飲み会に参加したら絶対に楽しいはずだと。
たかが学生サークルの飲み会の幹事ですよ?(卒業生ですけど、その繋がりなんですよね。)

テスト受けていて、2時間後に見たら、またLINE来てて。
読み返したらうちが情報提示しなさすぎてたみたい。ちょっと最近色々あって敏感になりすぎてた。ごめん、以後気をつける、とのこと。
知らんわ!!!
あなたが色々あったなんて私には関係ないし、巻き込まないで欲しい。
そして、あなたに誘われないまでもなく、私だって以後あなたの誘う飲み会になど行かない。
こんなことで、棘のある言葉で攻撃してくる人間を信用できるほど私は優しくないのだ。

……猛烈に愚痴でしたm(_ _)m

#LINE #会話 #飲み会 #学生 #大学生 #先輩 #怒り #価値観 #幹事 #愚痴 #情報 #飲み #酒