見出し画像

研究さぷり007: 体を大事にしよう

こんにちは,かなみんです.

研究って,結構体力勝負なところがありますよね.

論文のリバイズのときとか,

色んなタイミングで,勝負時があって,

そのときは,全エネルギー集中投下,って感じになります.


実験するにも,結構体力を使うし,

考えるのも,結構エネルギーを使うし,

実験がうまくいかない期間が続くと,メンタルやられることもあるし,

なかなか研究を続けるって大変です.


だからこそ,

しっかり研究して,結果を残していくには,

きちんと研究に向けて体を作っておく必要があると思います.


もちろん,体作りは個人によって差があると思うので,

自分で色々と実験してみて,模索しながら,

自分に合ったやり方を見つけるのが大事だと思います.

(他人に合うやり方が自分にも最適とは限りません)


まず,最も大事なのは睡眠

人によって必要な睡眠時間は違うと思いますが,

自分に必要な睡眠時間をしっかり確保するのは,

パフォーマンスを維持する上で,非常に重要です.

私の場合は,夜寝るのは比較的短時間でも大丈夫ですが,

お昼寝必須で,基本的に毎日20~30分程度お昼寝しています.


次に,定期的な運動の習慣

運動をすることで,研究に必要な体力を維持することはもちろんですが,

他にも,脳を鍛えることが出来たり,メンタルの安定にも効果があったり,

運動は,研究にとって非常に効果的な習慣であると思います.

クタクタになるほど,運動する必要はありませんし,

そんなに運動していたら,研究なんて出来ないですが,

1週間あたり数時間くらいなら,研究の邪魔にはならないはずですし,

むしろ研究にとって良い影響が出るのではないでしょうか.


運動することで,研究から意識が一旦離れるので,

時々運動して,リフレッシュすることで,

新たな発見が生まれたりするかもしれません.


睡眠,運動だけでなく,食事も出来るだけ気をつけた方が良いでしょう.

あまりに偏った食事だと,体調を崩す原因になりかねません.

あと,水分補給はこまめにした方が良いです.

脱水すると,脳の働きも悪くなるそうです.


どこまで気にするべきかというのは難しいところですが,

仕事においても,研究においても,

良い仕事をするためには,

きちんとパフォーマンスを発揮できる体を維持しておく必要があります.


普段はあまり考えないかもしれませんが,

これを機会に少し自分の体メンテナンスを意識してみてはいかがでしょうか?



今日も1日お疲れさまでした.

明日も頑張りましょう.




この記事が参加している募集

いつもありがとうございます. 頂いたサポートは今後,よりよい記事を作成していくために必要な書籍購入や,執筆に必要なアイテムの購入に大切に使わせて頂きます.