ゆでたまご🐥

2024年目標 身の回りのことを充実させる!

ゆでたまご🐥

2024年目標 身の回りのことを充実させる!

最近の記事

5月振り返り

今月の目標! 思いつきを大切に、実際に行動に移す!!! モロッコ行ってから英語学びたくなって、 うじうじしてたけど、やってみようと思って オンライン英会話始める。 ネイティブキャンプ🏕️ レアジョブと悩んだけど、即時予約できるネイティブキャンプがフィットした! アフリカの人って元気で明るい! フィリピンの人は真面目って感じで、地域性あっておもしろい〜 毎日はできてないけど、週3くらいでできてる! ついでに会社の教育訓練費補助も申し込む〜 半分補助してくれるらしい。

    • 4月振り返り🌕

      4月、どんな感じですごしたいか考えた時に 「わくわく」が出てきた。 いままでは、不安をとりのぞきたくて マイナスをゼロに持っていきたかったんだけど 4月にきて、プラスの感情を望むようになってて わたし、変わってきた😳と思った。 できたこと ・ヨガ4回 ・ビタミンのむ ・春服買う ・歯医者 ・副業がんばる ・キャリコン更新 ・大学時代の友達に会う ・元上司とごはん ・米びつ、足拭きマットを新しく ・体重計、折り畳み傘処分 なんか、前半はテンション上がらなくて しんどくて、

      • 目の前で人が倒れた話

        この前歩いて帰っていたら 目の前で人が倒れた。 その人は自転車に乗っていて、 突然倒れて、道路に仰向けになっていた。 突然の出来事に、わたしは訳わからなくなって え?え?どうしよ?え?ってなってて 恐る恐る、大丈夫ですか?と声をかけた。 すると、 人間関係つらくて、、、と返ってきた。 その子は高校一年生で 新生活始まったばかりだけど ヤンキーがこわくて人間関係つらいらしい。 その子もなかなかのイケメンだったから ヤンキーとうまくやれそうだと思ったけど! (イケメン

        • エンゲージメントが下がってた話

          毎月会社でエンゲージメントサーベイというものをやってるんだけど、今月下がってたわたし。 部署のスコアは上がってたから、 みんなあがってるんだなーよかったなーとか思いながら わたし下がってるじゃん、、って思った。 そこまで下がるような要因があったわけじゃないんだけど 自分のやってることの意味みたいなのが わからなくなってた。 自己満足になってるんじゃない?とか 自分だけ突っ走ってるんじゃない?とか。 で、昨日、上司に聞かれた。 ずっと聞こうと思ってたんだけど、 エンゲージ

          3月振り返り

          3月の給与明細を見て、あれ?いま何月だっけ?ってなって、3月だったのに驚いた🫨 🌝増やしたいこと ・睡眠時間 ・休息 ・穏やかな時間 睡眠時間は増やせたと思う。花粉症の薬飲んでるからか、けっこうぐっすり寝れてる。 マッサージにもいって、体の巡りをよくしよーって思った。 美容院にもいった。髪切ってすっきり。 美容院のお兄さんとお話しする時間がとても好き。 読書時間もめちゃめちゃ増えてた。 年末に予約した図書館の本が徐々に番が回ってきてる。 90万円でハッピーライフ読ん

          理想な暮らし・生き方・状態

          ただただ思いつくままに書いてみた。 ・天気がいい ・日光は入ってくる明るい部屋に住みたい ・春みたいな、秋みたいな気候 ・太陽 ・花 ・緑 ・山 ・風(エアコンとかじゃなくて自然の風) ・家族 ・子ども ・あったかいつながり ・せかせかギスギスしていない ・コーヒー ・あったかい飲み物 ・おしゃべり ・えんがわ ・本、本屋 ・ラジオ ・音楽 ・人の役に立つ ・居場所 ・地域 ・自分の得意を活かす ・楽しく働く ・働くことは楽しいこと ・個々の能力を活かせる場所をつくる ・1

          理想な暮らし・生き方・状態

          2月振り返り🌕

          2月は逃げるというけど、ほんとに逃げていった。 もう3月だなんて信じられないね。 増やしたいこと🦙🦙🦙🦙🦙 ・自分時間 ・読書 ・休む時間 ・やりたいことやる時間 読書は結構できた! 気づいたら、5冊くらい読んでた!! 心が揺さぶられることが多くて そんときに吉本ばななさんの本読んでた。 なんか、心が浄化されてる。 休む時間は意識したんだけど、 ちょっと働きすぎてる、、、 もうちょいリラックスできるようなバランスが必要、、 でも、お昼までぐっすり寝られたときがあって、嬉

          2月振り返り🌕

          1月振り返り

          1月のテーマは減らすと増やす。 いや、今年のテーマでもいいくらい。 減らしたいこと🦘🦘🦘🦘🦘🦘 ・もの ・スマホ時間 ・無駄遣い 服も靴も売りに行って、メルカリで本を売って、ジモティでヘルメットとヘアアイロンと、赤いマリメッコのマグカップを手放す。キャリコンのテキストも処分。ずっと迷ってたけど、情報は新しくなるしね。 LINEの履歴とかも消した。 スマホ時間はあんまり減ってないかもしれないから、もう少し意識。 お金についてはまずは使ったお金を書いて見える化。あまり出

          2023年の振り返りと2024年に向けて

          あけましておめでとうございます! もう1月も半分くらい終わってしまったけど、 振り返りしてみようと思います。 2023年は「拡大、広げる」って感じの 1年だった。 新しいこと初めて、いろんな人に会って いろんなところに行ったなー。 ◎副業 いろんな人との出会いがあって、 1年前と比べたら、こっちの人脈が急拡大。 助けてくれる人も、これからも繋がり続けるであろう人もたくさんできた☺︎ そして、仕事の価値観見直された。 仕事ってこんなに楽しくていいんだって思った。 わたしも企

          2023年の振り返りと2024年に向けて

          9月振り返り🌕

          9月はめっちゃ忙しかった、、、 土日全て?予定埋まってて、 ゆっくりする時間がなかった😑 楽しいこともたくさんあったけど、 体調崩したり、じいちゃんの葬式があったり、 いろんなことが起きたな〜 さて振り返ります!🙌 ○TOEICの勉強 →スタサプ再開した! ○エンゲージメントについて理解を深める →本読んだし、セミナー受けたりしてる! ○大分楽しむ! →やっぱ友だちは大事だ!!! ○副業20時間くらい 30時間以上働いた、、しんどいと思ったわ😑 ○後輩とご飯 →

          9月振り返り🌕

          8月振り返りと9月やりたいこと

          もう9月も3分の1が終わろうとしているけど、 かきます!! 8月は台風のおかげで公共交通機関が動かなくなり、予想外に休みをいっぱいいただくことに。実家でめっちゃゆっくりできた! いっぱい休めたから、9月はちゃんと働こうと思います〜 さて8月振り返り! ○漢方取り入れる なかなか予約の取れない病院にやっといけた。わたしの話30分くらい聞いてくれる病院に感動! △英語強化月間 やることはやったんだけど、やっぱりモチベーションは右肩下がり。勉強してる間は甘えも出るし、いやい

          8月振り返りと9月やりたいこと

          自分は何者?

          自分について考えると、よくわからなくなる。 最近、うまく言語化できていないことが 多い気がして こどばにする練習しないとなーと思う。 就活の時も思ったな。 自分の語彙力、少なすぎる、、、、 てか、やったことはあっても、 そこから何を思ったか、何を考えたかが 薄すぎる。 バチェラー見てても、思う。 みんな自分の気持ちを言語化できている!! 私は言語化できないし、行動もできないし、 周りの人に圧倒されて、 どうぞって譲っちゃうと思う。 月田さんの気持ち、痛いほどわかるよ、、

          7月振り返り🌕

          あっという間の7月だった〜😮‍💨 振り返っていきます! ▲放送大学の授業の感想送る→出来てないんだけど、ちゃんと試験受けるところまでできた! ×キャリコンの更新講習さがす→若者支援のやつ探そうと思ってたけど、スイッチ入ってなくてまだだ、、 ○足のネイル💅 ▲副業の仕事時間を増やす→種まきはした!やりたいですって手を挙げた!! ○ヨガ4回 ○愛媛旅行を満喫する!→会いたい人との予定を入れまくって、分刻みのスケジュールだったけど、めっちゃ充実してた!!! ○90EN

          7月振り返り🌕

          わたしの好きな音声コンテンツ

          いつからか、ポッドキャストを聞くのが日課になってる。 最初はコロナ禍でおうち時間が増えて 音楽じゃいつも通りだし、 動画だと動けないしって思ってたら ラジオいいじゃん!となり、 いつのまにかポッドキャスト発見してた😳 わたしの好きなポッドキャスト🌞 ・wont ・オーバーザ・サン ・となりの雑談 ・きくこすめ ・はなことももの夜の長電話 ・ながら日経 わたしの好きなVoicy🌝 ・高山都 ・ビリギャル ・キャメレオン竹田 ・ゆぴ わたしはお姉さん的な人の話を聞くのが好き

          わたしの好きな音声コンテンツ

          6月の振り返り

          あっという間だった6月、、 振り返って行きます!!! ⭕️副業の知り合いを増やす →イベントに参加して、知り合いを作れたのと、継続的に話せそうな人を見つけられた🥳 🔺外国人と交流する →ヨガ申し込んだんだけど、喋れなかったし、聞き取れなかった🫠とりあえず、90Englishのカウンセリング申し込んだ! ⭕️在宅勤務をする →働き方改革をするぞ!!! ⭕️有給とる→2日とれた!こっちも働き方改革!! ⭕️ブルターニュ、サクラダファミリア展、メキシコ展 →サクラダファミリア展が

          6月の振り返り

          5月の振り返りと6月やりたいこと

          🌝5月できたこと ・花をやっといけれた ・MacBook Air買った✌️ ・断捨離→服と白い棚処分 ・英語の取り組み方を考える→duolingoと中学の英文法をやり直してる ・外国人と関わる→外国人が来るヨガを予約! ・鹿児島、高知、徳島を満喫した ・有給3日とった ・フェスを楽しめた ・キャリコン更新講習いけた!あと10時間! ・ポーラでのエステにいった ・副業の知り合いが増えた〜 🌞6月やりたいこと ・さらに副業の知り合い増やす ・外国人交流 ・メキシコ展、ブルターニ

          5月の振り返りと6月やりたいこと