見出し画像

8月振り返りと9月やりたいこと

もう9月も3分の1が終わろうとしているけど、
かきます!!

8月は台風のおかげで公共交通機関が動かなくなり、予想外に休みをいっぱいいただくことに。実家でめっちゃゆっくりできた!
いっぱい休めたから、9月はちゃんと働こうと思います〜

さて8月振り返り!

○漢方取り入れる
なかなか予約の取れない病院にやっといけた。わたしの話30分くらい聞いてくれる病院に感動!

△英語強化月間
やることはやったんだけど、やっぱりモチベーションは右肩下がり。勉強してる間は甘えも出るし、いやいやになるし、向いてない気がしてきた。使うことがいちばんの上達の道な気がする。

○フェス楽しむ!
バウンディーもハンバートハンバートも、モンパチもよかった🙆🏻‍♀️

○バチェラーたのしむ
○おひとりさまホテルよむ
○君たちはどう生きるか見る

○元同期に会う
美味しいもの食べて、いっぱいしゃべって、楽しかった〜楽しく生きよー

○自己分析
今の働き方とか悩んでいて、リアルに転職考えたんだけど、いま楽しくなりそうなことやらせてもらえてるから、ストップすることにした。ただ自己分析的なことはやってみた!

○おばさんに返事
暑中見舞い送ってもらったからお返事を💌手紙もらえるってうれしいよね。

×星野源と若林の対談みる。(ネトフリ)
×写真展、テート美術館展

やることに書いてなかったけど、副業がとても進んできていて、
実家にいる時もミーティングしたり
どこでも働けるってめっちゃいいなと実感してた。
どこでも働けるようになりたい!そんな仕事をしたい、、ワーケーションしたい!出張もしたい!!そんな感じ。
あとは、どうしようと思って動けなかったことも、
ちょっとずつ形が見えるようになってきていて
この前までの心のつっかえみたいなものは
だいぶ消えつつある。
本当に小さいところから一歩ずつなんだよなー。

あとは、タイムマネジメントの大事さ。
副業にさく時間が増えてきていて、
ご飯がてきとーになってきてるし
だらーとする時間がなくなってきてる。
肌荒れもしてる。
飲み会もお断りしてばかり。
飲み会はお断りしてもいいんだけど、
ちょっと常務としゃべりたいなーとは思ってるから、そろそろ行きたい。

頑張るためには、
ゆっくりする時間、休息の時間も必要だから
今日はゆっくりお風呂に入るぞ!!!


9月のやりたいことは
・大分旅行楽しむ!
もう楽しんじゃったんだけど、楽しかった!友だちの子どもたちと遊んで、子どもってみんなで育てたらいいんじゃないかって思った。

・宇和島楽しんで働く
もうすぐ帰りの飛行機なんだけど、楽しかった!やっぱ楽しいことを仕事にした方がいい気がしてる。いろんな人の話を聞いて、記事にするんだけど、新聞記者みたいで、やりたかったことやってるじゃんってなった!
・副業の稼働時間を20時間以上
もう20時間以上になるの確定。もっとゆるゆる働く予定がめちゃハードになってる!!!
・後輩とごはん
・テート美術館展
・ディビットロックニー展
・佐藤健寿さん写真展
・パスポートとりにいく
・毎日英語の勉強を再開
・エンゲージメントについて理解を深める
人事部じゃないけど、人事系に興味があって、所属している部門の人事系の仕事できそうだから進める!!めっちゃおもしろそうで嬉しい!
・けんすうの「物語思考」よむ!

いままでやりたいこと書く時って基本プライベートだったんだけど、
最近仕事が食い込んできている。
わたしにとってはとてもいい変化で、
仕事に対してやる気持ててるじゃん!!ってなってる。
あとは、断捨離したいな。
もっと身軽に生きたい、、、💛

帰ったら掃除しよー。ヨガも行かなきゃ。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは勉強代に使います。