見出し画像

逆の概念から、自分探索をしてみる

こんにちは!Kanaです。

ジャーナリングアドバイザーとして、ジャーナリングを使いこなして幸せに近道するアドバイスや起業サポート、イベント講師、コミュニティ運営をしています。

今日は前回のnoteの続きみたいな感じで更新していこうと思います!

前回このnoteを書いて「諦めてきたもの」と「諦めきれなかったもの」という真逆の概念から考えていくことで大きな気づきがあったと書きました。

この真逆の概念を深掘りすることは、自分の中にある想いに気づきやすいんですよね。

「やりたいことを探すより、やりたくないことから考えよう」と聞いたことはありませんか?
同じ理屈です。

やりたい!と思うことをすぐに見つけて言語化することは難しいですが、「やりたくない」という欲求はわかりやすいです。


それはなぜか?

やりたい!と思うことを探すのは
「新しいこと」を考える作業だからです。

やりたくないことを探すのは
「今あるもの」を選別する作業です。


どこかに隠してある宝石をABCの箱に入れてください

と言われるよりも

ここにある宝石をABCの箱に分けてください

と言われたほうが、簡単なのと同じです。

人間の脳は省エネ大好きなので、新しい=キャパを食うです。

なので、こうした逆の概念を使って、反対側から物事を見ていく習慣をつけると、脳のキャパを少し減らすことができます。


最初のテーマの
「諦めてきたこと」はどちらかといえば、今あるものを思い返して選別する側、「諦めきれなかったこと」は新しく考えることだと思います。

つまり、諦めてきたことを並べて考えて、

いや〜わたしの人生で「諦めきれなかったこと」ってあったかな?

と考えていくと、見えてくるものがあるはずです。


例えば「同じ起業したい!」と思って
「あぁ、でもうまくいかないし諦めてしまおうか」となった時

・お金をたくさん稼ぎたい!
・自由な時間を手に入れたい!
元々はこの二つの動機があったとして、

お金を稼ぐことは「諦められること」だとしても、自由な時間を手に入れたいというのはどうしても「諦められなかったこと」だとしたら?

きっとあなたにとって「時間」が大事だとわかります。

その後、自由な時間を手に入れるためにやっぱり起業を頑張ろう!となるのか、自由な時間が手に入ればいいなら、違う働き方をしてみようかな?と考えてもいいわけです。


さらにここで大事なことは、逆の概念を二つ同時に考えることです。
それぞれを別々で考えるんじゃなくて、同時に書き出していくことでより自分の心の声を聞けるようになると思います♩


実際わたしが諦めきれなかったことを突き詰めていった結果がどう人生に影響を与えているかは、日々の発信の節々に出ているはずです(笑)
最近はメルマガでも近況報告してますが、、、

わたしって諦めが悪い女みたいなんです🤣

諦めたくない!手に入れたい!やりたい!を原動力にできるらしくて、
もちろんここは人それぞれですが、わたしと同じように反骨精神?がエネルギーになる人はぜひ、今回のテーマ考えてみてください✨


最後まで読んでいただきありがとうございます!
今日の話があなたにとってお役に立てれば嬉しいです❤️
スキとフォローが励みになります♪

▼Kanaのホームページ

▼Kanaと話してみたい!と思ってくださったらLINEから

▼一番Kanaのことを知ることができるのはここ!

サポート嬉しいです!いただいたお気持ちは文鳥カフェ開業のために有効活用させていただきます✨