マガジンのカバー画像

かく、つなぐ、めぐる。

32
『かく、つなぐ、めぐる。』はライター・古賀史健さんが開講したbatons writing college (バトンズの学校)の1期生有志によるマガジンです。「書くこと」を通じて出…
運営しているクリエイター

#エッセイ

エッセイマガジン『かく、つなぐ、めぐる。』は、本日最終回です。

8月からスタートした、バトンズの学校1期生有志によるマガジン『かく、つなぐ、めぐる。』、今…

再生ボタンを押した。#かくつなぐめぐる

天にいる友を想った。 「私は宇宙を信じているの」悟りをひらいたかのような穏やかな笑顔で話…

10

ハイドパークで日常を思う #かくつなぐめぐる

 鳥たちの動きに合わせて水面が揺れる。遠くの水面は光を反射して、光っているのと同じくらい…

南凪子
1年前
13

恋する中学生が指先で送る、キミへのメッセージ #かくつなぐめぐる

「オバケは信じてるけど、宇宙人は信じてない」 そう言われたのは、中学生のとき。初めて好き…

たなべ
1年前
11

戻ってきた のんちゃん #かくつなぐめぐる

「書くこと」を通じて出会った仲間たちがエッセイでバトンをつなぐマガジン『かく、つなぐ、め…

のん
1年前
24

「2匹の宇宙人になっちゃうね」、なんてセリフはもう聞けない #かくつなぐめぐる

大学進学を機に一人暮らしをはじめて7年が経つ。 一人暮らしは文字通り「一人」の「暮らし」…

たなべ
1年前
11

はじめてサウナで「ととのった」日 #かくつなぐめぐる

 元々スーパー温泉は好きだった。忙しい日々の中、台風の目のように空いた休日に、自分を甘やかす。  ただ、サウナ好きではなかった。入りはする。汗が吹き出し疲れが抜ける感覚はある。でも、岩盤浴の方が気持ち良いし、好きだった。一方で、サウナ人気は知っていたので、「何がそこまで人を惹きつけるのか?」と気になっていた。  そんな時、ドラマ化もされたタナカカツキ氏の漫画『サ道』を読んだ。そこには、サウナの公式がこう記されていた  そして、漫画の中には、修行の果てに辿り着く悟りのような

恋愛相談ループ #かくつなぐめぐる

あのとき、まるで台風の真ん中にいるみたいだった。巻き起こる暴風雨のせいで、周りで起こって…

のん
1年前
34

「風が吹いた」と彼女は言った #かくつなぐめぐる

誰かを好きになる瞬間というのは、人によって違う感覚なのだろうか。いつか観た漫画原作の映画…

ぷしゅ #かくつなぐめぐる

プシュッ 後ろの席からプルタブを起こす音が聞こえて、缶から空気がとび抜ける音が後に続いた…

南凪子
1年前
11

この川の流れも絶えずして #かくつなぐめぐる

水上バスが川面に波を作りながら目の前を横切っていく。 友人とわたしは動かない行列と暑さに…

31

半径1kmの取材旅行 #かくつなぐめぐる

 7月23日。夏のど真ん中にふさわしい猛暑日。コンビニでコーラの支払いをしつつ、「折角なら…

竹林秋人
1年前
15

8月15日 #かくつなぐめぐる

車の後部座席から降り、夏の強い日差しに目を細める。額から流れる汗を、Tシャツの袖に押し付…

のん
1年前
26

「いい夏にしいね」と言われた夏の日 #かくつなぐめぐる

ずっとそこにいると思っていた人が、なくなってしまった経験はあるだろうか? そう書き始めた瞬間、ベランダに干していた白いTシャツが強風でぶわっとはためいた。タイピングを止めた手をキーボードの上に置いたまま、ちらりと窓に目をむける。 眩しい。 2022年7月に、これを書いている。空は晴天、湿気はむんむん、日差しはぎらぎら。猛暑がすぐそこまで迫ってきている。 干されているTシャツがレフ板のようで、白さがとても眩しい。それは詰まるところ、今年の夏の暑さも眩しいということだ。