kajun。

2024年3月末で38年間の特別支援学校教員生活を離れ、残り1/3の人生をどう生きるか…

kajun。

2024年3月末で38年間の特別支援学校教員生活を離れ、残り1/3の人生をどう生きるか模索中!白壁のまち 晴れのくに。

最近の記事

法隆寺の門前宿は素晴らしかった@森下さんオフ会の後に②

大阪オフ会の翌日、奈良を観光した様子はこちら。 法隆寺駅からバスに乗り、終点の法隆寺参道で降りると、そこはまさに法隆寺の参道(当たり前)。 むこうに法隆寺らしき様子がうかがえる。 法隆寺の方向をめざして歩くこと100mいや50m? 本日の宿に着いた。 門前宿 和空 法隆寺一人旅で初めてのまあまあ高級宿。 でも実は、5周年記念の限定価格で、普段の半額以下で予約できたのだ。 やっぱり素敵、オフシーズンの平日旅♡ 玄関を入ると、ほの暗く照明を落とした落ち着きあるロビー。 奥

    • 士水@倉敷モーニング

      今年の初めに、東町にオープンした士水。 モーニングのメニューは一汁一菜の朝ごはん750円のみ。 朝7:00の開店だけど、休日などすぐに売り切れている人気ぶりだ。 ちなみに、朝ごはんが売り切れたあとは、単品の焼きおにぎりやお味噌汁、お漬物、そして、ビールや日本酒もいただける。 この日は、東京から半年ぶりに帰ってきたC 氏、S子と3人でのモーニング。 お酒が呑めない私たちは、彼の帰省のたびに飲み会ならぬモーニング会をしてきた。実は美観地区はモーニングをやっている(観光客が喜

      • ふなおワイナリー20周年感謝祭

        ふなおワイナリーは、白壁のまちから少し離れた高梁川の西側にある。 この春、応援していたクラウドファウンディングも見事成立し、新商品を発売中だ。 そして、今月は20周年感謝祭を絶賛開催中。 お酒の飲めない私が、なぜにこんなに応援しているかというと、高校の同級生J氏がこの4月からこのワイナリーの支配人をしているからだ。 今日はまさに20周年の創業記念日。 東京から帰省している別の同級生C氏とともにふなおワイナリーを訪れた。 ワイナリーの周辺は、倉敷の探鳥コースになってい

        • メンテナンス

          学生の頃は学校健診で、就職してからは職場や人間ドックで、毎年欠かさず健康診断を受けてきた。 この春仕事を辞めたので、今まで使うことがなかった市から来る健診の案内はがきを使って地域の健康診断を受けることになるのだろうと思っていたところ、協会けんぽから健診の案内が来た。 内容を見たら、市の健診と変わらないようだったけれど、一日で終わるし、ホテルで健診って何となくゴージャスだし、いろんなおまけがついているし・・・というわけで、申し込みをしていた。 そして、健診当日、滅多に乗ら

        法隆寺の門前宿は素晴らしかった@森下さんオフ会の後に②

        マガジン

        • 旅いろいろ
          16本
        • 台北への旅
          8本
        • 仕事のこと
          1本
        • ユニヴァーサルデザインオペラ
          0本

        記事

          奈良へ@森下さんオフ会の後に

          今回はレンタルバイクで移動してみようとスマホにアプリを入れ、張り切って準備をしていたのだが、雨予報☔ もうのんびりしようと朝ドラが終わってから、身支度を始めた。 ホテルをチェックアウトしたのは、8:50。 外へ出てみたら…あれ?雨降ってない。 なんだ、もう少し早く行動すればよかったな💦まあ仕方ない。 地下鉄でなんばへ移動し、朝ごはん。 奈良まで近鉄で行くか、JRで行くか、さんざん迷ってJRで行くことにした。午後から法隆寺に行くので、荷物を置くならJRの駅かなということで

          奈良へ@森下さんオフ会の後に

          大雨洪水警報発令の中、大阪へ行ったこと@森下さんオフ会

          5時にセットしていたアラームの前にスマホが震えた。 見ると前夜から出ていた大雨洪水注意報が警報に変わったというメールだった。 JRのホームページを見ると、昨晩の雨は西の方で激しかったようで、倉敷以西は電車が止まってる😰岡山・倉敷間は折り返し運転とのことで、急ぎ出発。 と言っても、この雨なので夫に駅まで送ってもらう。気は進まなかったが…いえいえ、ありがとう。 珍しいことに、天気が崩れると止まりがちな伯備線は通常運行していた。 伯備線に乗り、予定より早く岡山に着いた。 今日は新

          大雨洪水警報発令の中、大阪へ行ったこと@森下さんオフ会

          同窓会役員会と紅茶三昧

          今日は年に一度ある高校の同窓会の役員会だった。 卒業以来ずーっと「常任理事」なる学年代表の役員をしてきたのだが、正直ほとんど何もしてきていなかった。 10年に一度回ってくる当番の年だけ、同窓会報の編集会議に出たり、役員会や同窓会総会に顔を出したりした程度。 去年、その当番の年だったので、それらの会に出たところ、同窓会長の目にとまってしまい、しっかりかかわることとなってしまった。そしてまんまと、副会長をやることになったのだ。 仕事を辞めて時間もできたし、何か少しぐらい今までお

          同窓会役員会と紅茶三昧

          初めてのトリキーズオフ会

          音声配信Voicyを聴き始めたのは2年少し前だったかな。 Twitterでフォローしていた方がVoicyでの配信もしていると知り、通勤の車中で聴くようになった。 そこからいろいろなパーソナリティさんの放送を聴くようになり、プレミアムリスナーになったり、オフ会なるものがあるのを知ったりした。 フルタイムで仕事をしていた時は、大阪や東京で開催されるオフ会に参加することはかなわなかったので、このたびの退職で自由な時間を得て楽しみに参加するようになった。 そして、5月には森下知哉さ

          初めてのトリキーズオフ会

          修学院離宮〜トリキーズオフ会の前に④

          今回の旅も今日が最終日。 午後からは目的のトリキーズオフ会だ。 その前にまずは、やっと予約できた修学院離宮へ。 昨日の反省から余裕を持って出発。 7時前にホテルをチェックアウト。 と言っても無人のフロントのボックスにルームキーのカードを入れるだけ。 夕方こそ一人はフロントにいるけど、だいたい無人。そして外国人スタッフ。 駅から歩いて10分ほど、普通にきれいで2泊8477円(プラス京都の宿泊税400円)ならお得でしょう。agodaで予約しました。 ホテルから歩き、7時には京

          修学院離宮〜トリキーズオフ会の前に④

          京都を歩く@銀閣寺・法然院・南禅寺・桂離宮〜トリキーズオフ会の前に③

          旅2日目の朝は雨。 夜中から降っていた雨は、明るくなってもまだやまず、それでもホテルを出る頃にはかなり小降りになっていた。 予報ではもうすぐ上がるはず。ま、大丈夫でしょう、晴れ女なんで🤭 今日は、昨日の帰りに買った地下鉄・バスの一日券を使って移動します。 まずは朝菓子の会へ。 地下鉄とバスを乗り継ぎ、浄土寺で降りてお店へ。 場所を確認して30分ほど散策。 銀閣寺、哲学の道がすぐそばです。 〇哲学の道を散策 銀閣寺は大昔に一度行ったことがあるけど、いわゆる「銀閣」しか

          京都を歩く@銀閣寺・法然院・南禅寺・桂離宮〜トリキーズオフ会の前に③

          朝菓子の会@酒菓喫茶かしはて〜トリキーズオフ会の前に②

          今回の旅でもっとも楽しみにしていたことの一つがこの朝菓子の会。 あまりに感激したので、単独記事にします。 10時の予約に遅れないよう、早めにホテルを出た。 今日は、昨日買っておいた地下鉄バス1日乗車券を活用する予定。 ホテルから歩いて九条へ。そこから地下鉄で今出川まで。バスに乗り換えて浄土寺で下車。 この頃までは雨がぱらついていた。 スマホを見ながらお店を探す。 あった! まだだいぶ早いので、あたりを散策。 哲学の道はすぐそば、銀閣寺も近くなので歩くところには困らな

          朝菓子の会@酒菓喫茶かしはて〜トリキーズオフ会の前に②

          宇治へ〜トリキーズオフ会の前に①

          始発で出発するために、5時過ぎに自転車で家を出た。 今回の旅で、初挑戦したことの一つがモバイルICOCA。 ずーっと前に息子2号にICOCAを貸したら返ってこなくなり、同じ時期に息子1号がSuicaをくれたので、以来ずっとそのSuicaを使っていた。 関西方面へ旅するにあたり、ふと思いついてiPhoneにICOCAを入れてみたのだった。 最寄駅で張り切ってiPhoneをかざしたのだが反応なし。 ? 早朝で人が少なくてよかった。 改札の方に聞いても???という反応。 試しにア

          宇治へ〜トリキーズオフ会の前に①

          トリキーズ大阪オフ会〜準備編

          台湾在住Voicyパーソナリティ近藤弥生子さんのオフ会が大阪であると知ったのはまだ3月のことだった。 台北旅行から帰って正式申し込みがあり、楽しみにしていた。 オフ会は土曜なのだが、せっかく大阪まで時間と旅費を使って行くのなら、前後の日も有効に使いたい、ということで今回も旅を計画した。 他の予定を調整した結果、木曜に出発し土曜の最終で帰ることにした。 今回の観光のメインの一つは、ここ。 平等院鳳凰堂 子供の頃から十円玉で親しんできたこの場所に行きたいと思うようになったのは

          トリキーズ大阪オフ会〜準備編

          台湾からマンゴー🥭

          ライチに続き、ついにマンゴーも届きました! じゃーん‼️ さっそく両実家、息子宅などへ配達。 4月の旅行では、あまりお土産を買っておらず、ライチとマンゴーが来たら届けるからね、と言ってました。 息子2号んちの3歳児は、生ライチを食べて「僕には薄すぎる」という感想を述べて笑わせたのだが、今回は気に入ったようで即「おかわり!」。 ママが下の子のお世話をしている間にどんどん食べて、パパの口には入らなかったそう。 美味しく食べてくれてよかったけど、3歳児がそんなに食べていいのか

          台湾からマンゴー🥭

          男女平等への長い列

          朝ドラ「虎に翼」を毎日欠かさず観ている。 百年経っても変わっていない世の中にたびたび憤り、それでもあの時代に生きた女性たちの苦労と努力の積み重ねでここまで進んできたことをありがたく思う。 毎日新聞で「虎に翼」のモデルを取り上げた記事を読み、その中で触れられていたのがこの本「男女平等への長い列」だ。 この2月に94歳で亡くなった赤松良子さんが92歳の時に書かれた自伝で、日本経済新聞の連載に加筆し、書籍化されたものだ。 84歳の私の母は、県の北西部の田舎の町で生まれ育った。7

          男女平等への長い列

          伯父の七回忌

          昭和12年生まれの私の父は現在87歳。 半年ほど前に腰椎の圧迫骨折をして以来、身体を動かすのが大変になってきた。いっぺんに腰が曲がってきて、歩くのもままならない。 それでも毎日畑へ行っては、耕したり川から水を汲みあげて野菜に水をやったりしている。 そんな父は6人兄弟。この時代にしてはごく普通の人数だけれど、兄弟たちは既に多くが亡くなり、健在なのは父とすぐ上の姉だけになっている。 今日はその父の姉(私にとっては伯母)の夫の七回忌法要だった。 両親が呼ばれたのだが、遠方でもあり

          伯父の七回忌