見出し画像

朝菓子の会@酒菓喫茶かしはて〜トリキーズオフ会の前に②

今回の旅でもっとも楽しみにしていたことの一つがこの朝菓子の会。

あまりに感激したので、単独記事にします。

10時の予約に遅れないよう、早めにホテルを出た。
今日は、昨日買っておいた地下鉄バス1日乗車券を活用する予定。

ホテルから歩いて九条へ。そこから地下鉄で今出川まで。バスに乗り換えて浄土寺で下車。
この頃までは雨がぱらついていた。
スマホを見ながらお店を探す。

あった!

住宅街の中にひっそり…


まだだいぶ早いので、あたりを散策。
哲学の道はすぐそば、銀閣寺も近くなので歩くところには困らない。


かなり歩き回り、10時になったのでやっと店内へ。
(散策の様子は別記事で)

朝菓子の会は1日6名までの要予約。
今日は女性2人組と中国人カップル、そして私の5人だった。

通されたテーブル。

右手の本のしおりが挟んであるところがメニューとのこと。

なんとおしゃれ!開いてみよう。

手書きのドリンクメニュー

引き出しの中に植物に関する本があるので、よかったらお待ちの間にごらんください、と。
イラスト入りのハーブの本、おもしろかった。欲しいかも。


ウェルカムドリンクは、赤ワイン,白ワイン、水出し烏龍茶からチョイス。
お酒は飲めないので、お茶を選んだ。

九州五ヶ瀬の緑茶に焙煎をかけて水出しにしたものとのこと。

食事中のドリンクは、台湾の杉林渓の烏龍茶を選びました。青烏龍茶とのことで、たしかに葉っぱが緑。フレッシュな味わい。
たびたびお湯を注いでくださって、何煎もいただきました。

最初に運ばれて来たのは・・・

ゴールドキウイのサラダ仕立て
自家製リコッタチーズに熟成ホワイトバルサミコ、オリーブオイルとディルを添えて

これが、感激の美味しさ!
酸味と甘味、程よい塩味に一口食べて声をあげそうになりました。
残ったソースをスプーンですくっていただいたけど、ほんとはお皿を舐めたかった😅 

続いては
トマトとスイカのガスパチョ

これまた美味💕
小さく刻んだスイカが上にのせてあります。ミントもいいアクセントでした。

お料理の間にいただくお茶も、よく合っていて、どんどん進みます。
朝ごはん食べずに来て正解でした🤭


3品目。
アメリカンチェリーとピスタチオのティラミス
手前はラムとベリーのアイス。奥のマスカルポーネのアイスはルバーブを散らしてマーブル状に。

上にのっている可愛い花も食べられる。菊科なので中央部分は苦味が強いから、周りを召し上がってくださいね、と言われ花びらをかじりました。

ティラミスの中にも、半分にして種をとったアメリカンチェリーがゴロゴロ入ってました!


最後は、お待ちかね「食べられる枯山水」 
「手前のお皿に一つずつ取り出して召し上がってください。」

蓋を開けると…

おお〜、お見事👏


銀閣寺にある向月台に見立てたはちみつのフィナンシェ。

優しいはちみつの味と風味。少し温めてあるので、ふんわり柔らかく食べやすかった。

石を模したチョコレートに苔に見立てた抹茶をかけて

柔らかいチョコレートは甘すぎず、抹茶の味とよく合った。


アーモンドの粉を固めたローマジパンを、チョコレートと竹炭を混ぜたものでコーティングしたもの。

石のようだが、それほど固くはなかった。

周りはグラニュー糖。一応ちょっと舐めてみた。

目も舌も大満足でごちそうさま。
食べ終わるとちょうど12時だった。朝ごはんを食べていなかったけど、けっこうお腹いっぱい。

はるばる来た甲斐がありました!
また違う季節に絶対来るぞー‼️

店の外へ出ると、雨はすっかり上がっていた。

これからの予定に迷っていたので、お店の方に「銀閣寺と南禅寺、どちらか行くとしたらどちらがおすすめですか?」と聞いてみた。
「どちらか一つですか・・・・銀閣寺のそばにある法然院というお寺と合わせて見られたらいいと思いますよ。」とのこと。
では、銀閣寺へ行ってみよう。
向月台、観なくちゃね。


追記)前に調べたときの記事
   写真はこちらがかなりきれい。
   さすがプロf;^^


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?