かえる

写真あげてます。 インスタもTwitterもよければみてください! ---- gfx5…

かえる

写真あげてます。 インスタもTwitterもよければみてください! ---- gfx50sⅱ|x100v|mamiya m645

最近の記事

X100VとGFXで撮る2024年(2月)

2ヶ月の遅れを取り戻すべく必死の投稿 先月(3日前)に引き続き、X100Vで2月に撮った写真を載せていきます。 2月くらいまでは仕事もプライベートも余裕があって、平日の仕事終わりや休日に持ち出して撮る機会を多くもてました。 また、この月はCaptureOneを導入した時期でもあって、「rawで撮って現像」という初めての体験をした月でもあります。 なので少し写真のテイストも変わったかな?と思います。 今年の2月はあったかい日が多くて、カメラを持ち出す気になることが多かった

    • X100VとGFXで撮る2024年(1月)

      「写真を撮る」ことを癖づけたい 今年から撮った写真を毎月noteにまとめていこうと思います。 あまり文章は添えずに撮った写真をあげていくだけのnote。 なので、12月にはこんな記事が12本出来上がっている。はず。 1月から早速遅れてますが、そこは目を瞑ってください。。 noteに投稿するということは、不特定多数の方に見てもらうことになるので 自分としても半端な写真をあげないようになるし、それが写真の上達に繋がるかなと考えています。 1月は以上になります。 x100

      • 2023年の写真(7〜12月)

        前回の続き 前回書いた「2023年の写真(1〜6月)」の続きとして、7〜12月の写真を振り返ってみます。 7月から写真を撮る機会がより多くなり、 選ぶ写真もその分増えて、選別するのが大変でした…。 ですが写真をたくさん撮るようになると、それに比例して自分好みの写真も増えるように感じます。 そう言った意味でもやっぱり常日頃からカメラを持ち出すことが大切なんだと感じました。 7月 だいたいこの辺りからエテルナで撮るようになりました。 今まで使ったことないフィルムシミュ

        • 2023年の写真(1~6月)

          年末だから一年を振り返ってみる 今年の一年間は今までの比にならないくらい、カメラを持ち出して写真を撮った一年でした。 とはいえ今までが撮らなさすぎただけで、やっと人並みってくらい…。 ほぼ毎月写真を撮っていたので、皆さんがやっている「今年の振り返り」みたいなのをやってみよう! とおもってnoteを立ち上げました。 ひと月一枚形式にしようかなと思ったのですが、なかなか選びきれず…。 分量が多くなりそうなので、上期・下期で分けることにしました。 まずは上期から。さっそく載せ

        X100VとGFXで撮る2024年(2月)

          X100Vで撮る、ETERNA /シネマ

          夏に撮った写真を振り返ってみたくなった茹だるような暑さが続いて、日中に写真を撮る行為をめっきりしなくなった夏でしたが、 そのおかげ(?)で新しいフィルムシミュレーションに出会いました。 【ETERNA /シネマ】です。 前回の記事ではクラシックネガがマッチする条件を自分なりにまとめてみましたが、 たしか「柔らかい光×朱色or緑色が合うんだよ〜」とかなんとか言ってました。 しかし7月に入ってから、日が登っている時間は外に出て5分で汗だくになるような暑い日が続き、 とても外で

          X100Vで撮る、ETERNA /シネマ

          伏見稲荷とクラシックネガ

          みんな大好き(?)クラシックネガフジフィルムを使っている方ならみんな大好き(?)なクラシックネガ。 先日、自分なりに、この条件で撮ったらすごくマッチした!という経験をしたので、作例を踏まえつつ言語化して残したいなと思います。 (Lrで編集したあとなので、全写真に白枠がついてますが気にしないでね。) 早朝に伏見稲荷に行った近畿地方は絶賛梅雨で、毎日気が滅入るようなどんよりとした日が続いていますが、 ちょうど週末に晴れるとの予報がされていたため「これは撮りに行くしかない!」と思

          伏見稲荷とクラシックネガ

          「Canon / IXY digital 10」を購入しました

          ぼくは四角いカメラが好きかもしれない 前回のnoteで「X-T4買いました!」「どんどん使うぞ!」みたいな記事を出しておきながら、またもやカメラの購入記事になってしまいました。笑(わらえない。) 今回は購入に至った経緯、理由のあたりからファーストインプレッション的な感想までを買いていきたいと思います。 気軽に持ち出せるカメラが欲しかった前回のnoteにも買いた通り、X100Vに続きレンズ交換ができるX-T4を購入しました。 そもそもぼくは数年前にX−T3を買ってから富士フ

          「Canon / IXY digital 10」を購入しました

          X-T4を買いました。

          昨年の11月に待望の「X-T5」が発売されましたね。 最近写欲が高まってきた僕としてはなんとしてでも手に入れたい、そんな存在でした。 購入意欲を削ぐ長納期と価格設定の高さ しかし僕の動き出しが遅く、年が明けてから購入しようと調べていると、どのサイトを見ても納期3ヶ月…。 と、売り出し価格が25まんえん…。(ボディ単体で泣) これは待ってる間に熱が冷めてしまいそう&お金がなくなっちゃう!と思ったその時!X-T4が物陰からこちらを見ているじゃないですか〜〜。 しかもX-T5

          X-T4を買いました。

          【備忘録】コンパクトフィルムカメラ

          フィルム需要の増加に伴うフィルム価格の高騰 近年、フィルムカメラの需要が高まっているらしい。どこかしこもデジタルに囲まれている世の中が次に求めたものは一周回ってアナログだったのかな。 まあ確かに最近はどの分野においてもレトロチックなプロダクトが多いですもんね。 (「平成レトロ」という表現に焦っている平成生まれの人間がここにいます。アセアセ💦) そんな需要増に拍車をかけるように、原材料の高騰や円安が重なり、ここ最近フィルムの価格がうなぎ登りに上がっていくのを傍目に見ていまし

          【備忘録】コンパクトフィルムカメラ

          継続、難しい…。

          3日坊主とはよく言ったもの 週末10枚写真も3週目になったけれど、いまだにちゃんと週末にあげられたのは1回だけ。 やる気あんのか??? 続けるコツってなんなのでしょう。 みなさん、何かを継続してできた経験ってありますか? 継続できた理由ってなにか考えたことありますか? 僕は片っぱしから手を出してはある程度で辞めてしまうことが多いです。 理由は、上には上がいると感じてしまい、一気に熱が冷めてしまうからです。身近に他人の作品、成果を目にできる良い時代ですが、その弊害を感じて

          継続、難しい…。

          はじめまして、かえるです。

          写真、ときどき本 急に思い立って始めてみました。note。 昔からなにを始めるにも腰が重く、このnoteだって登録してからずーっと放置してました。 (久しぶりログインしたら2年記念のバッジ?みたいなのが付与されてた。 免許取ってから一度も運転せずに、初心者マークが外れた気持ち。) そんな腰の重い僕ですが、一度ハマると今度は抜け出せなくなるタイプで、 大学生の頃にハマった写真という趣味もなんだかんだ 7年目になります。 ハマると抜け出せなくなるから、逆に腰を重くしてるのかも

          はじめまして、かえるです。