マガジンのカバー画像

ブーランジュリー・ケイチェル

35
フランスでは店内で小麦粉からパンを作るお店だけがブーランジュリーを名乗れるそうです。つまりはパン生地の記事
運営しているクリエイター

#ブリオッシュ

ラズベリーチョコのバブカ

ラズベリーチョコのバブカ

ハッピー・ハヌカ!ケイチェルおじだよ。

そろそろユダヤ教のハヌカの時期かな?(よく知らないけど、確かユダヤ教のクリスマスみたいなやつのはず)

てことで、この時期にぴったりな、ニューヨークで大人気というユダヤ人由来の菓子パン「バブカ」を作ってみたよ。

バブカについては、日本でも一時期コンビニとかで売られてたから知ってはいたけど、まみげさんによるとどうやら『ベイクオフ・ジャパン』でテーマになった

もっとみる
リヨン銘菓!?プラリネローズのブリオッシュ

リヨン銘菓!?プラリネローズのブリオッシュ

サリュー!ケイチェルおじだよ。

昨日作ったブリオッシュ生地を丸1日冷蔵庫で発酵させて、今日はレイチェルレシピのプラリネローズ・ブリオッシュを作ったよ。

アーモンドをピンクの砂糖でコーティングしたプラリーヌ・ロゼを使ったブリオッシュ。こういうのを「銘菓」って言っていいのか分からないけど、リヨン銘菓らしい。日本ではあまりメジャーじゃないよね?少なくともおいたんは売ってるの見たことない。ていうかリヨ

もっとみる
みんな大好きハムマヨパンをレイチェル・ブリオッシュで作ってみたらオシャレ度100倍

みんな大好きハムマヨパンをレイチェル・ブリオッシュで作ってみたらオシャレ度100倍

やあ、みんな。ケイチェルおじだよ。

今週末は買ったばかりのデロンギオーブンでパンを焼いてみようと決めてたおいたん。ずっと前から作ってみたかったレイチェル・クーのレシピでブリオッシュを焼いてみることにしたよ。

せっかくなので生地を2つに分けて、片方は惣菜パン、もう片方は菓子パンにしよう。で、惣菜パンと言えば先々週、メロンパンを焼いたときにおいたんが「実はメロンパンあんまり好きじゃない」って書いた

もっとみる
ブリオッシュフィユテ・ショコラオランジュ 〜折り込み生地に挑戦!

ブリオッシュフィユテ・ショコラオランジュ 〜折り込み生地に挑戦!

サリュー!ケイチェルおじだよ。

今日はついにブリオッシュフィユテに挑んでみました。

そもそもブリオッシュフィユテとは何ぞや?って人もいると思われるので説明しておくと、クロワッサン生地のブリオッシュパンだと思ってくれればいいかと。フランスでは昔からあるパンみたいだけど、日本では2019年にティエリー・マルクスが最初に発売して話題になったのかな?おいたんは去年、神戸屋キッチンが販売してたブリオッシ

もっとみる
ブリオッシュ生地のシナモンロールにチャレンジ

ブリオッシュ生地のシナモンロールにチャレンジ

ヘイサン!ケイチェルおじだよ。

今日はスウェーデン生まれのパン、シナモンロールを作ってみたよ。しかも、シナモンロールどころかパン作り自体初心者のくせにブリオッシュ生地で作るという、おいたんお得意の無鉄砲さを発揮してしまったよ。

おいたんのうちから7000歩くらい、東府中にあるパン屋さんのブリオッシュ・シナモンロールがめちゃ美味でね。

2回目買ったときに研究のため持ち帰ってカットしてみたんよ。

もっとみる