見出し画像

娘、面接練習でナミダです。

おはようございます。
ままのすけです(*´▽`*)/

この頃、むすめちゃんが
お悩み中です><

先週から学校で就職に関する
講座が始まって、
先日は泣きながら帰ってきました((+_+))

「(´;ω;`)ウゥゥ
私なんて就職出来ないよ( ノД`)シクシク…」

・・・(。´・ω・)?
どうした?何があった(・・?

「今日、2クラス合同で面接についての
講座があったの(*_*)」

もうそんな時期なんだね(=゚ω゚)ノ
就職かぁ。母さんも面接苦手だったな(^_^;)

「外部講師の人が
『面接体験したい人いますか?』
聞いたけど、誰も手をあげないから
かわいそうで、
私、手をあげちゃったの( 一一)」

・・・Σ(・ω・ノ)ノ!それはえらい!!
大変な役割を自分から買って出るとは!!
エライエライヾ(・ω・*)なでなで

「もう一人やってくれる人が出て
ふたりがみんなの前で
やることになったんだけど( ノД`)シクシク…」

・・・( 一一)…なんだか嫌な予感((+_+))
むすめちゃん、人前って苦手だよね( 一一)

「うん( 一一)・・・
案の定、しどろもどろに( ノД`)シクシク…」

2クラス合同ってことは80人もいる前で
面接練習って!!!
それは誰でも緊張するよ(=゚ω゚)ノ

「でも、もう一人の子は
バリバリの体育会系で
ハキハキ面接官にも応えていたんだ(T_T)」

・・・(^_^;)・・・その光景が
目に浮かぶようだよ(^_^;)

「もう一人の出来があまりに良くて
ますます緊張して~~~(((( ;゚д゚)))アワワワワ
もう大パニックだったの( ノД`)シクシク…」

それは大変だったねヾ(・ω・*)なでなで

「全部終わってホッとしてたら
外部講師の先生に
『下手だったけどまあ頑張りました』
って言われちゃって
思わず涙がでちゃったよ(´;ω;`)ウゥゥ」

みんなの前で下手なんて言うのΣ(゚Д゚)//
それは講師としてどうなんだろう(~_~;)

「そうだよね(T_T)
初めての面接練習でそんな風に言われたら
もう自信がなくなっちゃうよ( ノД`)シクシク…」

でも本番はそんなに大人数では
面接しないから大丈夫だよ(=゚ω゚)ノ

「そうだけど・・・
就職活動に自信が持てなくて・・・
活動したくない( ノД`)シクシク…」

(-ω-;)ウーン
初めにそんなこと言われちゃうと
心がおれちゃうよね(^_^;)

「(´ー`*)ウンウン。もうこうなったら
アルバイトのままで生きていこうかな(T_T)」

・・・Σ(・ω・ノ)ノ・・・
そんなこと言わないで(=゚ω゚)ノ

「でももう面接受ける
元気が出ないよ( ノД`)シクシク…」

でも今まで、アルバイトの面接で落ちたこと
一度もなかったでしょう(=゚ω゚)ノ

「・・・(゚д゚)(。_。)ウン・・・」

だったら大丈夫(=゚ω゚)ノ
1対1の面接だったら
むすめちゃんは上手に
できるはずだよ(=゚ω゚)ノ

「そうかな(~_~;)」

そうだよ( *´艸`)
母さんなんて面接いっつも落ちてるもん(^_^;)

「何度も落ちても母さんは平気なの(・・?」

(´ー`*)ウンウン。
その会社とはご縁がなかった~~
って思うことにしてるヨ(´∀`*)ウフフ

「ご縁か~~(^_^;)
そう思ったら少しは
ラクかもしれないね( *´艸`)」

(´ー`*)ウンウン。だから気楽にやりなさい!
保育士さんは需要があるから大丈夫!
ぜったいどこかには決まるはずだよ(=゚ω゚)ノ

「(´ー`*)ウンウン。そうだね。
余り気負わずに少しずつ
就職活動、、、頑張ってみるよ(*´▽`*)/」

就職活動…
むすめちゃんにもとうとう、
この時期がやってきました((+_+))

面接落ちると自分が
この世に必要とされないような気分に
学生時代はなったものですが、
むすめちゃんにはそんな思いをせずに
活動してもらいたいものです!(^^)!

さてさて。
実習の次は、就職活動。。。
どんなことが起こるのか
ちょっと楽しみだったり
しています(´∀`*)ウフフ

本日も我が家のお話しにお付き合い
(人''▽`)ありがとう☆ございました

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,581件

あなたのサポートがむすめちゃんと母のおやつの支えです(^^)/ 頂いたサポートは『♥今日のはんぶんこ (ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)♥』で使います( *´艸`) はんぶんこしてほしいもののリクエストもお待ちしてます(^^)/