見出し画像

むりなく続けるコツ

noteを初めたとき、

ちょうど緊急事態やらで仕事の量が少なくなって生活や頭の中に余裕ができ始めた。

そうすると、何だかソワソワするというか、
このままでいいのだろうか、と
新たなチャレンジとして知人がやっていたnoteをやってみようとなりました。

言葉を紡いだり
文章を書くのは好きだと思っていたけれど、
それは気分がのってるかどうかが大きく左右するのだと感じたし、

noteで活躍されている方の素敵な読みやすい内容であったり、
原稿に多くの労力を費やされているであろう密度の濃い記事を拝見するたび

素直に尊敬するとともに
自分の投稿と比べてつい卑下してしまったり。

そんな中で緊急事態も解除されて仕事は多忙を極めるようになり
なかなかに時間とこころの余裕が削られるようになります。

少し前から始めたWEB関係の勉強に隙間時間はほとんど費やすライフスタイルの変化も重なって

このnoteの記事をたのしく量産していくことにややハードルが高くなりつつあります。


とはいっても、

生活は普通にしているわけで

ちゃんと朝起きて、朝のルーティンもこなすし

お昼ごはんも食べるし、夜ごはんも食べて、筋トレと散歩はして夜リラックスする時間もちゃんとあります。

せっかくnoteを始めたのに

せっかく体にいい食のことにあらためて興味を持つようになり、

実践し、それを今でも維持できているのだから

この生活を、ありのままを内なる自分と未来のじぶんに向けて、

記録し続ける、「継続」することが大事なのかなと。

どうしても、誰か読者さんに向けて、とか

知らない誰かに届くように、、と情報を届けようとすればするほど

背伸びや、ボールを遠くに届ける腕力だったりのエネルギーが必要になるので

どうしても無理が生じてしまう。

どんな習慣も無理なく、エネルギーなく、強い意思とか必要なく

からだが自然と動くようになれば勝ちだったりするわけで

そういう心的なエネルギーを省くことでもっと気軽に続けられるようになる。

そっちの方を選びたいと、

等身大の自分、ありのままの自分をただnoteに残し、書き連ねる。

それでいいのかなと。今は思っています。

画像1


いつも読んでいただいてる方、いいねしてくださる方はとても励みになってます。
いつもありがとうございます。

これからも気の向くままに発信していこうと思いますが
ちょっと記事の方向性やクオリティが曖昧になってくることもあるかもしれませんが、微妙だと感じたら遠慮なくフォロー外していただいて大丈夫です。

なにごとも固執すると良くないことしかないと思っていますので、
自分らしく、
ありのままで、
無理なく続けること
それがこころにも、ひいてはからだにもいいことだと思いますので
勝手ながら、そんなコンセプトでこれからもnoteをゆるくやっていきたいと思います!

画像2


こちらの写真はまた先日産直市場で買った野菜とお肉を使ったお昼ご飯です。

小松菜120円
ブロッコリー130円
ケール120円
サニーレタス100円
ミニトマト100円
とりもも100g120円 1枚360円

作るとかなりのボリュームで2人分作っても余るくらい。
材料費930円で、1食あたり500円未満。

コスパもさることながら
この緑緑したアブラナ科系の緑黄色野菜はめちゃめちゃ抗酸化力の高い野菜なので健康的でしかない。

外食だとワンプレートに乗ってる野菜はせいぜい知れてます。
やっぱり野菜はたっぷり食べてこそ、効果を発揮するものだと思ってます。

いかに新鮮で安く仕入れてその日のうちに食べ切るか。

オフの日しかできないけれど、サラリーマンの仕事を辞めることができた暁には

こういう食生活を毎日送れるような暮らしをしたい。

それを目標に、WEBの勉強がんばります。


以上。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?