渋澤健さんの話を聴いた際、ESG投資という言葉を知りました。 環境(E: Environment)、社会(S: Social)、ガバナンス(G: Governance)の英語の頭文字をとって、ESG。 ESGに取…
前の投稿で渋澤健さんのセミナーの話を書いていたら、まさかのご本人からのコメントが!! ちょーびっくり&うれしいできごとでした♪ 迂闊に引用とかできんなと思いました…
渋沢栄一の大河ドラマ『青天を衝け』は面白かった。 その渋沢栄一の孫の孫である渋澤 健 氏の話を聴く機会に恵まれた。 ウェルビーイングポリシー研究会のオンラインセミナ…
2月10日、THE OWNER オンラインセミナー『地方の再生と日本の将来』を聴講。講師は、片山善博さん。何度聴いても、その度に刺激をいただけます。 最初に話を聴いたのは、20…
1月28日、兵庫県西脇市議会の林晴信さん(議長)を講師に招き、添田町の議員研修会を行いました。 本来はリアル開催を予定していたのですが、新型コロナのまんぼう中という…
地域をまわっていると、移動手段への不安を訴える声が多いです。 添田町第6次総合計画の住民アンケート調査結果(こちら)からも伺えることです。 特に、団塊の世代の方々…