マガジンのカバー画像

今日のお酒

499
飲んだお酒です。 同じお酒が続くことが多いですが、気になさらずに。笑
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

Arran 10y

Arran 10y

今日はアラン。棚がいっぱいになってきたので、中が少なくなっているボトル、少し消化しなきゃ。、棚が空いたら、また買う!

角 山桜 水楢

角 山桜 水楢

山桜フィニッシュは、いい感じです。
水楢フィニッシュは、良さが打ち消された感じ。
そのままの、角がとてもいいお酒なんだと改めて思いました。
白角買わなきゃ。

美味しそうなんだけどちょっと残念な扱いの品

美味しそうなんだけどちょっと残念な扱いの品

今日はこれ、
SMOKEY JOE
甘い香りがするんだけど、口に含んだら、ガツンときます。コレ、好きな方はいますね、確実に。
なぜ残念な扱いかというと、Japanese whiskyを含む福袋企画で、わりと多めに配分されてる銘柄なんで、、、ちょっとハズレ感だったりします。違うショップの福袋企画を買ってる中で立て続けにこれを引いたりしたので、、、

まずはストレートで。
かなり香りも強いけど、口に入

もっとみる
今日は白州

今日は白州

もう美味しいやつを飲むしか無い!何があったわけでも無いけど、、、

よく眠れるかしら?

星を継ぐもの を読みながら。

赤と青とエスキース

赤と青とエスキース

今日、やっとですが回顧録です。
最後の展開はグッときました。会社で昼休み読んでいて、目頭が熱くなり鼻水な止まらなくて困りました。
ひとりの画家志望の若者が画家になっていくきっかけとなった一枚のエスキース。
この一枚にさまざまな形で幾人ものそれぞれの思いが重なっていく。絵を依頼した者、モデルとなった物、画家志望の若者、画家志望だった頃に出会った日本の若者、偶然エスキースな出会った漫画家とその弟子、、

もっとみる
今日の一杯二杯三杯

今日の一杯二杯三杯

川場ビールで喉を潤したのち、
先ずは君の井から。妙高のお酒。先だっては千代の光をいただき、続いての妙高日本酒。うん、うまい。美味しい日本酒はいいね!甘過ぎず、いい飲み口です。
山廃仕込みも買ってあります。 
続いて、萩錦の駿河酔。うん、うまい。これは少しだけにしておこう、

最後はベンネビス。

本を読みながら、、、赤と青とエスキース

四杯だろって?
まあまあまあ、、、みんな飲むでしょ!

今日の一杯、二杯、三杯

今日の一杯、二杯、三杯

えー、静岡市でイベントがありまして、参加してみました。歴史博物館は関係ないんですがね。
で、それが終わって、で、一杯!

ここでペールエールを。写真撮り忘れた。ちょっと躯体動かしたりしてテンション高めだったので、、、、

電車移動を経て家で一杯。

静岡の銘醸、萩錦を一杯。ここは静岡繋がりなんですが、それはたまたまで、今年は萩錦押しなんです。
車じゃなかったので、酒の買い出しができず、ちょっと残念

もっとみる
ハーパー12年終売

ハーパー12年終売

いきなり売価が倍以上になったからなにかと思ったら終売だって。アレは美味しいから終わってほしくないなぁ。倍値じゃ買えないし、、、
ドンキで1.5倍くらいで出てたのはちょっと迷ったけどやめといた、。たぶん再販すると思う。だって美味しいもん。

100人の利酒師 沢の鶴 純米生

100人の利酒師 沢の鶴 純米生

おつとめひんになってました。激安。
普通にうまい。
超大手の日本酒を久々に飲みました。どこも純米が普通になってきて、飲む側は嬉しい限りです。

千代の光 雪室熟成

千代の光 雪室熟成

うまいな。純米じゃないけど、普通にうまい。

アルコール臭さは全くない。
なんせ地元お勧め銘柄だからね。