マガジンのカバー画像

今日のお酒

499
飲んだお酒です。 同じお酒が続くことが多いですが、気になさらずに。笑
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

花の舞 純米生 定番

すっかり定番化してます。純米生原酒。お中元シーズンは四号をちょっぴり安く売ってくれます。明日で割引は終わりです。割引無くても買います。美味しいので!

隣にいるのは、自家製の梅酒。ソーダ割りです。梅農家さんから傷ものをいただきました。選別はちょっと手間でしたが、たっぷり使わせていただきました。ブランデーベースの果実酒用リカーを使ってます。ロックではあまい。甘すぎるのでソーダ割りです。ロックでもよ、

もっとみる

ニッカ DeepBlend

再レビューです。

1000円ラインとしてはいいですね。ティーチャーズ、Deep、C.C.、でローテーション組んだら飽きないかな。ほんのり華やかな印象。ストレート、ありです。

宮城峡

今日はNEWボトルです。嬉しいな!

自分の周りではニッカはけっこう流通してるわけで、、、とりわけ宮城峡は近くのホームセンターの酒コーナがリニューアルしたらガンガン入って来る。余市も会社近くの酒のディスカウントには並んでいる。但しディスカウントはされていない。穴場酒店で月1で竹鶴を見る。買い占めると怒られるので、2回に一回くらいにして、まあ、竹鶴は1本キープボトルもできたので、安心して飲めます。

もっとみる

BOX



だいぶ減ってきました。半分まできたかな。

香り以上に薬感。薬の奥にバニラと果実系を感じるが、ダメだ、アルコールが強くて麻痺る、、、

グレープフルーツの強炭酸は美味しいですよ。レモンはシャキッとする爽快感じだけど、これはホワスカっとする爽快感。変な表現でごめんなさ~い!

アムルット



強炭酸水チェイサーにしてストレートウイスキーが定番化。とある店で飲んだ強炭酸水からはまってます。炭酸水メーカーほしくなっちゃうよね。

宝からの贈り物

宝極上レモンサワー、丸おろしレモン

これ、美味しいわ。レモンサワーなんて、久しく飲んで無かったもんね。宝からの贈り物(株主優待制)だから飲んでみたってだけだったのに、旨いよ!贈り物の日本酒止めてこれを+2本の方がいいんじゃないかと、、、宝焼酎だし。

流行ってるだけあって味の進化もすさまじいのかな。これは他社品も、イロイロ試してみる必要があるかも。。原材料に、レモン、レモンペースト、レモンスピリ

もっとみる

エシャネギトロ

いつもの花の舞純米生で、、

ネギトロは丼で、いただきました。ネギは不要でした。エシャレットのきざみにマグロの中おち。飲み屋さんのマグロはもっと赤身かしっかりある感じでした。

うちではネギで増量、、、ほぼネギ丼。初めてエシャレット買ったけど、、、けっこう高いのね。

五一 SPECIAL 白 辛口

ヤバい、旨い、、、、シルバー、ゴールドはどうなるの?

お仕事ちゅうの方、ごめんなさい。美味しいので、飲みます。すいません。申し訳ない。1日で、1人で1本空きます、、、身体に悪いので半分にしますが、、、

なんだろう、旨いだよ。

プラックニッカ DeepBlend

note内でやはりお酒好きな方が、DeepBlendが秀逸とカキコしていたので気になってました。

コンビニでも手に入るお手軽さだけど、、、1000円ラインとしては良い。アルコール度数は強いけど、いいアルコールの質。難点はアルコール強すぎて、ストレートだと味が消える。加水で甘味が出てくる。これがベストな飲み方か!。レモン炭酸だとレモンに負ける。角かDeepかってなるんじゃないか。でも角の方がサント

もっとみる

花の舞 純米生

今日はやっぱり辛いと思いました。

米の甘味があるけど辛口のキレはあって、やっぱりおいしいんです。

オルタネート

読みました。読みやすかったし、面白かったです。一気読みでした。

料理甲子園のアイディアは、、、ですが、内容は臨場感もあって文章力も高いなーって、、、!上からですいません🙏

高校生専用のSNSって発想は自分にはまったくなくて、「ありかも」って思いました。セキュリティとか認証とかかクリアできたら爆発的に広まるんかなー、、、でもすでにSNS離れが少なからずあって、SNS含めたネットの闇も描かれてて

もっとみる