マガジンのカバー画像

世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか

59
著者:ピョートル・フェリークス・グジバチ Googleでは“1分”の使い方が違う!日本在住16年の著者が公開。
運営しているクリエイター

記事一覧

【読了】変化を恐れるな、変わらないことがリスクになる

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「今の世界は決して当た…

昨日と同じでは、仕事をしたことにならない

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「昨日と同じでは、仕事…

時代をどう読むか

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「時代をどう読むか」を…

AIに仕事をとられないために、何ができるか

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「AIに仕事をとられない…

性善説で会社を動かす

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「性善説で会社を動かす…

感情の起伏に対処する方法?

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「感情の起伏に対処する…

同時進行の時間と、集中して仕事をする時間を分ける

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「同時進行の時間と、集中して仕事をする時間を分ける」を読みました。 ●学んだこと筆者は、複数の作業を同時進行する時間と、ひとつのことに集中して仕事をする時間を分けているそうです。 移動中の電車の中では、携帯を使ってメール・DMの返信やネットでの調べごとなどを、次々と処理しているといいます。 一方で、お客様とプロジェクトを始めようという時には、資料を見せる時以外はPCを閉じ、代わりにA4の紙を出して、一緒に

効率的な仕事の進め方~PCを閉じる時間を意図的につくる

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「PCを閉じる時間を意図…

変わり続ける 学び続ける

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「変わり続ける 学び続…

なぜ、学ぶのか?

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「なぜ、学ぶのか」を読…

ひとりよりも、巻き込んで動く

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「ひとりよりも、巻き込…

仕事の前に行うフィードフォワード

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「仕事の前に行うフィー…

フィードバックで自分が気付かない情報をもらう

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「フィードバックで自分…

どうせ質問をするなら、一流の人に

今日は、『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』の「質問をするなら、仕事ができる人に」を読みました。 ●学んだこと質問をするなら、一流の人に聞くべきだと筆者は考えています。 なぜかというと、筆者のような人材育成のプロの視点から見ると、成功している人たちは自分の得意分野を話すのが楽しいので、色々と丁寧に教えてくれることが多いからだといいます。 また、仕事ができる=言語化する能力も高いという理由もあるそうです。 一般的に、すごい選手はすごいコーチになれるわ