見出し画像

「 感謝 」で思考は現実になる

20240321

ナポレオン・ヒルは「 思考は現実化する 」と言った。だが実は、本当の力は、「思考」の中の「感謝」にある。今、過去のことをくよくよと思い悩み、うまくいかない現実しか見えないくなっているのなら、今すぐに考えるのをやめて、代わりに感謝をしてみる。

私たちの人生には、うまくいっていることが、数えきれないくらいある。しかしそれは、意識して見つけようとしないと、そして、見つけたらすぐに感謝しないと、頭の中にあるネガティブな思考にかき消されてしまう。

大切なのは、
「 すべてに感謝する 」
ことだ

良く見えようが、悪く見えようが、あらゆる物事に感謝する。

感謝すること。
人生の「 いいこと 」のすべてに気付くこと。
それが、最高に素晴らしい人生への入口だ。

感謝できることを熱心に探していれば、感謝できることが次から次へと見つかる。

人間の思い込みや期待は粘土のようなもので、自分で作った粘土細工が、自分にとっての現実になる。

この物質世界に存在するものは、すべてエネルギーの波 ( 思考 ) の状態から始まっている。形のないエネルギーが何らかの形になり、「 もの 」として、私たちの周りに出現する。

人間の脳は、叶えたことのない夢を実現するようにプログラムされていない。以前見たことのあるものをまた見ようとする。既に知っているもの、持っているものを、また、見つけようとする。

人間の脳は、幻想と現実の区別がついていないから、「 こうだったら嫌だな 」「 こうだと良いな 」なとの思考こら、できるだけたくさん考えていることを選んで、現実にしようとする。
これは、以前に検索したページの広告を出すGoogleの広告機能のようなものだ。
私たちが見えているのは、現実の本当の姿ではない。過去の怒りや恐怖が投影された幻想だ。
目に見える世界だけが現実だという思い込みを捨てる。

機嫌が悪い状態の人は、脳の視覚野と呼ばれる部位が、情報を正しく処理できなくなる。機嫌の良い人は、機嫌が悪い人に比べ、探し物が見つかる確率が50%高くなる。

不機嫌なエネルギーを出しているときは、雑音が多く入るので、他にもたくさんのものを消してしまっている。

人生の問題のことばかり考えたりしていると、不幸になってしまう。

自分で自分を責め立ててしまうことは、悲しい。
私たちは、自分に対して、とことんネガティブだ。

頭の中で絶え間なく流れる声が、自分に足りないものばかりしつこく指摘してくれる。このネガティブな声は、失敗を大声で責め立てて、改善の必要があるところばかりを並べた長い長いリストを作ってくれる。
これは、本当は、自分の声ではない。
自分が心配していることではない。

自分のためにできる一番いいことは、自分を批判することではなく、自分を肯定することだ。

思考も信念も大した力を持っていない。何か変化を起こしたかったら、努力して、コントロールして、行動を起こさなければならない。でも、これは間違った思い込みだ。

科学雑誌「 ネイチャー 」
ここにあるもの ( 例えば自分の思考 ) が、向こうにあるものに影響を与えるということが、証明された。遠く離れた物体が互いに影響を与え合うというのは、量子力学の核となる考え方の一つである。

人は自分が見ているものすべてに影響を与え、変化させる。何かをただ見るだけで、その何かをエネルギーを変えるほどの力を発している。
私が何を見ても、私が何をしても、この世に存在するすべてのものに影響を与えている。

私たちは見るものすべてに影響を与える。自分の中にある偏見、思い込み、意見を世界に反映させ、世界の姿を変えている。
感謝の気持ちで世界を観察すると、美しいものや、素晴らしいものばかりが目に入る。

人類が生まれた時から経験してきた「 現実 」は、実は本当の現実ではない。自分の頭の中で、勝手に想像したことでしかないので、その気になれば、すぐに変えることができる。自分が「 現実 」だと信じ込んでいるこの物質世界は、いつでも変えることができる。







#日記
#エッセイ
#コラム
#ブログ
#人生
#生き方
#ライフスタイル
#日常
#とは
#スキしてみて
#感謝
#「 感謝 」で思考は現実になる
#感謝で思考は現実になる

この記事が参加している募集

#とは

57,836件

#スキしてみて

525,537件

あなたの琴線に触れる文字を綴りたい。