マガジンのカバー画像

ガーデニング

20
植物を育てる時の、それがわからない、知りたかった!教えて欲しい!と言ったガーデニングを楽しむコツ、ポイントをできる限りわかりやすく説明するnote!
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

ベランダで本気で野菜をつくってみる? ⑦ 何でもタイミングっていうものがあるのです。 野菜の肥料。

ベランダで本気で野菜をつくってみる? ⑦ 何でもタイミングっていうものがあるのです。 野菜の肥料。

5月も終わりに近づきました。
いよいよ、社会復帰も近いようです。

今朝ベランダをパトロール(というほど広くないのですが、笑)しているとミニトマトの花の後に可愛いトマトの実が付いていました。まだ青っちょろいですが、この瞬間って、、、なんともいえない愛おしさが高まってくる時ですね。
近づいて、、目を細めてみてしまいます。

よくみると第3段目くらいまで花が付いてきました。ベランダなので、十分に陽が得

もっとみる
アブラムシ。、、、あなたはどうしていつのまに?

アブラムシ。、、、あなたはどうしていつのまに?

5月も中旬になると、庭もベランダの植物も落ち着いてどんどん大きく成長してきます。 ああ、いい感じ、、、ともう大丈夫だな、とちょっと目を離しているとある日、あれ?なんか葉っぱの感じがおかしい???

近づいて見てみると、、白いものがナスの葉っぱに。

ああ、しまった、、、あの子たちか、、、。 
脱皮した後の白い服脱ぎ散らし過ぎ。
だらしない娘たちよ。

そう、園芸で一番お悩みが多い、アブラ

もっとみる
ベランダの初夏の花たち。 切ったら若返るっていいなぁ!! 栄養もあげよう。

ベランダの初夏の花たち。 切ったら若返るっていいなぁ!! 栄養もあげよう。

5月の連休を過ぎ、少しずつ気温も20度を越すように。
爽やかな日があったり、ちょっと汗ばむような日があったり、、、でも少しずつ夏に向かって歩き出しているのがわかりますね。新緑の美しい時。
StayHomeとわかっていても、ついつい外に出かけたくなってしまいますよね。
あと2週間我慢すればいいのかなぁ!と思いつつ、ベランダの花や野菜を愛でる毎日です。もう何十年ぶりかの「ガーデニング」を楽しんでいる私

もっとみる
ベランダで本気で野菜つくってみる? ⑥    私だって誰かに寄り掛かってみたい時があるの。

ベランダで本気で野菜つくってみる? ⑥    私だって誰かに寄り掛かってみたい時があるの。

前回のベランダで本気で野菜をつくってみる? ⑤の最後に出したクイズ。
https://note.com/juliniwa/n/naed1125ab19f

の答えはこちらでした!!

そうぶどうでした!!
ぶどうにもいろんな種類がありますが、こちらは、スチューベン という種類。
あまり聴きなれない品種かもしれませんが、スチューベンはニューヨークの農業試験場が「ウェイン」に「シュリンダン」という品種

もっとみる
食べられる花って? エディブルフラワーの魅力。

食べられる花って? エディブルフラワーの魅力。

皆さんは、毎日野菜を食べていますよね?
お肉やお魚だけでは、やっぱり補いきれない栄養素が野菜にはあります。
五大栄養素と言われるタンパク質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラルの5つの成分に加えて、例えば第6の栄養素と言われる食物繊維には、血糖値の急上昇を抑えてくれたり、コレステロールなどの余分な脂質を体外に排出してくれたり、吸収を抑制したり、食欲を抑えて便秘解消の効果なんかが野菜の働き。そして消化酵素

もっとみる
ベランダで本気で野菜を作ってみる? ⑤ 咲いた咲いた、トマトの花が!!さっそく植え替え大作戦。

ベランダで本気で野菜を作ってみる? ⑤ 咲いた咲いた、トマトの花が!!さっそく植え替え大作戦。

4月の最初に始めたベランダで本気に野菜を作ってみたの経過報告を。
今のところおかげさまでとっても順調。
ナスは、、植えつけて2週間目が、こんな感じだったのが、、、

こんな風に葉も増えて、ひとまわり大きくなっているのわかります??
ベランダの中で一番大きな鉢に植えてあるので、だんだん存在感が出てきました。
でもナスは、秋ナスまで頑張りたいですからね〜。ちょっと優遇しています(笑)
そして、他の野菜

もっとみる
ベランダ初夏の花たち。今勇気を持って切り戻し!しなきゃ、、

ベランダ初夏の花たち。今勇気を持って切り戻し!しなきゃ、、

おうち生活も長くなり、最近近所のガーデンセンターの前を通ると今までになく混雑。これは大変、三密と慌てて帰りました。植物を育てることに今、興味を持っている人が多くなっているようです。いろんな制約も多く、いつものように行楽に出かけることも友人たちと会うこともできなくなり、さすがに家の中でPCの画面と睨めっこだけでは身体も心も持ちませんものね。
そんな時に、植物でも育ててみようかな、、そんな気持ちに動か

もっとみる