JUKU TSUYO

通いホーダイだから成績が伸びる塾 勉強嫌いな子、勉強の仕方教えます📚 ✏️最先端個別指…

JUKU TSUYO

通いホーダイだから成績が伸びる塾 勉強嫌いな子、勉強の仕方教えます📚 ✏️最先端個別指導 ✏️通いホーダイ 低価格で定額制 ✏️各出版社の教科書を網羅 ✏️お子様合わせたペースで ✏️保護者にも安心の仕組み ✏️おしゃれな空間 📍狛江駅徒歩𝟯分 (三和の向かい、𝗰𝗵𝗼𝗰𝗼𝘇𝗮𝗽の隣の𝟮𝗙)

記事一覧

塾の役割とは

過去に塾に通っていた方はどのような役割をしていたのでしょうか? 私は学生時代ありがたいことに、英会話教室、個別指導塾、集団塾、予備校と通わせていただきました。 …

JUKU TSUYO
11日前

高校受験の大やらかし

こんにちは!お読みくださりありがとうございます。 TSUYO JUKUチューターです! 今回は私が高校受験の時に失敗した話をさせてください(笑) 私は都立高校が第一希望だ…

JUKU TSUYO
2か月前
1

塾長紹介 どんな人?

「子どもは勝手に成長する」 はじめまして。TSUYO JUKU塾長の安本剛史です。 塾と聞くとお金がかかるイメージですが、未来を担う子供に対しての教育なのに格差が生まれる…

JUKU TSUYO
2か月前
塾の役割とは

塾の役割とは

過去に塾に通っていた方はどのような役割をしていたのでしょうか?
私は学生時代ありがたいことに、英会話教室、個別指導塾、集団塾、予備校と通わせていただきました。

そのすべてに役割が異なっていました。

・英会話教室は友達と一緒に行けて楽しかったから
・個別指導塾は担当の先生の話が楽しかったから→全然成績が伸びなかった
・集団塾はライバルと競い合えるから→一番成績が伸びました
・予備校は朝から晩まで

もっとみる
高校受験の大やらかし

高校受験の大やらかし

こんにちは!お読みくださりありがとうございます。
TSUYO JUKUチューターです!

今回は私が高校受験の時に失敗した話をさせてください(笑)

私は都立高校が第一希望だったので推薦入試と一般入試の両方を受験しました。推薦入試は落ちてしまいましたが、父に背中を押され一般入試では同じ高校にリベンジし、無事に合格することが出来ました。

そんな数年前の合格発表の日の話です。
推薦入試で不合格だった

もっとみる
塾長紹介 どんな人?

塾長紹介 どんな人?

「子どもは勝手に成長する」

はじめまして。TSUYO JUKU塾長の安本剛史です。
塾と聞くとお金がかかるイメージですが、未来を担う子供に対しての教育なのに格差が生まれるシステムはよくないと思っています。
またいろいろな理由で教員の数が減り、現場の負担が増えている現状を踏まえて、そこに生まれる教育格差を少なくしたいという思いでTSUYO JUKUを立ち上げました。

私は大学まで野球一筋の人間で

もっとみる