なんでもいい

なんでもいい

最近の記事

東京で生きるのって難しい

18歳で上京して早6年。7年目に突入。 上京理由はとにかく自由になりたかったから。 実家暮らしから抜け出すこと、地元から抜け出すこと。誰の目も気にせずに自分の選択を繰り返して生きていきたかった。電車に誰かが乗るだけで、道を行き交うだけでチラッと見られる田舎ならではの視線が嫌だった。 上京して2、3年はとても快適で。地元の友人に会うと、もう戻ることはないかな、ずっと東京だろうなって話してた。 新宿駅改札内も、スクランブル交差点も速度を落とさずに行き交う人とぶつからずに歩け

    • ホンモノにだけ感情を使いたい

      ああ田舎で暮らしたい。東京からでて、郊外とかではなくホンモノの田舎暮らしがしたい。 元々田舎育ちの私からすると東京は魅力的なもので溢れててとても便利。だけど5年も住めばなんだか苦に感じることが増えてきて。 満員電車もすっかり慣れた。ギリギリでも押せば入ることはわかっている。もう東京6年目だもん。けどない方が人生豊かなことは確実。毎朝繰り返して小さなストレスを積み上げている感覚になる。 電車内の美容外科とかエステの広告もちょっと嫌。本当は求めていない、言われてみれば気にな

      • 52ヘルツのクジラたち

        私は映画より小説派の人間です。文章のみだからこそ、自分の好きなように景色、登場人物を想像できるからです。 ただこの映画に関しては違うかもしれません。 小説は気になってはいたものの読んでいない状態で映画の予告を見ました。演技派の方々、特に絶大なる信頼の杉咲花ちゃんが主役ということもあり観に行ってきました。 終始涙が止まらず、1秒たりとも現実世界の思考に戻らず没入できました。良い映画や良い小説とはその世界観に入り込んでしまうものだと思います。エンドロールが終わった後も現実世界

        • 『女性』という性別がお気に入り

          ジェンダー、LGBTQ+などの言葉が浸透する昨今でこんな言葉を口にしたら気に障る方もいらっしゃるかもしれません。だけど私は純粋な気持ちで『女性』という性別がとても気に入っています。生まれ変わっても『女性』でありたいと思います。 毎月の生理、身だしなみなどの求められるベースが高いこと、まだまだ社会での生きづらさが残っていること、まだ経験していないこれから歳を重ねることででてくる苦労もたくさんあるでしょう。けれども、今のところはとりあえずこの気持ちです。 まだ結婚もイメージし

        東京で生きるのって難しい

          好きなように生きられる世の中でありますように

          なぜかわからないけどとても悲しい。悲しいに尽きるのです。 ここ数年、芸能人の自殺が数々報じられました。その方たちの報道を見たときももちろん悲しさやネガティブな感情があったのですが、何かが違うんです。ひとつのニュースを私の生活の一部に取り込んで考え込むことなんてあまりないのですが、今回は毎晩考え込んでしまうのです。 他の芸能人と比べて特別好きだったりファンだったりした訳ではないので、自分でもなんでだろうと思っていました。きっと、その人は悪くないのに生きたいように生きられなか

          好きなように生きられる世の中でありますように

          素直は一種の才能だと思う。

          うまくできなかったことがある。まあいいや元々やる気ないし、と心の中で落ち着かせる。他の人は上手く行ってる。すごいなとも思う。けどまあ私はそこまで頑張らなくていいやと思うように落ち着ける。 いつからか自分のできないことやできないという状況を認めるのが嫌になって、仕方ないと認めるがためにそもそも努力をしないようになった。程々にがんばって、悪目立ちせず程々の成績であれば問題ないという程度に。 ただ数字で成績が出されると気にする自分がいる。上になりたいと思う。たまたま良い数字であ

          素直は一種の才能だと思う。

          合言葉は、無駄なエネルギーを使わない🔑

          私の人生を通しての目標は、一生快適に過ごすこと。心にも体にもストレスをかけすぎず、自分が心地いいと感じる環境で、好きなものと好きな人たちに囲まれて、力を抜いて程々にがんばれたらそれが私にとってのベスト💯 そんな暮らしを目指して、今はまだ都会の波にもまれながら生きておりますが、あと5年後には確実に実現させてやる!と日々奮闘しております。(🔥) 快適に過ごすためにもいろいろな要素があると思いますが、今日はそのうちのひとつ、人付き合いについて。 人付き合いは人の3倍下手です。

          合言葉は、無駄なエネルギーを使わない🔑

          今に集中すること🧘🏻‍♀️

          日常を送る中で、「今集中しよう!」と意識することはどのくらいありますか?逆で言うと、ご飯を食べるときにYouTubeやテレビを見ながら食べていませんか?音楽を聴くときは何か別のことに頭を使ったり手を動かしたりしていませんか? 勉強や仕事をするとき以外で、歩くことに集中しようや、食べることに集中しようと、意識的に思う人は少ないのではないかと思います。なぜならそれらの行動は意識せずともできる当たり前の行動だからです。 しかし人は無意識下で考えてしまうからこそ、何かに集中する時

          今に集中すること🧘🏻‍♀️

          おしゃれでいることが疲れるときがある

          洋服やメイクがすき。美容室やまつげパーマもすき。行くと心がシャキッとするし前より確実に可愛くなった自分にも満足する。 けどたまにおしゃれすることが疲れることがある。いや、たまにどころではなく結構ある。 気分が落ちてる時は真っ黒な服装がしたくなる。というかカラフルなものは着たくなくなる。スウェットオンスウェットでとにかくルーズでいたくなる。 毎朝通勤するだけなのにピタッとしたおしゃれ着を着てる同僚を見る。それだけで疲れる。若い子で整形願望がある子があまりにも多くてなぜか落ち込む

          おしゃれでいることが疲れるときがある

          最近流行りの蛙化について語る

          蛙化現象って、以前より少し意味が変わってきましたよね。最近言う蛙化現象は、『されると萎える行動』な気がします。萎えるだけにとどまらず別れに至る場合もあるみたいです。 よく言われているのが、 フードコートでお盆を持ってキョロキョロし席を探している姿を見たとき。 支払いの時に財布を出したとき。 などなど これに対しての持論ですが、これで蛙化なる人って傲慢すぎません?自分は何様だと思ってるの?です。強めな言葉ですみません。 男女の恋愛だと女はしてもらって当たり前みたいな価値観の

          最近流行りの蛙化について語る

          紙媒体での読書は現代から離れられる🕊

          これといった趣味がない私の唯一数年にわたり、続けて好きなものが読書です。電車に乗ってる時間や家で暇な時、1人でカフェに行ってコーヒーと一緒に楽しむことが多いです。 そもそも数年前に読書を始めた理由が、スマホ依存を抜け出したかったからです。高校を卒業し親元を離れて制限なくスマホを好きなだけ触れるようになり、毎日のようにSNSアカウントを更新したりこまめに連絡をしたりして常にといってもいいくらいスマホを握りしめて見つめていました。そしてSNSに疲れました。人と比べることや見栄の

          紙媒体での読書は現代から離れられる🕊

          誰も私のことなんて見てない

          私は田舎育ちで、高校卒業のタイミングで東京にでてきました。ホームシックなんて言葉もありますが、私は一切当てはまらず、もはや羽を伸ばしていました。 田舎あるあるだと思うのですが、通りすがりの人をよく見ませんか?分母(人口)が小さいからみんな知り合いに思えてしまうのです。でも事実、辿れば誰か知り合いと繋がっていることが多いです笑 そんか環境で育ったからか、見られ方をすごく気にしてきました。でもそれは無意識のうちに私をとても窮屈にしていたのです。 上京して、誰も私のことを知らな

          誰も私のことなんて見てない

          現代とメンタル💔📱

          スマートフォンが当たり前の時代。ガラケーだとあらゆるお店のお得な情報をキャッチできない、ポイントが貯まらない時代になりました。 なりました。と言ってもガラケーを持ってた期間はほんの数年で、ほとんどスマートフォンで育ちましたが。。 中学生の頃、Twitterが流行り始めました。元彼とは話すより先にTwitterで知り合いました。小さなことを嘆いていましたが、いずれ誕生日おめでとうbotになり見ることすらなくなりました。 高校生の頃、インスタが流行り始めました。隙あらば写真

          現代とメンタル💔📱

          自分の機嫌は自分でとる

          結婚しても昇進しても幸せになるわけではない。1人でもキラキラして輝いている人はたくさんいる。ようは、気持ちの持ちような気がするのです。 私の好きな言葉の一つに、自分の機嫌は自分でとるというものがあります。人の気持ちはわかろうとしてもわからない。自分の気持ちもわかってもらおうと思ってもわかってもらうのは難しいです。だから自分の機嫌くらいは自分で取れるようになりたい。 起きたらなぜか沈んだ気分の日とか、生理前ですぐイライラしてしまう日とか、そんなの沢山あります。そういう日も少し

          自分の機嫌は自分でとる

          21歳♀ひとりが好きすぎる。

          今月やっと22歳になります。少し早く働いていることもあってか、自分がまだ21歳という事実に本当にびっくりしています。 高校卒業で実家を出て上京してから、社会人になってから、、ここ最近はいろんな意味で自由の幅が広がっている感覚があります。数年前までは自分で決めることのが少なかったのに、今は小さいことから大きな決断まで全て自分で決められます。私は『自由』が人より必要なタイプの人間なんだと思います。自由が増えてからの方が人生が何倍も楽しくなりました。 さて、22回目の誕生日はど

          21歳♀ひとりが好きすぎる。

          慣れることも悪くない

          毎日同じくらいに起きて同じところに行って仕事して。いつものスーパーで同じものを買って。休日はいつものカフェでいつもの友達と。 毎日少しは違うけど本当に同じことばかり繰り返していると嫌になることがあります。(多分飲み物に例えるなら、私はお茶ではなくコーラなんだと思います。)慣れる という言葉で、良い意味より悪い意味のがパッと浮かんでしまうのです。マンネリして冷たくなる、手を抜いて失敗する、初心を忘れて気持ちがこもらなくなる…そういうことを浮かべてしまいます。 しかし最近、慣れる

          慣れることも悪くない