マガジンのカバー画像

素敵💕の他に何という?

34
運営しているクリエイター

#私の作品紹介

水泉動く(すいせんうごく)

水泉動く(すいせんうごく)

【引用】こころやすらぐ日本の七十二候ぬりえ、より。

 寒さの底に向かってすべてが凍てついていくなか、地中には早くも春の予兆があらわれます。凍っていた泉が少しずつ溶け、動きはじめるのです。小寒と大寒を合わせた期間は、「寒の内」。遅くなってしまった年賀状の返信や近況の報告は、寒中見舞いで送ります。
(およそ1月10日〜14日頃)

冬の寒さは厳しいですが、厳しさを楽しむ心の余裕が欲しい今日この頃です

もっとみる
押し花額~陽~

押し花額~陽~

寒中お見舞い申し上げます。

新春とはいえ陽射しが恋しい季節、暖かい陽のイメージで押し花を額装しました。

黄色とオレンジのコスモス、カレンデュラなどに、ピンクのミニバラの花びらを散らしました。

黄色、オレンジのコスモスの花言葉は、自然美、野性的な美しさ、幼い恋心、etc 。。元々、自然界に存在しているオレンジのコスモス、交通量の多い道沿いにも逞しく咲いている姿に、野性的な美しさを感じます。

もっとみる
信じる何か

信じる何か

花は人生の比喩に例えられる。

花から伝わるメッセージが、心に届くから、

だろうか。

それは、ただの思い込みかもしれない。

花はただ、咲いているだけ、

どう思うかは人の心次第。

信じるか、信じないか
届くか、届かないか。

他人を信じて傷ついたおかげで、自分を大切にしていなかったことに気づいた。

本当の意味で、自分を信じることができるようになった。

花は、
心があたたかくなるような、

もっとみる