見出し画像

第一子、2歳8カ月の成長記録

4/7で神田家の第一子ちびちーちゃんは2歳8か月。

早いね~~~~~。
あっという間に3歳になっちゃう。
七五三、考えないと。

2歳7カ月の1カ月(3/6~4/7)を振り返り。




①ママじゃない人がいい!のブーム過ぎ去る

ママがちびちーちゃんのお世話をしようとすると、「パパがいい!」「じいじがいい!」「ばあばがいい!」の嵐で、主に私のメンタルを保つことができたりできなかったりしていた。

4月から保育園が始まったこと、3月後半は子どもたちと一緒に過ごす時間を大事にしたことなど考えられる要因はいくつかあるけど、とりあえず「ママいや!」は落ち着いた。

保育園にお迎えに行って、「パパがいい~!」と泣かれたらどうしようかとひやひやしていたから、落ち着いて本当によかった。「ママいや!」ブームがあったからこそ、今の「ママ~」と駆け寄ってくる姿が割増しでかわいく見える。


②急にトイレで排便ができるようになる。

ちびちーちゃんがトイトレにやる気があったタイミングで進めることができず時間が経ってしまってから、うまくいっていないトイトレ。これから保育園に通うことで環境が変わるから、もうトイトレに関してあきらめていた部分もあった。

それが、3月末に急に「ちーちゃん、うんちでる!!!」と宣言し、そのままトイレで排便。4/7までに3回トイレでの排便を成功させている。

本人も「ちーちゃん、すごいね!!!」と嬉しそう。


③「Sing」にハマった。

2月末に金曜ロードショーで放送された「Sing」の映画。私が好きなので録画していた。

https://a.r10.to/hRBQDb

そしたら、ちびちーちゃんが鬼のようにハマり、ほぼ毎日「ママ!Singのおうたきこう!!!」と言ってくる。YouTubeで100回以上は流しているんじゃないかな。あまりにもお願いされる回数が多いのでYouTube内で再生リストを作った(笑)

最近はお歌を聴くだけでなく、ダンスもするようになった。セリフもコピーするようになった。メインの歌のコンテストで歌う曲もめちゃめちゃ楽しそうに聞いているんだけど、それ以外にも序盤にブタのロジータが歌うKaty PerryのFireworkもお気に入りらしい。

英語の幼稚園で歌ったことがあるので私も大好き。こんな早いタイミングでちびちーちゃんと好きなものを共有できると思っていなかったから、びっくり&うれしい。


④保育園でのお話をしてくれる。

子どもにとって、保育園での話を聞かれるのって難しいこと。保育士をしていたからそれはよくわかっているんだけど、聞きたくなってしまうのが親心。

ちびちーちゃんにダメもとで保育園での話を聞くと、「○○せんせい、おすなばにいた」「ちーちゃん、ごはんたべた」「ほぺたんとねんねした」とぽつりぽつりお話をしてくれた!!!

これってすごいこと。子どもはまだ時間の感覚が曖昧で、今日と昨日がごちゃごちゃになっていることも多い。そんな中、今日あった出来事を伝えるのって本当に難しいこと。ちびちーちゃんは、その日あったことかはわからないけど、保育園での出来事を自分の言葉で伝えられた。

これはおしゃべりな女の子に成長しそうな予感。今からどんなお話が聞けるか楽しみ!!!


⑤英語の絵本を購入したら自分で読んでる。

保育園に入園すると英語に触れる機会が減るな~と思って、いつでも好きなときにちびちーちゃんが英語にアクセスできるように英語の絵本を買い足した。

買った絵本はPete the Catシリーズ。

https://a.r10.to/hNYzL0

持っている英語絵本に比較して文章が長いし、まだ興味を持たなくても絵本棚に置いておくだけでいいや~という思いで買った絵本。

ちびちーちゃんはめちゃめちゃ興味を示し、なんなら自分で読んでいた(笑)

大人の想像をたやすく超えていくなぁ~~~


⑥おにぎりが大好き!

2月の弟のお誕生日、パパのお誕生日、ひな祭りとちらし寿司を食べる機会があったあとから、「海苔」が大好きになったちびちーちゃん。

ただよそったごはんに、海苔をつけて、「さんかくにして」とお願いされることが増えた。増えたどころじゃない。ほぼ毎日、毎食だ。

正直大変なんだけど、もりもり食べてくれる姿はうれしいので、面倒くさいな~と思いながらもラップでさんかくのおにぎりを毎回作っている。

「おそとでおにぎりしたい」
と言うので週末はおにぎりを作って公園でピクニックができたらいいな~と思っている。



さいごに

1カ月の成長を振り返ってnoteに記録できるのは今回が最後。なんて前回のnoteで書いていたけど、まだ復帰していなかったこともあって書くことができた!!!

仕事復帰するから、子どもたちの成長に感度高く気づくことができないと思っていた。

でも、違くて。毎月noteで成長記録を書くぞ~~と思っているからこそ、子どもたちの成長を敏感に感じ取れるのかもしれない、と思っている。

明日もいい1日になりますように!!!









この記事が参加している募集

子どもの成長記録

育児日記

いただいたサポートは、毎日をハッピーにするものに使わせていただきたいと思っています♪